エイジシンブン

ジャズドラマー吉川英治のライブ情報や日々の事など

インコのロリータちゃん

2011年12月16日 | 日記

飼い鳥(インコ)と人間とのふれあいドキュメントをテレビで観たけんど、泣けてきた。何十年も一緒に暮らしてきたら情が移って、別れはつらいわねえ。

高校生の頃、近所のHさんが飼いゆう"ロリータ"いうキボウシインコに思いっきりほっぺたを噛まれたことがあったにゃあ(かなり痛かった)。母の肩に乗ったら嬉しそうにしちょったに、好き嫌いがあるもんよ、いよいよ。母と姉に笑われたき。                                                                 

言葉も女性の声の方が覚えやすいらしい。周波数の関係やろう。

ハトポッポも途中でつまったら、初めから唄い直しよったわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣り日和やったけんど

2011年12月14日 | 日記

昨日、マルハゲ狙うて、釣りに行ってきました。 が、

風もあまりなく、釣りには良い天気やったけんど、10ヶ所くらい移動して朝9時から午後3時までの釣果はこれだけ。アジ、イワシも全然当たりなし。けんど、ハゲの1尾(22センチ)は貴重や!

   マルハゲさん  目が潤んじゅう   

ヒメイチはこんなに大きゅうなるがや!     25センチもあった。

 沈没しそうな船が。もったいな~い

また行こ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな夢を見た「バニー鹿?」

2011年12月11日 | 日記

昨夜、江の口川の橋の上で数人が夜空を見上げゆうき、流れ星やろかと思うちょったけんど皆既月食やったと朝刊で知りました。月やったらすっと見えちょったに残念!

また妙な夢を見た。まあ夢は妙なもんやけんど。

息を吹き込んだら音が出る木があると言うので試しにやってみたら、ピーという音と共に白い気体が出てきた。

広場には、見物人数人と、ガーターを着けた妙に色っぽい(太めになってしもたバニー・ガール風な鹿みたいな動物が居った。

わけがわからん。

いかん! キーマ・カレーが食べとうなった。ルウ買いに行こ。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんな夢を見た「小さな小さな映画館」

2011年12月10日 | 日記

この一週間、連日連夜(朝)の打ち上げ酒が祟ったか、上の血圧が150を越している。夜になっても下がらない。やばい!倒れんよう、ちょっとお酒を控えて・・・・・・呑も。

朝も冷ようなったき、なかなか布団から出れんわ。

自転車を映画館の横に止めたはずやのに数分の間になくなっている。あわてて探し回るが見つからない。入り口に居た小太りの女性館主に聞こうかと思ったが、こんな会話で終わってしまった。館主は「内はこのやり方でやってますので・・・・・・」とも言っていた。

二本立てで上映されていたのは「ナチス」と、もう一つはハリソン・フォードと誰やらが混ざったような俳優のスパイ物?らしい。「ナチス」いう映画はほんとにあるろか?

あればあ小さい映画館やったら、スクリーンは家庭シアターばあの大きさやないろか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀江真美 帰郷ライブ第二弾!

2011年12月08日 | 日記

堀江真美ライブに来て頂き、本当にありがとうございました。おかげさまで4日間とも盛況で、大変楽しいライブになりました。

         堀江真美(p、vo)、西村公孝(b)、吉川英治(ds)    12月2日 高知「アルテック」にて           撮影 池本 強 

   

 池本氏(高知大医学部総務企画課長)と仲間たち

ご機嫌な池本さん。

3日は「西村商店」さんでも、演奏はバッチリ

 すみません、休憩室にあったマスターの帽子をお借りしました

 何か怪しい中国人?ミスターオクレの様にも。 

しかし、写真はこれだけしか撮れんかったがよ。

         4日 木馬  

トロイスターズのメンバーやマキコ(マキコトリオ)さん、またまた田辺さんも来てくれ感謝!

 三国志にて

いつもライブを撮影してくれる川澤さんもよっぽど楽しかったらしく、初めて打ち上げに参加。皆さん楽しい会話で盛り上がりました。

        12月5日 ウォルトン・バー 

  星が丘アート・ヴィレッジの平岡さんもご機嫌 

盛り上がり過ぎてダンスパーティ状態に!西村氏が取り囲まれるは、マイクスタンドに当たるは、で、大騒ぎ。3ステージに突入し、彼女のソロでオーナーの川田氏も加わり大合唱大会に。真美さん、西村君、お疲れ様でした~。川田さん、打ち上げは市中引き回しの刑ですみませんでした。

  ブラさん。ゲットにて

あくる日は、真美さんのソロライブの終了後、ブラさんがオーナーの「ゲット」でこれまたディスコダンス大会。私は踊りがまったく駄目なので、もっぱらコンガを叩いて、はしゃいでおったのです。

なかなかハードな(打ち上げも含めて)四日間でしたが、真美さんには色々な面で刺激を与えて頂き、充実したライブになりました。また来年もよろしくお願いします。(さっそく2月あたりにありそうですよ) 「真城さんも数日間、本当にお疲れ様でした~これからもよろしくお願いします」。

を呼ぶ女、堀江真美のパワーに乾杯~!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする