私の爽子(さわこ)目線ピュアになれる度
椎名軽穂さんの「君に届け」。「君届」(きみとど)と略されることありますが、「君トド!」と体型にトド目をさすことではありません!念のため。
ってそんなこと言ったら必ずや 悪くすれば 決して言ってはなりませぬ。
呪われまする~~~(m-_-)m 無理やり話を持ってきましたが、
私が今観ていていいなぁーと思っているアニメは2本。1本目は既にUPしている、のだめシリーズ・ファイナル。
2本目が「君に届け」です。
ヒロインの本名・黒沼 爽やかな子と書いて爽子(さわこ)は誰かに貞子と呼び間違えられたことから周りから「貞子」と呼ばれるようになり、見た目の暗さからくる誤解もあって浮いた存在だった。
そんな爽子(さわこ)に行き先を迷っていた時、道を教えてもらった風早 翔太(かぜはや しょうた)はただ一人気づかい、やさしく接する。
その出会いがきっかけで風早と中学が一緒の野球部、真田 龍(さなだ りゅう)や最初は爽子を恐れていたものの、内面のピュアさに気づき友達となった、義理と人情に篤い吉田 千鶴(よしだ ちづる)、 千鶴の親友で鋭い感性で爽子の良さにいち早く気づいた矢野 あやね(やの あやね) とも友達になる。
ストーリーのほんの最初のあたりだけをギュ!凝縮して書くとこんな感じなのですが、文字だけを読んでいただいた場合はベタで良くあるストーリー?とあるいは思われる方いらっしゃるかもですが、違うのですね。
コミックを読んで、あるいは現在放送中のアニメを見ていると自分の気持ちに真正面・正攻法でを取る、爽子(さわこ)の潔さ。きっとピュアさの裏返しなんだろうけれどジーンと来ますね。
で、爽子(さわこ)って本当に感激屋さんなのですね。変な言い回しなのですが、ほんの微小づつ爽子(さわこ)の世界が広がっていくのだけどね、人の輪の中に入れたり、友達と呼べる存在だとか、(異性)を好きと思う感情。
そんなもの当たり前に持っている人の、例えば慣れによる不遜さと真逆な初々しく瑞々しい反応。そして言動。
リアルでなくアニメと解っていながらも『ガ・ン・バ・レ!』と思います。
虚を突かれたように・・・teenなんて彼方な私なのに、いつの間になのだろう?
感情移入している自分に気がついて。
でも、そんな自分が嫌じゃないです。柔らかなところノコツテル。恥ずかしいけれど唇の端ほんの少し上げるぐらいほどうれしい気持ちです。
「君に届け」好きなたくさんの方と多分に同じなのでしょうけれど、
席替えで爽子(さわこ)の近くを敬遠するクラスメートに挑戦するように風早クンが自分の机を運んで隣の席を選ぶところ。
人を好きな気持ちってどういうものかを聞こうとした爽子(さわこ)に龍が言うのですよね。「俺は千鶴ひとすじだから」あのキッパリ断言!イイでした。
やっと友達が出来てその友達を大切に思う気持ち、「すきっていうよりだいすきなの」にもやられた(笑)
魔球(謎)が爽子(さわこ)に当たりそうになって龍がナイスキャッチして事なきを得るんだけど、風早クンホッとしたあとで俺がとれたらなって思った・・・
まだまだいっぱいあるのですけれどね、続けるとバンクーバーオリンピックフィギュア感想みたく、また大河物語になるのでムリやりこのへんにしておきます。(それでも2000字超えだけど^^;それこそこぇー(怖ぇ)
調べてみましたらこのアニメ。メジャーな賞たくさん受賞されているのですね。
第32回講談社漫画賞受賞
2008年版「このマンガがすごい!」オンナ編1位
第4回声優アワード助演男優賞 風早翔太役の浪川大輔さん
他に雑誌でモテキャラになりたい場合のお手本として風早翔太クンが取り上げられています。
そっか、納得。私がこのアニメに惹かれるのも当然なんだ。やっぱ魅力あるんだー。
ぜひドラマ化して欲しい 作品です。
※実写映画化されることは既に明らかになっています。ネット上でキャスト誰?と沸騰談義もあるようですよー。
チョイ脱線 --^ 実をいうと 作品もう一つありまーす。
葉鳥ビスコさんの原作、『桜蘭高校ホスト部』
妄想キャステイングしたぐらいですよー。が須王 環(すおう たまき)、鳳 鏡夜(おおとり きょうや)ぐらいまで楽しくてス~イス~イでした。が、
禁断の兄弟愛が売りで見分けのつかないシンメトリー双子。常陸院ブラザーズ、光・馨の当て無くあえなく挫折ちぅ。。。
きのう03月13日の閲覧数:487PV ご訪問者数:197IP
順位:1,379,162ブログ中 6,558位 でした。
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
