【月日工房】 なかがわ ひとみ

暮らしの中の器
~和っぽいけどモダンで ちょっとオシャレ~

楽しい至福の時間

2018-11-27 01:14:31 | ☆日記

昨日に続きこの日24日は朝から夜まで
楽しい至福の時間
まず諏訪の真澄さんの
新酒祭り
納品を兼ねてお邪魔してきました。
車なので残念ながら
樽の香りのする
新酒あらばしりはおあずけ
ノンアルの甘酒と野沢菜漬けを頂き
食べ放題 詰め放題には目がない私
初めての企画
酒粕詰め放題1分勝負にチャレンジ!
その後賑わう真澄さんを後に
松本の落語会
雲助さんと白酒さんの
親子落語会
雲助さん艶がある流石!
負けじとばかり
白酒さんもなかなかのものでした。
落語会には着物でしょ!とばかりに
落語会にぴったりの着物と羽織で
朝からお出かけ
この着物私が20代はじめの頃
自分で選んで自分で買った反物を
母に縫ってもらったもの
今でも全然着れる
いや若い時より
今のほうがむしろ似合うかも
って自分でいってりゃ世話ないかー。
沢山笑わせてもらい
その余韻を連れて
友人と近くのカフェに
そこはギャラリースペースもあり
スカイブルーの色が綺麗な
絵を描くスウェーデン人の若者の個展も。
その後
着物仲間のお家で預かりものの
上等な着物を広げ
幸せな気分で。
朝から夜まで
一日中いいものみせてもらいました!!


心ときめく時間

2018-11-23 23:30:03 | ☆日記
今日は無印良品
イオンモール松本でイベント
この街に暮すことがありました。
ゲストは
私の以前から好きな
中村好文さんと皆川明さんです。
以前パン屋さんの事を
毎日食べるなら
ルヴァンのパン
たまに贅沢して食べるなら
トランブルーと
話した事がありましたが

今回は建物
自分が実際住むなら
中村好文さんの家
建築をみて楽しいと思うのは
藤森照信さんの建築
気持ちいいなあーと思う建物は
隈研吾さんの建物
そんな家に住みたい
中村好文さんに
初めてお会いしたくて
前から2列目のお顔が
あちらからもこちらからも
はっきり見える特等席を
ゲットして臨みました。

予定の2時間をこえたイベント
実際の中村好文さんは
想像していた以上に
とてもチャーミングな方で
もう魅了されました。
イベントの後
すぐにそのことを伝えて握手、
一緒の写真をお願いし
サインもしてもらいました。
そのかわいい
小学生のような文字にまた
ドキュン!

一緒に撮って頂いた写真は
勿体無くてここには載せません。
(本当は中村さんは本に載っている時と
同じ様にとってもカッコ良く
写っていますが
私は今いちよりなお悪く、
それが現実とは知りつつ
乙女心がそこは人目に出すなと)

皆川さんには
クラフトフェアの時に二度程
お会いしていて
その実直なお人柄に惹かれていました。
最初に私の母の形見
螺鈿の帯留めが
チラッと目に入ったのを
見て取っていた私
やはり終わってからお話を
させてもらったら
真っ先に帯留めを褒めてもらいました。
流石ファッションの方
目がそういうところに行く
またお目に止まった
私のお気に入りの帯留め
素直に嬉しかったです。

久しぶりに心ときめく良い時間を
ありがとうございました!!

冬が来る前に。

2018-11-15 17:33:31 | ☆日記
どっかで聴いたような、、。

因みに生坂村の
今日の最低気温は
0℃
仕事場が凍りつかない内に
ストーブの上にお鍋を置いて
轆轤仕事をしています。
まずは磁器から。



明日からは
土をブレンドして
その後
土物を挽きはじめます。

その削り土を乾燥させて
水に戻して水簸し
それを外気で自然に水分を抜き
また再生して土を作ります。

12月に入って
もう仕事場が限界になったら
その土をタタラに使い
母屋の一室でタタラで作る
足付き角皿や豆まめ皿などを
作ります。
素焼きや本焼きの
窯たきは
来年になります。
陶芸って
みなさんが思っているより
ずーと
地味な孤独な作業が殆どです。
だからかな、
展示会などで
皆さんにお会いすると
人恋しくて嬉しくて、
いつもよりずーと
おしゃべりな私になります!(笑)
来年の春にまたお会い出来るのを
楽しみにしています!