まあ、まっこと! 朝から晩までこればあ嘆く老人(92歳)もめったに居らんろ。(嘆き言葉表を作ってみたら、圧倒的に「おおの!」が多い) 箸が転んでも、冷やかっても「おおの!(何やら)」言うて嘆きゆうが。笑うてくれや、そんな事。
毎日、隣の部屋ででっかい声で言うき、まっことたまらん。こっちまで洗脳されてネガティブになる。もうちっと細い声で言うてくれんろか?
元気は元気ながやき、嘆くことはないと思うけんど、性格やねえやっぱり。自分も似いたところがあるき、気をつけちょらんと、遺伝子が働いて、いつの間にかこんなになるかも。いかん、いかん! 気が滅入ってくる。ポジティブに行こ!
けんどまあ、この言動で溜まった事を吐き出す親父の健康法かもしれんねあ。ははは
元気で居ってくれたらえいわ。