この間、久保田利伸がテレビに出ていたって事もあり、まとめて聴きたくなったベストアルバム『THE BADDEST』シリーズ。
1と2はリミックスになっていて原曲と多少違う部分もある。
リアルタイムで聴いたのは『LA LA LA LOVE SONG』の頃なので詳しくは分からないけど。
当時のベスト盤ってリミックス収録が普通だったのかな?(80年代末~90年代初頭)
ベスト盤3作品の中で1と2はよく聴く。まぁ3がリアルタイムなのだが、1、2のかもし出す曲の雰囲気が好き。今流行ってる曲とくらべると明らかに古い。でもその古さがまた良く感じるんだよね~。
90年代前半のラップやR&Bが好きなのも「良い古さ」だからかも。
音もクリア過ぎず良い味を出してるしね。
邦楽ってほとんど聴かないが、久保田利伸は別格だと思う。
作ってる曲は洋楽だよな~。洋楽のラップやR&Bを聴くようになり、改めて聴くとそう感じるよ。
当時はそんな風には感じなかったんだけどね。
ちなみに長年聴いている邦楽は小学生から愛聴してるhideだけ。ベスト盤なんて中3から聴いてるから、かれこれ12年?!
やっぱり良い作品はいつ聴いても良いって事だね。
過去の記事で好きなアルバムランキングなんかやってたが、10年後、20年後でも聴けそうなアルバムランキングでもやろうかな~。
1と2はリミックスになっていて原曲と多少違う部分もある。
リアルタイムで聴いたのは『LA LA LA LOVE SONG』の頃なので詳しくは分からないけど。
当時のベスト盤ってリミックス収録が普通だったのかな?(80年代末~90年代初頭)
ベスト盤3作品の中で1と2はよく聴く。まぁ3がリアルタイムなのだが、1、2のかもし出す曲の雰囲気が好き。今流行ってる曲とくらべると明らかに古い。でもその古さがまた良く感じるんだよね~。
90年代前半のラップやR&Bが好きなのも「良い古さ」だからかも。
音もクリア過ぎず良い味を出してるしね。
邦楽ってほとんど聴かないが、久保田利伸は別格だと思う。
作ってる曲は洋楽だよな~。洋楽のラップやR&Bを聴くようになり、改めて聴くとそう感じるよ。
当時はそんな風には感じなかったんだけどね。
ちなみに長年聴いている邦楽は小学生から愛聴してるhideだけ。ベスト盤なんて中3から聴いてるから、かれこれ12年?!
やっぱり良い作品はいつ聴いても良いって事だね。
過去の記事で好きなアルバムランキングなんかやってたが、10年後、20年後でも聴けそうなアルバムランキングでもやろうかな~。