私のトレトレ度

去年種を蒔いて育てた
スナップえんどう
最近の温かい日差しの下
育つ育つ
取れる取れる
ウレシイ悲鳴
毎回
大体手掴み2杯ぐらい
持参小さなザルに収穫
直ぐに茹でて
休日だとマヨネーズをかけて
即行いただく
この美味しさ
文才に乏しい私
上手く形容出来無いのだけど
とにかくこの季節特化
旬の美味しさってことデス☆(笑)
タケノコとスナップえんどうの和風パスタも作ったのだけど
調理素養もやはり乏しい私ですが
醤油ベースの味付けにして
かつお節もかけちゃいましたが
今の季節の素材だからかな
本当に美味しかった
今日は敢えてキャベツは使わず
おのれ生えのニラともやしと玉ねぎたっぷりの
焼きそばの予定
何と言ってもチープやら勝手に生えてきた素材ですからねぇー
少な目予算でも軽くクリア
毎日こんな風に心掛ければ
不如意経済も緩和出来るのですが
すぐ使ってしまうのですが
まぁ
今日は予算死守頑張れる
良しとします
人気ブログランキングへ ←参加しています。クリックで応援いただけますと小春@管理人ポッと心があたたかくなれます。
また読んであげてもと思っていただけましたら1日1クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
いつもご訪問いただきお読みくださる方、初めてお立ち寄りくださった方、ありがとうございます。
今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)



去年種を蒔いて育てた
スナップえんどう
最近の温かい日差しの下
育つ育つ
取れる取れる
ウレシイ悲鳴
毎回
大体手掴み2杯ぐらい
持参小さなザルに収穫
直ぐに茹でて
休日だとマヨネーズをかけて
即行いただく
この美味しさ
文才に乏しい私
上手く形容出来無いのだけど
とにかくこの季節特化
旬の美味しさってことデス☆(笑)
タケノコとスナップえんどうの和風パスタも作ったのだけど
調理素養もやはり乏しい私ですが
醤油ベースの味付けにして
かつお節もかけちゃいましたが
今の季節の素材だからかな
本当に美味しかった
今日は敢えてキャベツは使わず
おのれ生えのニラともやしと玉ねぎたっぷりの
焼きそばの予定
何と言ってもチープやら勝手に生えてきた素材ですからねぇー
少な目予算でも軽くクリア
毎日こんな風に心掛ければ
不如意経済も緩和出来るのですが
すぐ使ってしまうのですが
まぁ
今日は予算死守頑張れる
良しとします





今日もいい日でありますように~♪ よかったらまた遊びにいらしてくださいね(*⌒ー⌒ *)