今日の画像は庭の白木蓮
あっという間に蕾がほころんで
開花し出した
💦 急速な季節の歩みに完全に置いてけぼり
元々木蓮って花を愛でる期間が短い
例年あらまあ蕾がほころんでる
と思って2、3日で満開
長くは持たず花は枯れるみたいな
一年のうちで開花の時期が短くて
それが風情と好まれる方もいらっしゃると思います
私のような風流から程遠く根が卑しい人間は
期待外れ感を持ってしまって
うちなんかに植えられて気の毒に思うけれど
よそ様で見て苗木を買って植えた時の高揚感はもう無いかなぁ
本当俗物で申し訳無い限り
とは言えこんなに季節の進み方半端なく思うのには理由が2つある
一つは寒い冬をようやく抜けたと思っていたら
降り抜けるぐらいに
季節に歩みがハンパない
俗に言うこれも異常気象の一環かもしれない
もう一つは皆さまご存知だと類推ですが
GYAO!さんが3/31日をもってサービス終了←24時では無かったと記憶
私はですが
不如意だからこれが限度ですが
サブスクは
経費の一番かからない
アマゾンさんのプライムだけ入っています
お値打ちながら初めのうちは
いつでも止められるよう
月払い
で
モニターやアンケートで得たポイントをアマゾンさんのポイントに交換
それを振り向けることで年1回まとめ払い
4900円の年間会員になっていますが
現金支払いは生じていないものの
時給200円ぐらい
内職のようなアンケート作業をして得たポイントで払っているだけに
さすがに見ないのはもったいない
映画もドラマもアマゾンさんのプライムで
多くなっていた
さらにはTverさんで見逃しドラマは見ることが多くなって
GYAOさんの試聴頻度落ちていた
そんな折り
サービス終了を知って
にわかに寂しくなって
見に行った
昔日よく利用
今は薄情にも利用から遠ざかっていたと言うのが現状
でね
3月入ってすぐの頃見に行ったのだけど
前にもタイピングした
最初から見る事かなわなかった
現在NHKBS3で放送中
上陽賦〜運命の王妃〜が一挙配信対象になっている事を知って
見てみたいと思いつつ
2日ほど逡巡
と言うのも全68話
10話ちょいの日本のドラマに慣れている者からすれば
長さクレイジー🤪
ムリと思っていたのだけどね
ヒロインのチャン•ツィイさんに興味あり←かなり前だと記憶
花王さんのアジエンスのCMが印象的
映画•SAYURIを拝見した事もあって
1から見てみたい
全話は無理でもNHKBS3放送中
40話ちょいまで追いつければ
あとはテレビ放映の方で見れば良いかと考えました
ちなみに日本の放送は全44話編集だそう
現在放送は28話ぐらいで
全68話に匹敵させると
44話ぐらい
決心してから
NET内職、アンケート
全て捨てて
休日は10以上まとめ見
OSとエンディング曲は聞かずカット
始まりは1分48秒から
エンディングは曲が流れたら直ぐ次話をクリック
CM見なきゃは最短時間で終わらせ続きに切り替え
1話39分ぐらいかな❓
目が疲れショボショボになるまで
頭の芯が痛いような痺れるようになるまで
WBS以外テレビも見ず
睡眠時間💤削り
66話
最終回間際まで見ました
明日3/14日全話一挙配信になります
それまでは1日2話ずつ更新だったよう
私はサービス終了まであと1ヶ月を切ってから参加が良かったのか悪かったのか❓
だけどとにかく決心したら
見終わらせる
庭の木蓮なぞ忘れ果て
ドラマ三昧
ようやく今日現在未聴0️⃣
明日配信67、68(最終回)話をもって
complete!
感無量ですわー
もう大丈夫と気が緩んで
庭を眺めたら
季節が一挙に進んでいた•••
経緯でした
我ながら
こんなにも精力を振り向けるの
ドラマでなくてもと思いますが
馬鹿げた事でもやり通すのは良いことだと思うわぁー
でアル❗️