街の看板屋さんのブログです

フットサル、サッカー、仕事、家庭菜園での出来事などを書いてます。

子供たちの進歩

2008年07月30日 | 指導日記
昨日のフットサルのゲームトレーニングを見ていて、北と2試合目の練習試合を行ったことで、スピードやディフェンスの厳しさなど、随所に意識が改革されていました。あまりああしろこうしろといわなくても、自分で気がつく選手もいることを再確認いたしました。

あとは癖のついた子供にどうやってニュートラルな考えを受け入れさせるかが問題です。小学生時代に身についた悪いくせは、言い続けないとなかなか取れません。特に多いのは、利き足でしかできない、ボールがきたときだけ動く、同じポジションに張り付く、ヘディングを怖がる、思い切りける・・・などなど
多くの癖を持った子供たちがたくさんいます。よいくせはそのまま伸ばして、悪いくせは伸び白をなくしてしまうので、きつく注意しています。高校生になって楽しめるように今が一番大切な時期だからです。

ファーストタッチ

2008年07月28日 | 指導日記
ファーストタッチの方法は、事前の判断によって決まります。ボールが来ても必ず足元に止めてしまうプレーヤーが多いものですが、上手な人は、ボールが来る直前までよく相手を観てコントロールしています。

3つの基本パターンを覚えましょう。
1、ダイレクトで味方にパスする。
2、相手のいないほうに角度に気をつけて1mから1.5mほどコントロール、次に味方を確認してから、ボールをよく見てパスをする。
3、フェイントを入れて、相手の逆へボールをコントロール、このときも味方を確認してボールをよく見て丁寧なパスを心がけましょう。この3つのことを両足でできれば、絶対にとられません。取られるのは自分がミスしたときだけです。

越谷北陽新チーム対北中

2008年07月28日 | 指導日記
先日の土曜日に北中の新チームと激突。
明らかに力の差が出たゲームで、防戦一方でした。結果は、
北陽A1-1A北中
北陽A0-1B北中
北中C-C
北陽B1-2A北
北陽B2-0B北

昨年のスタートが、3-6ぐらいの大差でしたので、いいようですが、昨年の北中に比べるとパスをつなぐ意識が高く、まじめな子も多く今年の北は強そうです。新栄中と練習試合をやった結果は負けたらしいので、ますます北陽中はピンチかも・・・

三郷スカイパーク

2008年07月28日 | シニアサッカー
昨日の日曜日に、三郷にある芝のグランドでウルトラマンの練習試合をやりました。3男が大会で小学生のくせにやったことがあるそうで、とても広くてすばらしい施設でした。

練習を少し取り入れて、2時間ほど楽しませてもらいました。オーバー30の集まりなので、40過ぎのシニアの人は、ぶっちぎられていました。私も最近の連戦の疲れか、アキレス腱が痛くて普通に走れない状態なので、頭を使ったさばくサッカーをやらせていただきました。

またよいグランドで同じようにたくさんの人が集まってできるとよいと思います。今回の試合には長男も助っ人で連れて行きまして、ずいぶんとたくましくそして上手になったなーと感心したしだいです。ちょっと上半身を前傾にするくせがあるので腰が痛くなるのだと感じました。足裏をしっかりと地面につけてあまりひざで踏ん張らないように胸を張ってプレーできるようになると、ロングパスの出すところが早く発見できて、楽になると思います。


レッズユース和田君登場

2008年07月24日 | 指導日記
昨日の夜のフットサルに、現在高校3年生になるレッズユースの和田君が遊びに来てくれました。子供たちと楽しそうにレベルの違いを見せてくれました。判断とテクニックは昔から上手でしたが、久しぶりに見たプレーでも相手の動きをうまく逆手にとって、ボールを奪われることがほとんどありませんでした。一度だけ弟のとっくんに股を抜かれていましたが・・・

3年生中心チーム対私と和田君と悟志に1年生を入れたチームとガチンコをやって楽しませてもらいました。プロを目指してがんばってほしいですが、いろいろな見方もあるので、うまくサッカーを活かして仕事に結び付けてほしいです。昔から一番大切な相手の話を聞くことができる性格なので、多分どの方向に行っても大丈夫でしょう。一番合わないのは、もしかしたらプロのサッカー選手かもしれません・・・なぜなら性格がよすぎるからです。よく言われることですけどね?まだ18歳・・・いろいろできるので人生を楽しめるように、今のうちから努力だけはしておきましょう。


サウナか?

2008年07月22日 | 指導日記
今晩も昨日の試合で右足のふくらはぎが、悲鳴を上げていたんですが・・・フットサルへ!
3年生が多く集まっていて、楽しくプレー!
体育館の中は、この時期になるとサウナ状態で、汗がデルデル・・・タオルを忘れてきた子供は、大変なことに・・・
昨日の試合の後の効果か・・・ボールコントロールや判断のスピードがよくなっていました。子供たちにはそれぞれ昨日の試合で見られた長所と欠点を指摘して、今日の練習で改善するように指示。

やはり試合をこなすことでやる気も出てくるし、プレーの質もあがってきます。ゲームから学ぶことはやはり多いことが見受けられます。練習だけでもゲームだけでもいけませんね!

私自身も昨日のゲームからまた多くのことを学びましたので、今日の練習でよい状態(気持ちの面)でいられました。真剣なゲームをなるべく多くこなすことが、選手の向上心を持続させるのだと思います。


TCL対高麗戦

2008年07月21日 | シニアサッカー
午前中は曇っていて過ごしやすかったのに、大井のグランドは晴れていて大変疲れました。シニアチームを作ってから、高麗さんとは良く戦っていますが、メンバーがほとんど変わってしまって、昔から戦っていたのは二人しかいませんでした。以前のチームとは違って、怖さはなくなっていますが(怖かった人たちは50リーグに行ってしまったので)それでもウルトラマンの現在のチーム力からすると一枚も二枚も上といったところです。

前半は0-0でいい戦いだったのですが、後半先制され追加点も奪われここまでかと思ったんですが、粘って1ゴールを私があげました・・・この後も良い形を作る機会があったのですが、相手にロスタイムに得点され、1-3で終了。

激しい当たりが持ち味のチームらしくボールと相手の間に体があるときにチャージがきつくなかなか自由にプレーはさせてもらえませんでした。審判の判断基準がやはり大きくものを言う試合ですが、上手な選手とフェアに戦えるのもこのTCLの魅力かもしれません。高麗の12番とは一度一緒にプレーしてみたいです。サッカーを楽しめるプレーヤーはそんなに各チームにはいませんが、そんな選手に出会えるTCLに感謝します。

今日のウルトラマンの選手も持ち味を精一杯発揮できた良いゲームだと思いました、この後も勝ち負けにあまりこだわらず、自分たちのプレーを続けていけると良いかと感じた次第です。

27日も芝のグランドでちょっと若手との練習試合があるので、コミュニケーションをとって次試合に活かせるようがんばりましょう。

新チーム初試合(対富士中)

2008年07月21日 | 指導日記
新チームになって初めての練習試合をホームで行いました。
結果は
A戦
2-1
2-0
B戦

C戦
3-0

相手チームも越谷市の中では人数の少ないチームですが、お互いに新チームということもあって、ミスとミスの戦いといったところ、その中でもうまくミスを得点に結び付けていたので、攻撃的には良かったかもしれません。部長の不在もものともせず、果敢に攻撃していく姿は良かったです。

ディフェンスがやはり3年生が抜けてしまったので、がっくり落ちてしまい、いつ失点しても良い感じでしたが、中央の健と石田君ががんばってくれ、相手チームのシュートミスもあって、何とか1失点で乗り切りました。

課題が沢山見つけられたので次の練習から、トレーニングに目標ができてよかったです。

グランド整備

2008年07月20日 | 指導日記
今日もよい天気に恵まれ北陽中の練習に・・・しかし今日は明日の練習試合の準備を兼ねて、グランドとグランドの回りの整備をすることに変更。
全員といっても10人ほどですが、グランドの中のでこぼこや、グランド周りの雑草、雑木を整備して、ラインを引くことに費やしました。本当は最後にゲームでもして遊ぼうと思ったのですが、12時を回ってしまったので、腹も減ってきたことだしそのまま終了・・・子供たちもへとへとの状態でしたので、飯食って午後自分で練習するよう話して帰りました。

学校の中が荒れていると子供の心も荒れてくるようですので、本当は時々きれいにするとよいと思うのですが・・・?

明日の試合は新チームとなっての初戦となりますが、どんな戦いぶりを見せてくれるか楽しみです・・・ぼこぼこだけはいやだなー・・・午後には、シニアのTCLで高麗と人工芝での試合です。怪我をしないようにがんばりたいと思います。

発見カマキリ対ハエ

2008年07月18日 | その他
先日、偶然・・・家の広大な庭の中で発見したカマキリとハエの自然の生き様を撮影いたしました。いつも時間をもてあまして庭いじりをしているわけではないのですが・・・昨日の収穫は、ミニトマト・しし唐・レタスでした。レタスは今年植えてみたんですが、須賀平高原のような歯ごたえのよいレタスには・・・いまいち

もうすぐ枝豆ができそうなんですが、去年は収穫直前にカラスかねずみに豆だけ取られました・・・今年は注意していますが、相手もなかなかやり手です。