goo blog サービス終了のお知らせ 

小春的“かわいい・気になる・くまなく・けっこう・心地良い~♪”

ご訪問ありがとうございます d('-^●)☆
辺境ブログへようこそ
小春日和生活のあれこれ綴ります

再見!トッケビ~君がくれた愛しい日々~

2019-03-18 14:32:25 | 小春的〝小ブツブツ〟
私の映像美度   

去年

これいいよーと教えられ

見たのが

韓国ドラマ・トッケビ~君がくれた愛しい日々~

今年になってGyao!さんで配信開始になっていて

実を言えば

韓国ドラマ、特にファンタジー作品

元々好みなのだけどね

さすがに現実のニュースで流れてくる

昨今の懸案

日本人からすればですが

未来志向と言いながら

過去を何度も持ち出しながらも

経済は別

協力しなければ

 って成り立たない

ツゥートラック在り得ない

プラス

おおまか時系列

自衛隊の大きな事案

旭日旗不認定

哨戒機への照射問題とその後の反応

さらに

所謂(いわゆる)徴用工裁判👈日本企業の財産売却迄?

要人による天皇陛下へ謝罪を求める発言

等々特に今年に入ってから暇(いとま)がないですね

多くの方と同様だと思われ

好感度 

渡航もドラマももういいかぁーと

感じられ

小さい事ですが

端的な日常のエピソード

2,3年前まで冬場にけっこう作った

豆腐チゲ鍋

今年の冬はほとんど作らなかったなぁー

とか

冷蔵庫にいつもあったキムチ

酸っぱくなるとチャーハンにしていたのだけど

あまり買わなくなったなぁー

とか

過激ではないのだけど

一井の民間人の感情って

こんな風にフェードアウトしていくのかしらん

そんな感じ

韓国ドラマ・トッケビ~君がくれた愛しい日々~も

映画のように映像が綺麗

1本、1本が長いのには少し閉口したところもあったけれど

ストーリーも好きだった

何より昔日

あのお国の

好感度が今より高かった頃

ドラマを複数本拝見した

コン・ユさんが主演

私はだけど

かの有名なドラマ

コーヒープリンス1号店

もちろん拝見しましたが

尚好きだったのが

ドラマ・乾パン先生とこんぺいとう

そんな事もあって久し振りに

やはりいいなぁーと思いながら

全編見終りました

だけどね

文化は関係無いのかもだけど

件(くだん)のあれこれがあって

再見!しないだろうと思っていました

そんないきさつだったのだけど

皆さまご存知の通り

Gyao!さんは

yahoo!さんのIDさえあれば

無料コンテンツは0円

全編1時間遙か超え

長く感じた上に

初回はけっこう難解

理解しきれていなかった部分あるかな?

補習位気分で1話を見たらば

やはり

面白い!

てな訳で

ただ今10話まで視聴中デス☆👈Gyao!さんは全16話編成のよう

ちなみに

コン・ユさんと並び

普段主役を張っていらっしゃる

イ・ドンウクさんが今回は脇を固めていらっしゃいますが

二人の掛け合いのような

言葉、仕草、そして運命と言うか因縁が興味深いデス☆

かなり好き

へぇーどんなドラマ?

興味を抱いた方もいらっしゃるかも

Gyao!さんの公式作品紹介部分だけ

転記しておきます

下記に



トッケビ~君がくれた愛しい日々~

高麗時代の英雄だったキム・シン(コン・ユ)は、若き王の嫉妬から逆賊として命を落とす。

その後、神の力によって“不滅の命”を生きる“トッケビ”となってしまったシン。

彼を永遠の命から解き放つことができるのは“トッケビの花嫁”と呼ばれる存在ただ一人。

そして900年以上の時を経たある日、

シンは女子高生ウンタク(キム・ゴウン)と出会う。

ウンタクはシンがトッケビであることを見破り、

自分こそがトッケビの花嫁だと主張するが、

半信半疑のシン。

一方、シンの家臣の子孫であるユ・ドクファ(ユク・ソンジェ)が

勝手にシンの家を死神(イ・ドンウク)に貸し出したせいで、

シンと死神の男二人の奇妙な同居生活がスタート。

そこへ親戚から厄介者扱いされていたウンタクが押しかけてきて賑やかになるシンの家。

天真爛漫なウンタクと過ごすうちに、

“不滅の命”の終わりを望んでいたはずのシンの心は揺らぎ始める。

同じ頃、

死神はウンタクのバイト先のチキン店の社長、

サニー(ユ・インナ)と出会う。

シンはウンタクに、
死神はサニーに振り回されながらも、

それぞれに芽生えた恋心を自覚。

やがて、

シン、ウンタク、死神、サニーの4人の恋と数奇な運命が動き始める。

以上です☆

以前に比べて地上波放送を始め

韓国ドラマの放映

少なくなって来ていますが

人気作品

多分に課金しなくても

合法的に見る機会

これからもあると思いますので

ご紹介しました

国と国の事は

報道などを通し

その時々感情が沸き

移ろうのは自然の事



母語、生まれ、育ち共に日本国

国籍も日本な

純粋日本人

ですから

日本寄りなのは然り

ですが

塵芥(ちりあくた)の如き

ちっぽけで無力の私には

体勢に何も影響出来ませんが

好みだと思ったものを

昔日も、現在も

そしてもうすぐ始まる

新しい御代(みよ)も

楽しめる

自由な日本であって欲しい

願います

今日のポイントQ

忍者タートルズ(TMNT)のミケランジェロが主に使用する武器は?

トンファー
サイ
ヌンチャク


○ヌンチャク

人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。

また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。

人気ブログランキングへ

いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。

今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)