![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/15e7000d1a36c55696c2ef4a57ddc6c2.jpg)
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/3eb28e9a3d9f793e9c50fbe9cd05d998.jpg?1625777840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/b069ffa69f3b50aa61d0e112a7c01746.jpg?1625777854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/a243185c930ec154124ebffda1ea4908.jpg?1625777907)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/bd3b2523d19847471b0882fe3784cba7.jpg?1625777919)
今日はアメリカの企業アマゾンについてお伝えします。
今日の目次
①アマゾンは生活の一部
②可能性は無限大
③アマゾンの株価
④まとめ
それでは今日もスタートです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/00/3eb28e9a3d9f793e9c50fbe9cd05d998.jpg?1625777840)
①アマゾンは生活の一部
みなさまはアマゾンをご利用ですか?
私は買物で使うこともあれば、アマゾンプライムで映画を観ることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/67/b069ffa69f3b50aa61d0e112a7c01746.jpg?1625777854)
②可能性は無限大
もともとアマゾンは1994年に本のネット販売の会社としてスタートしました。
しかし、現在では宇宙産業やロボタクシーの開発、映画会社の買収、ブロックチェーンに詳しい社員の採用など、とにかく幅広く活動しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/35/a243185c930ec154124ebffda1ea4908.jpg?1625777907)
③アマゾンの株価
アメリカは単元株制度といって一株から株を買えます。
そのため米国株の場合、数千円あれば株主になれるんですね。
日本株は100株からしか買えないため、たとえばトヨタの株を買おうとすると100万円近くのお金を用意する必要があります。
その意味で米国株は日本株より身近なんですね。
ところがアマゾンの株は現在の為替レートで一株40万円以上するのです!
アップルが一株16000円弱、フェイスブックが38000円弱であるのに比べても突出して高いです。
ちょっと手を出しにくいですね。
株価もこの5年で7倍くらいになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/c3/bd3b2523d19847471b0882fe3784cba7.jpg?1625777919)
④まとめ
アマゾンの年間の研究開発費はアメリカ企業全体でも1位だったと思います。
アマゾンはどこへ向かうのでしょうか。
先日退任した創業者のジェフ・ベゾスは今月20日に宇宙に行くそうですね。
これからも同社の動きから目が離せません。
それでは今日もよい一日を!