お店
いろはがリニューアルしてオープン!
昨年からずいぶん待ちました。
そして
今月4日にオープンと友人から聞いていたのですが
なかなか行けず今日になってしまいました。
絶対混むと思い開店時間の9:30を目指していざ 出陣!
お店に着いたのが9:35
やっぱりお店の外に沢山並んでいました。
以前より洒落た甘味どころの店構えになり
ガラス越しにお店の中を覗くと
外のお客さんの数より多い人が。
ようやく中に入ると
お団子が綺麗に並んでいます。
以前は色々と組み合わせて
容器に入っていたのですが
今度は一本売りになっているので
自分で全部を選ぶことが出来て嬉しい!
お稲荷さんも一個売りになりました。
でも
私の好きだった太巻きがなくなっていました。
おこわもオニギリではなく
ケースに盛られたものに。
でもイートインコーナーが出来てお茶も無料で頂けます。
ようやく私の番になり
そしてパンの焼きたてとは違いますが
待ちに待ったお団子
すぐ食べたい!モードにスイッチが入り
大のお気に入りきな粉がなくなりそうなのをすぐ感知し注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/c51fd3ec29ebbdea81bebbc8a78187d2.jpg)
イートインコーナーの椅子の背はこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/13b2f94f4aa49c6536e2222a26083df6.jpg)
わかります?
い、ろ、はが。
勿論お持ち帰りも
季節限定のチョコクッキー団子、
あげ団子、五平団子のセットと
栗あんと クルミ団子ともう1本きな粉。
そして季節のおこわ 花豆おこわと
山菜おこわ。
どれもとっても美味しかった~!!
嬉しかったのと
太巻きがなくなったので
チョット寂しい複雑な思いで
お店を後にしました。
※そしてこれだけでは終わらない
わたしの食いしん坊魂
久しぶりの松本
三城さんのお蕎麦。
最初に頂く日本酒の、美味しいこと!
自然に笑顔になっている自分がわかる。
そしてお蕎麦も やはり汁が絶品!
大満足の1日でした。