旅行に行きお土産を買って来る人が結構いるのだが、配るのは全て女性の方なのは何故だろう…
派遣社員だからだろうか??
忙しい時間帯でも配らせるんだよね。しかもその買ってきた社員は午後から休みとか、たいして仕事が無いとかそんなのばかり。
2、3分で配り終わるのにそれすらやらない。
その後、わざわざ席を立ち買ってきた人にお礼を言いに行く。
買ってきた本人が配れば出歩く動作が無くなって楽だと思うのだが…
まぁ仕事が山積みの状態や電話かかりっぱなしの人だったら(まずいない…)仕方ないなと思うけど。
こんな社員の話しは他の会社でもよくあるらしいが、ウチでは派遣とは少し違う雇用形態の人も派遣にお土産配りをやらせる。
大まかに言うと「派遣」のグループに入るんだけどね。
まぁいつの世も身分の差ってのはあるんだねぇ。そんな事は入った時から分かっているが、今回は何か言っておきたくなったので、ちょいと言ってみた。
たまには思った事を言うのも悪くないかもね。
派遣社員だからだろうか??
忙しい時間帯でも配らせるんだよね。しかもその買ってきた社員は午後から休みとか、たいして仕事が無いとかそんなのばかり。
2、3分で配り終わるのにそれすらやらない。
その後、わざわざ席を立ち買ってきた人にお礼を言いに行く。
買ってきた本人が配れば出歩く動作が無くなって楽だと思うのだが…
まぁ仕事が山積みの状態や電話かかりっぱなしの人だったら(まずいない…)仕方ないなと思うけど。
こんな社員の話しは他の会社でもよくあるらしいが、ウチでは派遣とは少し違う雇用形態の人も派遣にお土産配りをやらせる。
大まかに言うと「派遣」のグループに入るんだけどね。
まぁいつの世も身分の差ってのはあるんだねぇ。そんな事は入った時から分かっているが、今回は何か言っておきたくなったので、ちょいと言ってみた。
たまには思った事を言うのも悪くないかもね。