いつもの掃除より
本格的にこの機会に
一人頑張ってみました。
コロナがなければ
誰かに手伝ってと頼めたかも
流石 今の状況じゃそれは無理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/31/7b522706de0f621bb17a562d2c47ce8a.jpg?1588248660)
サッパリしていつもこんな感じだと
気持ちいいのだけど
ちゃんと仕事していたら
そんな訳にはならないよね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/cd39dc2eafba4c252d90c50b622e988b.jpg?1588248993)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/a8/cd39dc2eafba4c252d90c50b622e988b.jpg?1588248993)
お天気が続く日を選んで
まずはドンドン外にだします。
そして天井と壁の埃を
ホウキできれいに払い
掃除機がけと拭き掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c0/d029316b563d3b6e70af55f02685c0d0.jpg?1588248660)
少しづつ拭いたものを中に。
重たいものはキャスターを
つけた台車に乗せて
楽々運べるように。
そして動かしながら掃除も出来るので殆どキャスターつけました。
前もって新しい電動ドライバーも買って今度はパワーがあるコードつきです。
ただ大きな地震が来たら
動きまわりますよねぇー。
その時はその時で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/c3cf23df4684044ec1ce32396f44b4ae.jpg?1588248660)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/77b5473950aee10ce6814f23a63b1598.jpg?1588248664)
だんだん物が増えてきた。
焼き物は色々なものが必要、
そしてみんな重たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e2/14441a25fb9f64a3d8f12631187f6395.jpg?1588248664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/1f/d5c42f5af7b481e8e05f31fb285ffd41.jpg?1588248664)
細かいコテやカンナなども一つづつ
洗いサッパリ!
これで完成!
3日かかりました。
でもまたすぐ
土埃だらけになるんだけどね。
だって焼き物ってもとは
土だものね。
※みんなコロナに負けない!でね!
また皆さんに
お会い出来る日を
楽しみに!
綺麗になった仕事場から
仕事始めます!