おもいつき小話

日々の生活で気になった事を書いています。お気軽にフォローして下さい☆

同窓会?

2016-02-27 23:55:25 | 感想
今年に入ってから小・中学生時代の友達から食事会をやろうという連絡が来た。
その後メンバーが続々と増えて行ったが知らないメンツばかり…
全員同級生で同じ学校に通っていたのに知っているのは10人中2人くらい。
なぜこんな風になるかと言うと「出身小学校」の違いが大きい。
中学は2つの小学校からの集まりで、人数の比率は大まかに言うと7:3。
自分の母校は少ない3の方なので中学に上がるとクラスのほとんどが知らない人ばかり。
3年間で毎年クラスのメンバーが変わっても仲良くなれる人数は多くは無い。

一方の小学生時代は卒業までの6年間だけでなく幼稚園時代の2年もプラスされているので、知らない人を探すのが難しい。
2年に1度のクラス替えで3クラスしか無かったので、だいたい1度は同じクラスになっていた。
さらに学区も狭かったので駄菓子屋などの店で知り合ったりと交流の場もあったな。

同窓会と言えば「中学校」「高校」「大学」というくくりがほとんどだと思うが、自分の地元では「同じ小学校」が入る。
そこが一番知っている人が多く、思い出も共有出来て楽しい集まりだからね。

中学と高校の友達はもう数人しか連絡が取れない状態だが、小学生時代の友達は多い。
地元って良いなと改めて思うよ。そして思い出を共有出来るのも良いね。

…でも専門学校の友達はまた特殊な感じがする。過ごした期間は中学、高校と同じ3年間。
住んでいる地域はみんな違うし、出身高校も違う方が多い。
だが卒業から11年経った今でも年に3~5回は会うし旅行も行く。
同窓会とはまた違った集まりだよな~。
学生時代の思い出を語り合う仲間でもあり、今現在の事や仕事を語る仲間でもある。
2つの時代を行き来できる友達は貴重だし、今後こういう友達の様な存在は出てこないんじゃないかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする