暮らしの中の器
~和っぽいけどモダンで ちょっとオシャレ~

初めて歌舞伎座に行ってきました。
また初めてを経験
着物で参加
なかなか取れないチケット
勧進帳の海老蔵さんも見れました。
それも花道のすぐ横
チケットを取ってくださった方に感謝

まだまだ初めてのことがあります。
自分の出来る範囲で
経験していきたいと思っています。

GW明け
今日から諏訪の真澄 松の間で
はじまりました。
いつも思う
会場が違うと同じ器たちが
また新しい環境で変わって
素敵に見える。
ここは樹齢300年の
松の樹が全面ガラス張りから
バァーンと
よーく見えて
本当に良いパワーを頂ける所
土日は会場にいますので
お酒の好きなかたも
そうじゃない方も
このいい季節
諏訪に是非
お出かけください。