私のどンだけ買い物度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
楽天PointClubで
楽天ポイントの年別獲得ポイントが見られるとのこと
へぇー毎年どれぐらい貰っているのだろ?
ふと気になってサイトにアクセスしてみた。
最初に飛び込んで来るのがアレ。
小春さん
あなたはダイヤモンド会員です。
って
私のようにあまり優れたところを見つけにくい人間にとっては
何だか特別感
何かをやり遂げ中の気さえするのですが
早い話たくさん散財しているだけの話
クレカさえもっていればどなたでも達成できる
むしろ賢明な方なら
こんなこと成し遂げてどうするですが
この際そうそういないだろおバカ加減を
本人自ら晒しだから誰にもご迷惑は及ばない(爆)
楽天カードホールドはかなり前
ですが少しさらなるご説明もあるので
2011年 〜 2017年
実質約6年半デス☆
2017 13,337ポイント ←今年の今日まで。半年弱ですね。
2016 31,402ポイント
2015 28,134ポイント
2014 34,179ポイント
2013 25,538ポイント
2012 25,616ポイント
2011 23,078ポイント
ちなみに
ポイントは買い物の額に応じて
さらに小まめにキャンペーンなどにエントリーすれば
多目に獲得する事も可能ですが
手間が掛かる事は面倒くさっ!と思ってしまう性格
あまり(にも)出来ていません(苦笑)
で、
多くのの方がご存知のように
基本100円の買い物に対して
1ポイントが付与されますから
全部が買い物の所為でなくても
例え8割だったとしても
一年間に一体どンだけ使ったんだぁー数字になります。
しかも楽天さん以外に普段使っているクレカ
まだ2社あり(爆)
その中から
さすがに2011年は
それなり乍ら少な目なのは
3月11日の悲劇から3ヶ月ほど
消費意欲が少なかったから
とは言え
10月ぐらいから考え直しました。
買い物も一つの経済活動
日本の経済がドン底まで冷え込むよりは
私も購入出来るちっさーな範囲ですが
経済を回そうと福島の2010年度産になりますが
お米や放射能検査がされた農作物もかなり買いました。
夏は桃もたくさん買って美味しくいただきましたが
例年より値下がっていました。
カナシイ思いがしましたが、購入させて頂け良かったと思ったことなど
久し振り当時の事を思い出していました。
にしても・・・
不如意なのも
さもありなん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
お財布開けるのも
カードを差し出すのも
しなきゃー
数字が語る恐ろしいまでの真実
身に染みました
来年こそは散財削減
しなきゃ
しよう
したい
段々弱気~ぃ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今日のポイントQ
エタノールの燃焼によって発生する気体は何?
二酸化炭素
酸素
水素
二酸化窒素
○二酸化炭素
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
楽天PointClubで
楽天ポイントの年別獲得ポイントが見られるとのこと
へぇー毎年どれぐらい貰っているのだろ?
ふと気になってサイトにアクセスしてみた。
最初に飛び込んで来るのがアレ。
小春さん
あなたはダイヤモンド会員です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
私のようにあまり優れたところを見つけにくい人間にとっては
何だか特別感
何かをやり遂げ中の気さえするのですが
早い話たくさん散財しているだけの話
クレカさえもっていればどなたでも達成できる
むしろ賢明な方なら
こんなこと成し遂げてどうするですが
この際そうそういないだろおバカ加減を
本人自ら晒しだから誰にもご迷惑は及ばない(爆)
楽天カードホールドはかなり前
ですが少しさらなるご説明もあるので
2011年 〜 2017年
実質約6年半デス☆
2017 13,337ポイント ←今年の今日まで。半年弱ですね。
2016 31,402ポイント
2015 28,134ポイント
2014 34,179ポイント
2013 25,538ポイント
2012 25,616ポイント
2011 23,078ポイント
ちなみに
ポイントは買い物の額に応じて
さらに小まめにキャンペーンなどにエントリーすれば
多目に獲得する事も可能ですが
手間が掛かる事は面倒くさっ!と思ってしまう性格
あまり(にも)出来ていません(苦笑)
で、
多くのの方がご存知のように
基本100円の買い物に対して
1ポイントが付与されますから
全部が買い物の所為でなくても
例え8割だったとしても
一年間に一体どンだけ使ったんだぁー数字になります。
しかも楽天さん以外に普段使っているクレカ
まだ2社あり(爆)
その中から
さすがに2011年は
それなり乍ら少な目なのは
3月11日の悲劇から3ヶ月ほど
消費意欲が少なかったから
とは言え
10月ぐらいから考え直しました。
買い物も一つの経済活動
日本の経済がドン底まで冷え込むよりは
私も購入出来るちっさーな範囲ですが
経済を回そうと福島の2010年度産になりますが
お米や放射能検査がされた農作物もかなり買いました。
夏は桃もたくさん買って美味しくいただきましたが
例年より値下がっていました。
カナシイ思いがしましたが、購入させて頂け良かったと思ったことなど
久し振り当時の事を思い出していました。
にしても・・・
不如意なのも
さもありなん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
お財布開けるのも
カードを差し出すのも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0221.gif)
数字が語る恐ろしいまでの真実
身に染みました
来年こそは散財削減
しなきゃ
しよう
したい
段々弱気~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
今日のポイントQ
エタノールの燃焼によって発生する気体は何?
二酸化炭素
酸素
水素
二酸化窒素
○二酸化炭素
![](http://image.with2.net/img/banner/m03/br_banner_bruestripe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_amesho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)