先月買ったタブレットがなかなか起動しなくて心配になった。こういうものは壊れる時にはアッサリ壊れるからなぁ。
まぁ単なるバッテリー切れで深刻な問題では無かったから良かったよ。
普段使いのスマホはほぼ1年に1回替えているが、タブレットやPCは何年も使うので替え時が難しい。
前に使っていたPCは6年使って新しいものに替えたがまだ使える状態。
起動しなくなってから替えるのでは遅いし、使えるのに替えるのももったいない気がする。
タブレットは持ち始めたばかりなのでどのくらい持つのか分からない。
スマホだってそう言えるよなぁ。
2011年から2012年に替えた人が周りには多いので、2年から2年半ほど使っている。でも壊れたとかあまり聞かないんだよね。
2年縛りだからそこで替える場合が多いからかも。でも壊れるまで使うと言っている方もいるので、どこまで持つのやら…
昔に比べて寿命が短い今の家電だが、買い替えるタイミングを見誤らない様にしておくのは必要かも。
見極めは難しいけど。
まぁ単なるバッテリー切れで深刻な問題では無かったから良かったよ。
普段使いのスマホはほぼ1年に1回替えているが、タブレットやPCは何年も使うので替え時が難しい。
前に使っていたPCは6年使って新しいものに替えたがまだ使える状態。
起動しなくなってから替えるのでは遅いし、使えるのに替えるのももったいない気がする。
タブレットは持ち始めたばかりなのでどのくらい持つのか分からない。
スマホだってそう言えるよなぁ。
2011年から2012年に替えた人が周りには多いので、2年から2年半ほど使っている。でも壊れたとかあまり聞かないんだよね。
2年縛りだからそこで替える場合が多いからかも。でも壊れるまで使うと言っている方もいるので、どこまで持つのやら…
昔に比べて寿命が短い今の家電だが、買い替えるタイミングを見誤らない様にしておくのは必要かも。
見極めは難しいけど。