小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

ゲスすぎ

2018-11-21 17:40:18 | 小春的〝小ブツブツ〟
私のマジ黒度   

ドラマ下町ロケット2

佳境ですねぇー

前回のゴースト完結編で

尾上菊之助さん演じる

ギアゴースト社長、伊丹大がまさかの後ろ脚で砂蹴る裏切り

今回からヤタガラス編突入したのですが

UPするかどうかを迷うほどのビックリ!があって

黒執事ミュージカルのファンの方の中には

セバさん役を演じられた

古川雄大さんが地上波のドラマ・下町ロケットに出演される

えぇぇぇぇーっ

最初驚き

次に歓喜

視聴後

ここまで役柄にのめり込んで発揮されたゲスっぷりに

スゴイとヒド過ぎ←役柄と思われたのでは類推

 って

ドラマ・下町ロケット、黒執事ミュージカル、古川雄大さん

トリプルわからないと意味不明ですよね

時系列でご説明

ドラマ・下町ロケットの中で

佃製作所経理部長を辞め故郷で

米作りを選んだ殿こと殿村直弘のところに訪問して

調子が悪くなったトラクターを修理していた佃

そこへ古川雄大さん演じる

農林協の職員・吉井浩がやって来て

俺を通せばトラクターを安くおろせるとか

いかにも怪しい話をするのだけど

断ると

(品質の違いなんて客にわかるわけない)米なんて食えりゃいいとか

殿村に向かっては

経験も知識もないあんたが俺たち抜きでやっていけると思ってるのか

ゲスでやな奴

手塩にかけ収穫した米まで触られ

とうとう怒りを抑えきれず

怒鳴った殿村に

覚えていろよ

まんまテンプレートのような捨て台詞を残し

舞台ならば退場するのだけど

いや

もぉ

目が点でした

セバさん役も

悪魔ですもの

悪の権化、化身、そのもの役柄ですが

階級が違うって言うのかな

悪でも崇高な高みにいる

そんな存在の

ゾクゾクとする

冷たい笑みの似合う

セバさんのイメージがガタガタと崩れ去り

小悪党と言うか

チンピラ

セバさんを演じられた古川雄大さんが地上波にとうとう降臨

そんな事考えられたファンの方も数多いと類推ですから

役柄の振れ幅がハンパじゃない

ある面スゴイ、驚いたと感じられたり

ミュージカルの主役

しかも

コアなファンは元より

全世界で売れ続けている

黒執事のセバスチャン・ミカエリスを演じられていた方が

何でぇーと思われた方も

またいらっしゃったのでは・・・

感じました

私はですが正直言うと

最初はイメージの乖離にとにかく驚いて

だけど

地上波=今でも一番お茶の間に近い電波で

しかも日曜ゴールデンタイムの

視聴率も関心も高いドラマに

出られるのは

きっと

今後のご活躍の糧になるのでは・・・

思い直しようやく

折り合いを付けた

そんな感じでしたか

ただね

自分が応援している方々が

段々メジャーになられ

NHKなんかで大きな役柄を割り振られたり

民放の音楽番組に出られたり

この上ない喜びですからねぇー

長谷川博己さん、松下優也さん、三浦大知さんなどなど

あと今やCMに一体何本出られているのかと思うほど

西島秀俊さんも

今ほどメジャーでない時から好みでした

きっと

古川雄大ももっともっと名を馳せる

そんな気もしています

それでもなお

あの役柄は凄かった

本編の主要登場人物全て

一瞬忘れ去って

見入ってしまいました

それぐらい

やな奴でした 

今日のポイントQ

江戸時代、天理教をはじめた人物は?

黒住宗忠
川手文治郎
中山みき
後藤象二郎

○中山みき

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

 また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

 人気ブログランキングへ

 いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする