![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/6c13d6bdf7bad5c5c3ea99f89cc825dd.jpg)
なんとま~ ただの日記です。
私の使っているMP3プレーヤーはSONYのメモリータイプのウォークマンなもので
管理ソフトは強制的にSONIC‐STAGEです。
以前のパソコンはこれで壊れました…
部品をとっかえつつ、10年以上使ってきたっけな~
今ではベット脇のサイドテーブルです。
さて脱線してしまいました、とは言っても本線も無いのですが。
まぁ冬が終わり引きこもりつつ、5~6年前からほったらかしてきた、
MD音源の録音・編集とCDからのリッピングも完了しました。
MDにタイトルつけてこなかったのだけど、ネットで検索可能なのでTagも
ほぼOK。
あ~懐かしい~ 曲が多い
でもこれってウォークマンの容量では入替え細かいから、再生はパソコンから
になってしまう…
やっぱHDプレーヤーか…
フォルダ数964
ファイル数8,318
データサイズ42GB
私の使っているMP3プレーヤーはSONYのメモリータイプのウォークマンなもので
管理ソフトは強制的にSONIC‐STAGEです。
以前のパソコンはこれで壊れました…
部品をとっかえつつ、10年以上使ってきたっけな~
今ではベット脇のサイドテーブルです。
さて脱線してしまいました、とは言っても本線も無いのですが。
まぁ冬が終わり引きこもりつつ、5~6年前からほったらかしてきた、
MD音源の録音・編集とCDからのリッピングも完了しました。
MDにタイトルつけてこなかったのだけど、ネットで検索可能なのでTagも
ほぼOK。
あ~懐かしい~ 曲が多い
でもこれってウォークマンの容量では入替え細かいから、再生はパソコンから
になってしまう…
やっぱHDプレーヤーか…
フォルダ数964
ファイル数8,318
データサイズ42GB
それにしても ファイル数から見て容量が多いなぁ
レート高いんだっけ?
その容量ならHDDだねぇ 故障率は高くなりそうだけど
実家のMDは封印です。
ただ いつ聞くのさっていう本末転倒な
スタイルってマッドマックスなところですね~
ソニックステ~ジの重いのっが難です。