昨年、登録したPayPayを使ってみた。
とりあえず登録をしてみたものの買いたい物が無かったため盛り上がったキャンペーンに参加出来ず…まぁ無理して買う事も無いからね。
今日も特別欲しい物は無かったが、何となく使ってみようと思いファミマへ。飲み物だけ買ったがスマホのバーコードを読み取ってもらうだけで支払いが済むのは楽だな。
普段はQUICPayでの支払いが多いが、自分としてはバーコードを読んでもらうより端末をかざす方が少し速いかなと思う。
PayPayはアプリ立ち上げ、バーコード表示、店員に見せる流れになるが、QUICPayはiPhoneの場合サイドボタンをダブルクリック、Face ID、かざす。店員にスマホを見せるかの違いで、まぁちょっとの差だが。
慣れてくれば気にならないかも。
近くで使える店を検索する機能も付いていて、近所のスーパーが対応するなど思ったより広まっている感じがする。どれだけ使っているかはわからないが、徐々に使えるところは増えているのは良いね。
使う方が迷うくらいに数が増えすぎている決済方法。
どれか一つは使えるようにしておくのは良いかもしれない。