街の看板屋さんのブログです

フットサル、サッカー、仕事、家庭菜園での出来事などを書いてます。

ハリルホジッチのスタイルは、日本のサッカーをダメにする!

2017年10月11日 | サッカー全般

はっきりしてきましたね、みんながわかってきていると思いますが、ハリルホジッチのサッカーは日本を今回行われるワールドカップで1勝するためだけのサッカーであって、先々日本のサッカーを考えてのことではないと

日本人はやはり体格的にスペインやメキシコを手本とするべきで、愚直にその路線を踏襲して、さらに上乗せしたスタイルで進むしかないのです。一気にサッカーが進化することはないのですから、選手の育成からスタイルを同じにして代表まで統一されていることが必要なのではないでしょうか。

その場しのぎの鍼るスタイルは、毎回世界の強豪と戦うから仕方がないとやってきた、先に何も生まれないつまらないサッカーなのです。日本人が見ていて面白いサッカーをもう一度監督を変えてやっていただきたい、ワールドカップで何回負けようが、同じスタイルでもっと精度をあげ、新しいアイデアをチームとして作っていくことが一番近道なのです。

そろそろ日本人の代表監督でいいのではないでしょうか、世界から学ぶのではなく世界に立ち向かえる日本人の監督、または日本人の体格や性質を理解している監督を選びましょう。つまらないサッカーは、サッカーの本質をなくしてしまいます。

お金を払ってでも見たいサッカーは、ずーと守ってカウンターではなく、攻守の激しい繰り返しがあるものだと思います。スペインがやってきたように焦らず自国のサッカーを構築していきましょう。

前鹿島監督、辞めちゃうガンバ大阪監督、オリンピック代表監督に決まっちまいそうな監督、いくらでも期待できそうな監督がいるじゃないですか・・・


鹿島アントラーズを応援して

2017年01月02日 | サッカー全般

ジーコが日本に来てから何年たつんだろう?ジーコ大好きな私がJリーグが始まった時から茨城のいなかチームを応援し始めて何回もの優勝を経験した鹿島が昨日も天皇杯をぎりぎりで勝ち取りました。

体調不良の金崎のいない鹿島にはやはり怖さが足りません。赤崎ではだめなんですなー、もちろん赤崎は必死にディフェンスはしてましたが…でも前半遠藤からのコーなキックを後ろから静かに狙っていた山本に素晴らしいヘディングシュートを決められ、川崎はガックリ。

準決勝で左足をちょっとひねっていた山本がこの試合崩される場面が多かったのですが、よくぞ先制点をたたきこみました。鹿島の選手は、ゴールの枠にきちんとシュートすることをジーコの時から叩き込まれていますが、お見事!

後半お役御免でファンソッコと交代しましたが、これがアダになり小林の同点ゴールを献上。後半15分をしっかり守れれば鹿島の優勝だったと確信していたのですが・・・ファンソッコはちょっと試合から離れた感があったのか、小林をつぶし切れずに突破されてしまいました。

この後ファンソッコは、やばいと思ったのかきっちりこなしていましたが・・・同点にされてから最後のカード、ファブリシオを投入、石井監督も言ってましたが90分で決めるつもりの交代策でしたね~

しかし延長に突入、レアルとの一戦でも延長で足が止まってしまい負けてしまった記憶があり、やばいかなと思ったのですが、やばかったのは川崎の方でした。足が止まった。鹿島は何度もチャンスを作って教訓を生かしました。

攻撃的なチームは、先制してダメ押しをするのが必然の戦法ですが、川崎はもう少しの所ででシュートが入らなかった。鹿島が入れさせなかったのかもしれません。ディフェンスからの速攻のチームは、先制すればもう責めないで守れるので速攻も生きてきますが、鹿島は本当にここぞというとき以外攻めません、ずーと守っています。川崎の前半15分と後半15分が勝負で、延長は考えられなかったのかもしれませんね、これが経験なんだと痛感した試合でした。


初!親子そろってサッカー!

2016年03月30日 | サッカー全般

昨日、足立区スポーツセンターで、長年の夢でした、子供たちとみんなでゲームをすることができました!

56歳でやっと下の子が18歳になり、大人のゲームを目いっぱい楽しみました。

4対4から始めたミニゲーム。同じチームにしてもらい細かいパスワークから得点したり、凡ミスを繰り返したりと勝ち負けがないミニゲームは、サッカーの本来の楽しみを満喫でき、よかったです。

もちろん得点すれば大喜び、失点すればガックリして、ハーハー、ゼーゼーしながら2時間走りまくりました。

帰りにリンガーハットで飯を食って帰りましたー!


夢の実現

2016年03月28日 | サッカー全般

明日は、子供ができたころから夢見ていた、息子たち3人と一緒にサッカーをプレーいたします。なかなかみんなそれぞれの用事で一緒にサッカーをする機会がなかったのですが、明日足立区のスポーツセンターで念願のそろってサッカーができそうです。

次男が4月から獣医さんで神奈川の方へ就職してしまうので、多分なかなか帰ってこれないでしょうから、行く前にそろってスケジュールの調整をしたところ、明日しか空いてないようなので明日になりました。

この日は日本代表戦があるのですが、そんなの関係なーい!

長男は、その試合のチケットが取れていたらしいのですが、ざんねーん!

今日の品川でのフットサルもお休みして、万全の状態で明日は楽しみたいです。


3月11日スポ練

2014年03月12日 | サッカー全般

昨日も先週に続いてスポーツセンターの練習へ!3月は、大学生・高校生が休みの人がいるので人数が増えます。さらにバリバリ連中が集まってくるので、大変です!毎週犬のように走らされ、ボールを奪えません。

しかし続けてきている相手には老練の読みがはまってきます。このプレーヤーはこういった動きの癖があると読みきり対応します。また、味方の選手をうまく使うことでコースを遮ることや、ボールを奪うことができます。これがまた楽しいのです。

スピードがあるのですが、読むスピードを上げることである程度は対応できるのが面白いもんです。逆に相手の対応の速さには、最初はなすすべもなくボールを奪笑えたりパスコースをふさがれたりしているのですが、慣れてくると不思議なもんで、ワンタッチでパスを出すようになります。ツータッチ以上する場合でも非常に速いステップでパスを出します。

カラダが相手のスピードを理解して、早く出さないととられてしまうと感じてきて、リズムが相手の速い動きとあってきます。不思議なもんです。しかしこれも序盤の元気な時だけです。徐々に疲れてきてスピードで来る相手に、簡単に負けてしまうのが何ともいまいましいのです。

筋トレとストレッチを欠かさず続けていれば、毎週のこの練習は試合とは違ったサッカーの楽しみになっていけるわけです。


スポーツセンター練習2月18日

2014年02月19日 | サッカー全般

先週の雪のせいで今日もダメかと思っておりましたが、使えることになりちょっと遅めに出発。渋滞にもはまりついたのが7時過ぎぐらいでした、すると今日は人数の多いこと・・・佐野氏から聞いてはいましたが、教員のチームの人たちが練習をさせていただきたいということでしたが、10人以上いて、うちらは一人だけ、私を入れても二人でした。

隣で市役所チームも練習していて、にぎやかなグランドは、寒い日には一番の効能です。ゲームも穏やかに、途中から二つに分けたりして最後まで楽しくプレーできました。

私は日曜日に息子と個人フットサルに久しぶりに行っていたので、足が重くていまいちでしたが、ランニングを目的になるべくオフザボールで走って、肺を鍛えておりました。最後にPKの練習をしっかりして、土曜日の大会に臨みます。

相手は秋季大会で高麗、トヨペットに1-2で敗れはしたものの、フィジカルで勝る強敵WMWです。


市立浦和ベスト8には届かず

2014年01月03日 | サッカー全般

ベスト8をかけて富山第一高校との一戦は、3-0から1点差まで詰め寄る幸ゲームでした。結果は、3-2で富山第一の勝利でしたがどっちが勝ってもいい試合でした。見ている方も両チームとも攻撃的で楽しい高校生らしい試合でいい時間を過ごせました。

高校生のフォワードにシュート力のある選手が増えましたね!ワンタッチやドリブルからのシュートが枠へほとんど行っていたような気がします。なんがあるのはやはりディフェンダーですかね・・・日本代表もそうですが、1対1に強い・読みが正確で動き出しの速い・ヘディングが強いなどセンターバックに人材がいないように見受けられます。

小学生のころからディフェンスのプレーの良い部分をもっと褒めたり、解説者などがディフェンダーの良いプレーがわかってくるといいのかもしれません。確実に守れるディフェンスは、非常に上手くて強いクレバーな選手であることがわかると指導者のレベルも上がってくるのかもしれません。

 


市立浦和高校初戦突破

2014年01月03日 | サッカー全般

お正月の高校選手権大会に3男の通っている高校が出場してます。息子は、1年生で左腕骨折中で関係ないようですが、なんか見てしまいます。昨日初戦が昼からあり見てしまったのですが、早々にPKをいただき、すぐに素晴らしいロングシュートで同点になってしまい、さらに相手チームが自殺点でリードし、初めてセットプレーから得点し3-1に、後半の相手の怒涛の反撃を1点に抑え3ー2で辛くも逃げきりました。

戦術的には、浦和の仕掛ける動きと細かいパス対縦にスペースを使った攻撃をしてくる戦いでした。今の高校生は個人技術はお互いに持っているので、スペースを作る技術とスピードが武器になっているようです。ドリブルをすることでスペースを作る戦術とドリブルをしないでスペースを早く使う戦術が戦っていたようです。

元旦のマリノスを見ていたら高校生のチームは、まだまだだとは思いましたが、昔の縦にボコボコ蹴るサッカーは、皆無です。つなぐ技術もバルセロナの影響が如実に出ています。相手陣内に入っていくときにゴリ押ししていくことはありません。相手をよく見て、ショートパスとドリブルとミドルパスを使って性格につないできます。

ただサイドからセンターリングをやみくもに上げていることも少ないです。意図したタイミングと共有しているスペースにボールを合わせているようです。今日も2試合目が市立浦和が12時から駒場であるようなので、テレビ観戦です。

 


スポーツセンター練習(今年最後)

2013年12月25日 | サッカー全般

昼間から風が吹いて寒い一日でした。クリスマスイブの夜、練習に来るアホどもは何人いるのやら?いつものように出発しますが、車がすっげー混んでいて4号バイパスはあきらめ、裏道街道まっしぐら、当然一番についたのですが、アップしてストレッチするには寒すぎる・・・

カリオカの角田さんにお願いして、子供たちのゲームに参加!アップにはちょーどええかと思いきや???うまいガキがおる、こりゃー楽しいゲームになりそうだと、アップを忘れてゲームに没頭、気づけば30分ほどやっていたような・・・

程よくほかのメンバーが集まってきて、4対4で最後までゲームをこなし、へとへとになって帰るのでした…終わり

明日は、フットサルですが、こちらも今年度最終のプレーです。


市立浦和埼玉県大会優勝!

2013年11月22日 | サッカー全般

家の三男が通っている市立浦和高校が、埼玉県で優勝しちゃいました!私の母校でもないし、サッカー部に入っているとはいえ、1年生で試合中のケガで松葉づえをついている状況ですので、いいんですけど!

これが自分の息子が出場なんかしてたもんならえらい違いです!たぶん全試合見に行くでしょう!仲間にこんな親父がいます。私も似たようなもんかなとちょっと考えました。

埼スタで全国大会初戦がありますが・・・

レッズ対フロンターレ戦も無料でご招待らしく・・・

ちょっとうらやましいい