飼い鳥(インコ)と人間とのふれあいドキュメントをテレビで観たけんど、泣けてきた。何十年も一緒に暮らしてきたら情が移って、別れはつらいわねえ。
高校生の頃、近所のHさんが飼いゆう"ロリータ"いうキボウシインコに思いっきりほっぺたを噛まれたことがあったにゃあ(かなり痛かった)。母の肩に乗ったら嬉しそうにしちょったに、好き嫌いがあるもんよ、いよいよ。母と姉に笑われたき。
言葉も女性の声の方が覚えやすいらしい。周波数の関係やろう。
ハトポッポ
も途中でつまったら、初めから唄い直しよったわ。