私の油断度

仕事が休みの朝
ストレッチとヨガ
そのあと
面倒がらず丁寧な朝ごはんを作る
自分のためなのだけど
同じく仕事が休みで
起きた家人にはついでなので振舞う
今日は
先日キノコを3種入れて炊き込みご飯を作ったのだけど
残りと菜園で取ってきたほうれん草
あらびきウインナーを炒めた
それを皿に盛って
次の作業
同じく菜園の隅に1本だけある木から
もいで
苦み緩和に1週間室内で放置しておいた
甘夏を剥いていて
ふと振り返ったら
テーブルの上に
猫が
鼻先でほうれん草とキノコを避けながら
あらびきソーセージを食している
こやつぅ!
掛けよったけれど
随分美味しく沢山いただきました状態
あらびきソーセージだけがかなり減っていましたとさ
ちなみに
あとのメニュ―
先ほどの甘夏∔少しグラニュー糖がけ
新発売らしい
アールグレイの風味のついたビオさんのヨーグルト
オーガニックバナナ
スクランブルエッグ
レタスミックスサラダ
マフィンオープントースト
トマトソースを塗って
ゆで卵、細刻み玉ねぎ、スティツクセニョール、とろけるチーズかけ
塩胡椒で味を整えたもの
ドリップコーヒー ☕
カボチャのスープ
最後にお口直しでほうじ茶
重複だけど
私の今年のテーマは丁寧に生きる
休みの日の朝食
近くのカフェのモーニングかガストさん、サンマルクカフェさん
吉野家さんの朝定食などにすぐ出掛けたのだけどね
自分のために
丁寧に作るようにしています
めんどくさーなのだけどね
今のところ4月になったけれど
毎日では無いけれどね
続いていて
良い感じです
でも
明日は近くのカフェで頂く予定
焼きたてワッフルアイスクリーム添え+特製サラダ+ゆで卵+コーヒー
税込880円
やっぱ手間は要るけれど
自分で作る朝ごはんの方が
かなりお値打ちだと思うわぁー
先ずは半年頑張ってみる
で
毎日だとやっぱ面倒くさー
そういう日は外食して
やる気養って来ます
今日のポイントQ
タイの国際空港の名前は次のうちどれ?
カムラン国際空港
チャンギ空港
スワンナプーム国際空港
インディラ・ガンディー国際空港
○スワンナプーム国際空港
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



仕事が休みの朝
ストレッチとヨガ
そのあと
面倒がらず丁寧な朝ごはんを作る
自分のためなのだけど
同じく仕事が休みで
起きた家人にはついでなので振舞う
今日は
先日キノコを3種入れて炊き込みご飯を作ったのだけど
残りと菜園で取ってきたほうれん草
あらびきウインナーを炒めた
それを皿に盛って
次の作業
同じく菜園の隅に1本だけある木から
もいで
苦み緩和に1週間室内で放置しておいた
甘夏を剥いていて
ふと振り返ったら
テーブルの上に
猫が
鼻先でほうれん草とキノコを避けながら
あらびきソーセージを食している
こやつぅ!
掛けよったけれど
随分美味しく沢山いただきました状態

あらびきソーセージだけがかなり減っていましたとさ
ちなみに
あとのメニュ―
先ほどの甘夏∔少しグラニュー糖がけ
新発売らしい
アールグレイの風味のついたビオさんのヨーグルト
オーガニックバナナ
スクランブルエッグ
レタスミックスサラダ
マフィンオープントースト
トマトソースを塗って
ゆで卵、細刻み玉ねぎ、スティツクセニョール、とろけるチーズかけ
塩胡椒で味を整えたもの
ドリップコーヒー ☕
カボチャのスープ
最後にお口直しでほうじ茶
重複だけど
私の今年のテーマは丁寧に生きる
休みの日の朝食
近くのカフェのモーニングかガストさん、サンマルクカフェさん
吉野家さんの朝定食などにすぐ出掛けたのだけどね
自分のために
丁寧に作るようにしています
めんどくさーなのだけどね
今のところ4月になったけれど
毎日では無いけれどね
続いていて
良い感じです
でも
明日は近くのカフェで頂く予定
焼きたてワッフルアイスクリーム添え+特製サラダ+ゆで卵+コーヒー
税込880円
やっぱ手間は要るけれど
自分で作る朝ごはんの方が
かなりお値打ちだと思うわぁー
先ずは半年頑張ってみる
で
毎日だとやっぱ面倒くさー
そういう日は外食して
やる気養って来ます
今日のポイントQ
タイの国際空港の名前は次のうちどれ?
カムラン国際空港
チャンギ空港
スワンナプーム国際空港
インディラ・ガンディー国際空港
○スワンナプーム国際空港





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)