私のかき集め度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
500円玉の貯金箱ならまだ大きな額の方
およそ思いつくところ皆ちっさーなお金まで全てかき集め
100株の買い注文を入れた。
実に去年10月のコカ・コーラウエスト株100購入以来
10か月ぶり
厳密に言えば3月末にも権利欲しさで家人を炊きつけ
みずほファイナンシャル株を1000(家人が)買ったのだけどね
私の資金で無いから内心どぉーでもイイのだけど
幸い一株当たり222円20銭のぞろ目額で買ったものが
上がったり下がったりしながらきのう終わり値267円80選
今売却仮定で20%の税金と東日本大震災復興税と必要経費
往復手数料368円×2=736円をお支払いして約35,584円+
配当は半期分4000円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約3,187円を既に(私が銘柄師範料として全額)頂いた。
コカ・コーラウエスト株100はずっとホールドちぅ
配当はもう使い果たしてるからうろ覚えなのだけど
半期分2、400円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約1,617円だったかと
配当は少な目。
だけど株主優待として選べるペットボトル入りドリンクを12本頂いたから
嬉しさ格別。
6月末日で2回目の権利も既に獲得したから
もう一度同じパターン
9月に半期分配当2、400円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約1,617円と
株主優待として選べるペットボトル入りドリンクをまた12本頂けると思います。
売却予定今のところ無いし
詳細調べるメモが近くにないからこちらもうろ覚えだけど
一株あたり約1600円で最低単元数100買ったのだけどね
きのう終値2,558円
バーチャルで益を計算すると
20%の税金と東日本大震災復興税と必要経費
手数料368円を引き去って約76、500円+
単に今は日本株が強いからヘボ投資の私でもプラスだけど
いまだおっかなびっくり投資デス☆
ほとんど売り買いしない・・・の前に資金枯渇
動きようのない私だから
マイナスじゃないだけでいいとしています。
そんな動か(け)ない山の如くな私が
超久し振りに株購入したくなったのは
先週家人が出してくれて
今はやりの能登に出かけて
私にはだけど身分不相応な加賀屋さんに泊まって美味しいお料理をいただいて
年に一回の和倉温泉の花火大会見物←今年は8/6日でした。
3尺玉はやっぱ大きくて夏の夜空に映えていました。
でね、行き帰りに少し観光もしたのだけど
小松市に本社がある会社に目が行って
こういうのも出会いかもしれないと思って
実に10か月ぶり株を買おうかなぁーと思いつきました。
そんなわけであらゆるとことからお金かき集め入金。
最低単元額100株購入(まだ予定)
9月末に半期の配当権利が発生する。
配当は欲しいから
期間限定9/18日までにして
きのうの終値からけっこう下値で
指値注文(さしねちゅうもん)」しておきました。
これで買えなかったら9月末の5日前営業日までに成行注文(なりゆきちゅうもん)」で購入予定です。
銘柄公表、私自身は何ら問題ありませんが
良く言えばインスピレーションですが
ヘボの思いつき以外の何物でも無いので
今日のブログ内容でお詳しい方なら
はは~ぁん
既に銘柄お判りいただけたと類推ですが
購入が出来た時点まで大体は推察出来ますが
社名は差し控えます。
うまく買えるとイイなぁーと思っています。
今日のポイントQ
力士になる為の検査を通過した後に通う学校を何と呼ぶか?
相撲教習所
相撲訓練所
相撲学校
相撲特訓所
○相撲教習所
人気ブログランキングへ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
500円玉の貯金箱ならまだ大きな額の方
およそ思いつくところ皆ちっさーなお金まで全てかき集め
100株の買い注文を入れた。
実に去年10月のコカ・コーラウエスト株100購入以来
10か月ぶり
厳密に言えば3月末にも権利欲しさで家人を炊きつけ
みずほファイナンシャル株を1000(家人が)買ったのだけどね
私の資金で無いから内心どぉーでもイイのだけど
幸い一株当たり222円20銭のぞろ目額で買ったものが
上がったり下がったりしながらきのう終わり値267円80選
今売却仮定で20%の税金と東日本大震災復興税と必要経費
往復手数料368円×2=736円をお支払いして約35,584円+
配当は半期分4000円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約3,187円を既に(私が銘柄師範料として全額)頂いた。
コカ・コーラウエスト株100はずっとホールドちぅ
配当はもう使い果たしてるからうろ覚えなのだけど
半期分2、400円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約1,617円だったかと
配当は少な目。
だけど株主優待として選べるペットボトル入りドリンクを12本頂いたから
嬉しさ格別。
6月末日で2回目の権利も既に獲得したから
もう一度同じパターン
9月に半期分配当2、400円から20%の税金と東日本大震災復興税を引き去り
約1,617円と
株主優待として選べるペットボトル入りドリンクをまた12本頂けると思います。
売却予定今のところ無いし
詳細調べるメモが近くにないからこちらもうろ覚えだけど
一株あたり約1600円で最低単元数100買ったのだけどね
きのう終値2,558円
バーチャルで益を計算すると
20%の税金と東日本大震災復興税と必要経費
手数料368円を引き去って約76、500円+
単に今は日本株が強いからヘボ投資の私でもプラスだけど
いまだおっかなびっくり投資デス☆
ほとんど売り買いしない・・・の前に資金枯渇
動きようのない私だから
マイナスじゃないだけでいいとしています。
そんな動か(け)ない山の如くな私が
超久し振りに株購入したくなったのは
先週家人が出してくれて
今はやりの能登に出かけて
私にはだけど身分不相応な加賀屋さんに泊まって美味しいお料理をいただいて
年に一回の和倉温泉の花火大会見物←今年は8/6日でした。
3尺玉はやっぱ大きくて夏の夜空に映えていました。
でね、行き帰りに少し観光もしたのだけど
小松市に本社がある会社に目が行って
こういうのも出会いかもしれないと思って
実に10か月ぶり株を買おうかなぁーと思いつきました。
そんなわけであらゆるとことからお金かき集め入金。
最低単元額100株購入(まだ予定)
9月末に半期の配当権利が発生する。
配当は欲しいから
期間限定9/18日までにして
きのうの終値からけっこう下値で
指値注文(さしねちゅうもん)」しておきました。
これで買えなかったら9月末の5日前営業日までに成行注文(なりゆきちゅうもん)」で購入予定です。
銘柄公表、私自身は何ら問題ありませんが
良く言えばインスピレーションですが
ヘボの思いつき以外の何物でも無いので
今日のブログ内容でお詳しい方なら
はは~ぁん
既に銘柄お判りいただけたと類推ですが
購入が出来た時点まで大体は推察出来ますが
社名は差し控えます。
うまく買えるとイイなぁーと思っています。
今日のポイントQ
力士になる為の検査を通過した後に通う学校を何と呼ぶか?
相撲教習所
相撲訓練所
相撲学校
相撲特訓所
○相撲教習所
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_alpaca.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0192.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)