椎名軽穂さんの「君に届け」。「君届」(きみとど)と略されることありますが、「君トド!」と体型にトド目をさすことではありません!念のため。
ってそんなこと言ったら必ずや 悪くすれば 決して言ってはなりませぬ。
呪われまする~~~(m-_-)m 無理やり話を持ってきましたが、
私が今観ていていいなぁーと思っているアニメは2本。1本目は既にUPしている、のだめシリーズ・ファイナル。
2本目が「君に届け」です。
ヒロインの本名・黒沼 爽やかな子と書いて爽子(さわこ)は誰かに貞子と呼び間違えられたことから周りから「貞子」と呼ばれるようになり、見た目の暗さからくる誤解もあって浮いた存在だった。
そんな爽子(さわこ)に行き先を迷っていた時、道を教えてもらった風早 翔太(かぜはや しょうた)はただ一人気づかい、やさしく接する。
その出会いがきっかけで風早と中学が一緒の野球部、真田 龍(さなだ りゅう)や最初は爽子を恐れていたものの、内面のピュアさに気づき友達となった、義理と人情に篤い吉田 千鶴(よしだ ちづる)、 千鶴の親友で鋭い感性で爽子の良さにいち早く気づいた矢野 あやね(やの あやね) とも友達になる。
ストーリーのほんの最初のあたりだけをギュ!凝縮して書くとこんな感じなのですが、文字だけを読んでいただいた場合はベタで良くあるストーリー?とあるいは思われる方いらっしゃるかもですが、違うのですね。
コミックを読んで、あるいは現在放送中のアニメを見ていると自分の気持ちに真正面・正攻法でを取る、爽子(さわこ)の潔さ。きっとピュアさの裏返しなんだろうけれどジーンと来ますね。
で、爽子(さわこ)って本当に感激屋さんなのですね。変な言い回しなのですが、ほんの微小づつ爽子(さわこ)の世界が広がっていくのだけどね、人の輪の中に入れたり、友達と呼べる存在だとか、(異性)を好きと思う感情。
そんなもの当たり前に持っている人の、例えば慣れによる不遜さと真逆な初々しく瑞々しい反応。そして言動。
リアルでなくアニメと解っていながらも『ガ・ン・バ・レ!』と思います。
虚を突かれたように・・・teenなんて彼方な私なのに、いつの間になのだろう?
感情移入している自分に気がついて。
でも、そんな自分が嫌じゃないです。柔らかなところノコツテル。恥ずかしいけれど唇の端ほんの少し上げるぐらいほどうれしい気持ちです。
「君に届け」好きなたくさんの方と多分に同じなのでしょうけれど、
席替えで爽子(さわこ)の近くを敬遠するクラスメートに挑戦するように風早クンが自分の机を運んで隣の席を選ぶところ。
人を好きな気持ちってどういうものかを聞こうとした爽子(さわこ)に龍が言うのですよね。「俺は千鶴ひとすじだから」あのキッパリ断言!イイでした。
やっと友達が出来てその友達を大切に思う気持ち、「すきっていうよりだいすきなの」にもやられた(笑)
魔球(謎)が爽子(さわこ)に当たりそうになって龍がナイスキャッチして事なきを得るんだけど、風早クンホッとしたあとで俺がとれたらなって思った・・・
まだまだいっぱいあるのですけれどね、続けるとバンクーバーオリンピックフィギュア感想みたく、また大河物語になるのでムリやりこのへんにしておきます。(それでも2000字超えだけど^^;それこそこぇー(怖ぇ)
調べてみましたらこのアニメ。メジャーな賞たくさん受賞されているのですね。
第32回講談社漫画賞受賞
2008年版「このマンガがすごい!」オンナ編1位
第4回声優アワード助演男優賞 風早翔太役の浪川大輔さん
他に雑誌でモテキャラになりたい場合のお手本として風早翔太クンが取り上げられています。
そっか、納得。私がこのアニメに惹かれるのも当然なんだ。やっぱ魅力あるんだー。
ぜひドラマ化して欲しい 作品です。
※実写映画化されることは既に明らかになっています。ネット上でキャスト誰?と沸騰談義もあるようですよー。
チョイ脱線 --^ 実をいうと 作品もう一つありまーす。
葉鳥ビスコさんの原作、『桜蘭高校ホスト部』
妄想キャステイングしたぐらいですよー。が須王 環(すおう たまき)、鳳 鏡夜(おおとり きょうや)ぐらいまで楽しくてス~イス~イでした。が、
禁断の兄弟愛が売りで見分けのつかないシンメトリー双子。常陸院ブラザーズ、光・馨の当て無くあえなく挫折ちぅ。。。
きのう03月13日の閲覧数:487PV ご訪問者数:197IP
順位:1,379,162ブログ中 6,558位 でした。
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日も良い日をお過ごしください~♪ よければまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)