![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d6/7e5511d095ccb999f1b38547334766b1.jpg)
こんにちは😃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/f32b20d2b71ce2e464cb943ebf57475a.jpg?1722056912)
(今日は蓮の花を鑑賞してきました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/b730b2478377539948249f5dd25291e2.jpg?1722056730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/76008761bede9e0973cc2b8d47a9654f.jpg?1722057513)
以下の写真は、学芸員さんの許可を得て撮影し掲載しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/81a8da5c4a921b648a4bc3f518886653.jpg?1722058028)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/c13c8f104b73df12de6899fa4893c9f1.jpg?1722059638)
確実に教科書に載っていたやつです。ちょっと見ずらいですが文字が書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/ccd8603fc4734b86b7386632c5ee6724.jpg?1722058238)
動物もいます。
大人が展示物を観ているあいだ、子供たちは勾玉(まがたま)つくり体験をしていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/3ec1748e672cf9746bf3bd675212d22b.jpg?1722058426)
そしてできあがったのがこれ↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/52f73dfb7f6ac7d9f719850d4b57cc49.jpg?1722058474)
いい思い出になりました。
暑い日が続きますね😓
本日のブログは、
①埼玉古墳群に出かける
②FIRE後にしたいこと
の二本立てでお送りします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e4/f32b20d2b71ce2e464cb943ebf57475a.jpg?1722056912)
(今日は蓮の花を鑑賞してきました)
①埼玉古墳群に出かける
このところ、子供たちが夏休みで毎日家にいます。
家にいても息が詰まる😓どこかに出かけよう!ということで、奥さんの実家がある埼玉県行田市に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/96/b730b2478377539948249f5dd25291e2.jpg?1722056730)
まず最初に立ち寄ったのが埼玉古墳群。稲荷山古墳で有名な場所です。
ただこの暑さです😱古墳を見て回るような気力がありません(泣)
そのため隣の博物館に入りました(冷房が効いてて涼しい〜)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d5/76008761bede9e0973cc2b8d47a9654f.jpg?1722057513)
以下の写真は、学芸員さんの許可を得て撮影し掲載しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/20/81a8da5c4a921b648a4bc3f518886653.jpg?1722058028)
まずこの鏡、教科書で見た気がします。
あとこの鉄剣↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/94/c13c8f104b73df12de6899fa4893c9f1.jpg?1722059638)
確実に教科書に載っていたやつです。ちょっと見ずらいですが文字が書いてあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d8/ccd8603fc4734b86b7386632c5ee6724.jpg?1722058238)
動物もいます。
大人が展示物を観ているあいだ、子供たちは勾玉(まがたま)つくり体験をしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/06/3ec1748e672cf9746bf3bd675212d22b.jpg?1722058426)
そしてできあがったのがこれ↓です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/68/52f73dfb7f6ac7d9f719850d4b57cc49.jpg?1722058474)
いい思い出になりました。
②FIRE後にしたいこと
今回、古代の文化に触れて思いました。FIREしたら古代の遺跡巡りをしたい!
渋いですね〜、本当に思いつきですね〜(笑)
でもなんか古代にタイムスリップしたみたいで面白かったんですよね。
昔、世界史の授業でシュリーマンという人が出てきたのを思い出しました。
この人、まさにFIREの走りみたいな人です。
若い頃にビジネスで財を成し、余生を遺跡発掘に捧げた人です。
トロイの木馬で有名なトロイア遺跡を発見した人ですね。
また彼は幕末の日本に来日し、八王子紀行を書いたりしています。
私もFIREしたら日本の古代遺跡でも発掘したいな〜、と妄想を膨らませていました。
いや〜、思いつきですね〜、2日で忘れそうですね〜(笑)
みなさまも暑い日が続くのでお気をつけください。
それでは!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます