【月日工房】 なかがわ ひとみ

暮らしの中の器
~和っぽいけどモダンで ちょっとオシャレ~

アプローチが素敵!

2016-03-21 23:00:31 | ☆日記
もう何年か前に
松本の展示会でこれから東京で
カフェをするんです。という
若いカップルが
私のスプーンレストを
何本か買ってくださったことが
ありました。

その後何年かして電話があり
お店が出来てスプーンレストが
足りないのでお願いしてもいいですかと嬉しい電話だった。

注文してもらったことも嬉しいが
若い二人が夢を叶えお店を現実のものとしたことが。うれしかった。

その後また何年かして
知り合いのお嬢さんが
偶然そのお店で私の
スプーンレストが出て来て
ひとしきり私の焼き物のはなしで盛り上がったとLINEで教えてくれた。

そんな話もあって
一度お店に行きたいとは思っていたが
なかなか行けないでいたが
今回ようやく実現した。

お店の中はスッキリしていて
気持ちがいい。
一番気に入ったのは
トイレまでのアプローチが
なかなかいい。
キッチンの前の少し照明をおとした
カウンター席の後ろを通って





トイレへの導線。

注文はミルクティー
本当はパスタなど食べてみたかったが
その日は夕食の約束が他であったので
残念。
でもこのミルクティーが実に美味しく
一気に飲み干してしまう前に
写真が撮れてよかった。



三軒茶屋 ニコラ





パン屋さん二軒

2016-03-19 22:00:40 | ☆日記


代々木上原にお店があった時
とっても美味しかったお店
マルイチベーグル
お店が
白金高輪に移ってからは初めて
あの味が忘れられなくて買いに行く。
やっぱり美味しい!ずっしり重くて
モチモチしていて私はクリームチーズを挟んで食べるのが大好きです。

もう一軒は
365日


丁度お昼がまだだったので
イートインコーナーで
北海道の牛乳と一緒に頂く
写真にあるものを注文した後
次から次へと焼きたてが
出来上がるのを見て
食いしん坊の私
見逃すわけにはいかない
バケットとクロワッサンの
焼きたてを追加で頼み いただく。
やっぱり焼きたては美味しい!





二軒とも勿論パンは美味しい。
でもそれにあわせて
お店のスタッフの方々がとても
感じがいい。
忙しい合間に会話をお客さんと
楽しむ余裕があるそんなお店が
やはり繁盛するのは納得。


どんだけー!

2016-03-16 14:10:13 | ☆日記


どんだけ蕎麦が好きなのか。
銀座の美術館をハシゴして
歩いているとフト
目に入ったのが
俺のの文字
都会に住んでいるとわらかないかもしれない
田舎に住んでいる食いしん坊には
俺のがあこがれ。
ましてや大好きな蕎麦
吸い込まれるように中に。
注文のしかたがわらかず
あっちこっち見ていたら
流石都会の若者明るい声で
こちらで水とトレーと箸をお取りくださいと誘導してくれる
天丼もそそられたが小がない
勿論蕎麦が外せないから。
やっぱり冷たいお蕎麦がいい
迷わずもりに
太い でも量が400円なのに多い。
それにねぎがやや斜め切りの薄くて
ネギ好きの私には嬉しい量
それに店員さんのいう
ラー油入りで良いですか?の、一言に
んー?ラー油?でもそこはそのままに。


正直
太いお蕎麦は喉越しが、イマイチだから私はあまり好きではないが
この値段とネギの量と、ラー油の汁がなかなかいいので
また機会があったら食べたい蕎麦でした。

そば俺のだし 銀座店

その時は天丼も食べよーと。

ちなみに美術館は
三井記念美術館と
三菱一号館美術館


お蕎麦のあとは
東京ミッドタウンの21-21の雑貨をみて
そこにあった
雑貨関連の本をゆっくりと見て帰ってきました。

美味し、楽し 日曜日

2016-03-14 17:21:47 | ☆日記
福司
1日だけの蔵開放デー

その日限定のお酒を買い求めに




甘酒、にごり酒、本生辛口酒の
無料の試飲もあり
ご覧の通りの長蛇の列

限定の数が最初は1人28本まで。
この列をみてお店側が途中でお一人様15本までと拡声機を使って報せ

まだまだ次から次からと並ぶ
お客様を見て泡食って
また今度はお一人様10本までと
それでも、まだ並ぶお客様を見て
最後は6本までに。
でも列に並んでも
1本も買えなかった人の数
約四百人位 お気の毒でした。


試飲を終えた我が従姉妹五人
今度は会場を変えて
またまた地酒が揃う近くの
蕎麦屋東家城山店へ


試飲にはなかった
海底力
(廃坑になった坑内に貯蔵したお酒)と
辛口を注文
それを女子五人で私の作ったマイ猪口
持参でカンパーイ!
これがすごく美味い酒。

そしてそれぞれに好きなお蕎麦を。
前回 話した東家のお蕎麦は緑。
でもここの東家はめずらしい更科そば

私は海苔と生卵が上にのったゴマ油が絡んだ冷たい蕎麦にそば汁をかけて食べる

無量寿を卵抜きで。
それがとっても私好み
実に美味しい。

今日もいい日
美味しいお酒と美味しいお蕎麦
そして楽しい女子会となりました。



釧路の蕎麦

2016-03-12 22:13:36 | ☆日記
釧路の蕎麦と言ったら

ここ東家
市内に暖簾分けのお店が20軒程(多分)
何と言ってもお蕎麦が緑色

私は小さい頃からお蕎麦は緑色だと
随分大きくなるまでそう思っていた。
これは釧路のお蕎麦屋さんは
殆ど東家だから仕方がない。
この緑はなんでもクロレラが入っていてその色らしい。
でもやっぱり美味しんだよね
このお蕎麦 。
色は関係なくツルツルしていて
どちらかというと麺は喉越しがよく
汁はカツオが効いていてとっても
美味しい。
その総本家が竹老園
150年は続いているお店
昭和天皇も平成の天皇もいらしている。
それに今日は空いている時間で
席料三百円を払って奥の景色の一番良い座敷にしてもらった。
床の間もある部屋
そこには驚いたことに
棟方志功の絵が飾ってあった。


それに150年の歴史があるから
あったかいお蕎麦のうえの蓋もちゃんと
テーブルの前までしてくれて
自分で蓋をあける。
その蓋が厚さ2センチ程ある
塗りの蓋。
もり蕎麦のセイロも勿論本物の塗り
角が長い間使っていて所々地の木地が、見えてる所がまたいい

また蕎麦寿司を知ったのもここの
竹老園
真似して私も家でも作っていた。
でもやっぱり本家本元は違う、
やっぱり美味しい。



それに何故か
サッポロ黒ラベルが違う
なんで北海道で飲む黒ラベルはこんなに美味しんだろう?
工場がちがうのか??


今日は
本物の美味しいものと
本物の器と
本物の絵でお腹いっぱいの気持ちのいい時間でした。
ありがとう!かあさん