■工事内容:Rinnai レンジフード交換(取り換え)工事 USR-3A-AP902R/LSI 福岡市博多区昭南町
福岡 ガス給湯器のメンテナンス会社 (西部ガスリビング指定販売店) 博多の建築士三兄弟
■今回は、スタンダードタイプのレンジフードUSRの 工事の様子をご覧いただきます。
リンナイのレンジフード(USR・UGR・XGR)選びの参考にしてください。
※2014年4月追伸
KLRシリーズが新商品に加わりました。詳しい内容はページの最後に♪
■お客様のご相談内容: 建築士三兄弟のブログを見て、ご相談をいただきました。
『レンジフードの調子が悪いので、診断をお願いします。』
『ビルトインガスコンロとセットにしたお見積もりもお願いします。』
ご連絡ありがとうございます。 早速、無料診断にお伺いします!
■住所:福岡市博多区昭南町
↓ラインナップは3種類 XGR・UGR・USR
全てノンフィルタのレンジフードです。
↓無料診断の様子。古いレンジフードは、タカラスタンダード製のブーツタイプをお使いでした。
古いレンジフードは、タカラスタンダード製のブーツタイプをお使いでした。
レンジフードは、多くの方が10年以上使用されています。
↓まずは、横幅の確認。
規定寸法の横幅90cmでした。
↓高さも規定寸法の70cmです。
無料診断の後は、お客様からのご要望を確認して、最適な商品をご提案します。
↓今回のお客様は、リンナイ製のUSRシリーズをご希望されました。
USR-3A-AP902R/LSI(シルバーメタリック)
価格は、メーカー希望小売価格
↓USRシリーズは、リンナイのレンジフードの中でもベーシックな商品ですが、機能的には優れています。
全体的にお掃除がし易い構造で作られています。
↓明るい印象になる、シルバー色がおススメです。
グレードによって、シロッコファンの取り外し方が違います。
今回は、USRシリーズなので、ワンタッチ脱着ファンは付いていません。
(頻繁にお掃除をしたい方には、ワンタッチ脱着ファンがおススメです。)
無料診断は、ここまでです。
お客様は、お見積書を提出してから、少しお考えになってご注文をいただきました。
ご依頼ありがとうございます。
商品は、メーカーからの取り寄せになりますので、入荷するまでに一週間ほどかかりました。
工事日は、お客様との予定を調整して決めます。
↓それでは、工事開始です。 今回は、1メートル近い大型の商品です。
大切に屋外廊下まで搬入します。
↓リンナイ製のレンジフード USRの梱包状態
↓段ボールを開くと、丁寧な梱包をしてあるのが分かります。
↓それでは、組み立て作業に入ります。 まずは、排気部分を組み立てます。
↓開閉弁をドライバで固定。
↓開閉弁を上から見ると、アルミ製の軽い蓋が見えます。
↓開閉弁は、風が流れると開く仕組みになっています。 軽い動きです。
↓参考までに、電動シャッターの写真を添付します。
風の強いマンションの高層階には、電動密閉式シャッターをおススメします。
↓電動密閉式シャッターは、電源を入れると開く構造になっています。
レンジフードのスイッチに連動して開閉します。
↓スイッチの写真を撮りました。
↓フードの内側の写真を撮りました。 お掃除がし易い構造になっています。
↓設置前の組み立てが完了しました。
↓本体を設置してから、アルミダクトを固定します。
アルミテープを使ってしっかりと固定します。
↓前幕板を取り付けると、工事は完了です。
↓フードの下を覗くと、整流板が見えます。
整流板の裏側も本体と同じ塗装がしてあります。
↓さらに中を覗くと、シロッコファンが見えます。
名前のとおり「ノンフィルタ」なので、フィルタがありません。
シロッコファンが、空気中の油を切り落とし、油をあつめる「ベルマウス」を通って、オイルトレーに油を運ぶつくりになっています。
↓USRシリーズのみが、写真の構造になっています。
蝶ネジや、ツマミを回さなければいけませんが、簡単には外せます。
↓シロッコファンは、通常考える反対回しに ツマミを回します。
↓リンナイのレンジフードは、上面の手前に照明が設置してあります。
手前にあるので、コンロ部分を明るく照らしてくれます。
↓USRシリーズには、白熱電球が使用されていますが、市販のLED電球に取り替えることもできます。
E17サイズで、照度の高いLED電球がおススメです。
写真のLEDに交換すると、コンロ部分が白くて明るくなります。
↓掃除のし易さを分解図で確認。
USRシリーズの工事の様子はここまでです。
↓リンナイのレンジフードをもっと知っていただくために、リンナイ株式会社九州支社ショールームをご紹介します。
リンナイの福岡ショールーム(九州支社)
住所:福岡市博多区古門戸町2-3
電話:092-281-3234
※見学の際は、事前に営業時間をご確認ください。
↓ショールームは、福岡市市営地下鉄「中洲川端駅」から歩いて5分程度の所にあります。
車でのアクセスの場合、ショールーム専用の駐車場はありませんでした。
近隣には、100円パーキングがありますので、車の利用も問題なさそうです。
↓リンナイ 九州支社ショールームの外観
↓リンナイ ショールームの内部の様子。
↓レンジフードは、入り口付近に1台のみ展示してありました。
↓プレミアム商品のXGRシリーズ
↓最上位機種だけあって、多くの機能が搭載されています。
↓他のグレードよりもスリムなデザインになっています。 とてもシャープな商品。
↓上から見ると、同色の塗装が施されています。
↓したら見ると、整流板があります。整流板は、左右の固定ボタンを押すと開きます。
↓整流板は、裏面も同色の塗装が施されています。
↓整流板を内側を見上げると、中央にシロッコファンが見えてきます。手前が照明部分。
↓XGRシリーズには、ワンプッシュ着脱ファンが搭載されています。
↓片手で簡単に取り外せます。
↓取り外すと、内部からモーターが見えてきました。
XGRシリーズには、省エネの高性能モーターが搭載されています。
↓シロッコファンを取り外すと、油汚れしにくい塗装が施されていることが分かります。
油を弾く効果をさらに高めたシリコン系防汚コーティング
↓フィルタが無いことで、内部まで汚れないのか気になるところですが、このような説明がありました。
↓隅々まで見ていくと、油がたまるすきまがありません。
↓塗装の質感も良い感じです。
↓フード部の厚みは、わずかに35ミリのスリムサイズ。
↓整流板の取り扱いは、簡単です。
↓XGRはプレミアムな商品で高価ですが、高機能で魅力的なレンジフードです。
リンナイのショールーム紹介(XGRシリーズ)はここまでです。
ビルトインガスコンロと合わせて、ご見学をお楽しみください。
↓以前、UGRシリーズの交換をしましたので、少しご紹介します。
↓工事前
↓工事中
↓給気と排気のダクトが見えます。
↓UGRシリーズの工事が完了しました。塗装は、シルバーメタリック色
UGRの工事はここまで。
↓リンナイのレンジフードの気になる部分を比較してみました。
3種類のレンジフードをご紹介してきましたが、通常の使用にはUSRシリーズで十分に
ご満足いただけると思います。
ここまでご覧いただき、ありがとうございます。
参考になりましたでしょうか?
さらに詳しい情報は、カタログで確認することもできます。
↓リンナイのレンジフード専用カタログがあります。
↓カタログには、商品の違いや、便利な機能が詳しく載っています。
ご家族で楽しくご覧ください!!
無料カタログを、ご郵送いたします!(福岡限定)
(同様のハーマン製の商品もあります。ご相談ください。)
↓福岡のレンジフード交換は、トライクルハウス株式会社へお任せください。
まずは、無料診断にお申込みください。 ご連絡をお待ちいたします!
↓ホームページのリンク
https://www.tricyclehouse.co.jp/rangfood.html
トライクルハウスの電話番号は 092-791-1801 お気軽にご相談ください。
2014年4月14日 追加情報
リンナイのレンジフードにKLRシリーズが追加されました。
USRシリーズからのモデルチェンジになります。
↓私たちもこんな商品を待っていました!
大きな変更点は、
①シロッコファンが、ワンタッチ脱着ファンにグレードアップ!
②常時換気や、タイマー機能が追加!
さらに、使いやすくなったレンジフードにご期待ください。
福岡のレンジフードで困ったら、トライクルハウス㈱までご連絡ください。
電話:092-791-1801