米国株で自由を手に入れる日記

30代の一般男性が米国株投資によって40代で経済的自由を手に入れるまでの全記録

資産運用についてのおすすめ動画②

2021-07-29 05:32:26 | インデックス投資
今日もおすすめ動画を紹介をさせてください。

私を資産運用の世界に導いてくれた動画です。

なぜインデックス投資がいいのか。なぜデイトレードやFX取引はおすすめできないのか。

インデックス投資にしても、なぜ日本ではなくアメリカの株価指数に連動するインデックスファンドに投資するべきなのか。

なぜ銀行や証券会社の窓口ではなく、ネット証券を利用するべきなのか。

すべてわかります。




この前編・後編を見ていただければ、基本はオッケーです。

あと、昨日の夜アップされたバフェット太郎さんの動画も添付します。

私が言いたいことをすべて言ってくれています。よかったらご覧ください。


それでは今日もよい一日を!

インデックス投資は待つ投資

2021-06-19 05:16:43 | インデックス投資
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日の目次
①インデックス投資は待つ投資
②人生を楽しむ
③まとめ

それではスタートです!







①インデックス投資は待つ投資

このブログでおすすめしているインデックス投資は投資先を世界全体に分散します。

そのため世界が成長すれば自分の資産も増えるんですね。

とはいえ世界が成長するには時間がかかります。

そのためゆっくり待つことが必要になるんですね。








②人生を楽しむ

では待っているあいだ何をすればいいのでしょうか。

それは投資に頭を使わず、人生を楽しむことですね。

投資以外のこと、たとえば日々の仕事や生活に精を出すこと。

これに限ります。









③まとめ

私はインデックス投資をメインにやっています。

先述のとおり、時間とともに、また世界の成長とともに資産が増えるのがインデックス投資です。

待つあいだ、とにかく日常を楽しみたいです。

ただ日常を楽しむにも知恵がいります。

これからはこのブログで日常の出来事やその時々に考えたことをご報告します。

これも投資ブログの一つの形かなと思いました。

そうこうしているうちに資産は増えるんですね。

これがインデックス投資の力であり、資本主義の力です。

とはいえ、私はインデックス投資以外にも、

(1)日本株への短期・中期投資
(2)仮想通貨への投資
(3)高配当株や成長株への投資

もやっています。

これらについても引き続きご報告していきます。

そろそろまとめます。

今後、このブログでは投資という軸は保ちつつも日常のささいな出来事もご報告していきます。

これがブログ寿命を伸ばすには必要なことだと考えました。

よろしくおつき合いください。




資産状況のご報告

2021-05-29 07:29:58 | インデックス投資
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。

今日は私の資産(証券)が一つの区切りに達したことをご報告します。  

今日の目次
①証券口座の残高が1000万円を超えました!
②生活がどう変わるか
③投資や転職への影響
④まとめ

それではスタートです!









①証券口座の残高が1000 万円を超えました!



昨日、このように1000万円を超えました。



②生活がどう変わるか

1000万円貯まると日々の生活がどう変わるのでしょうか。

生活というより心持ち、メンタルが大きく変わると感じます。

老後の金銭的な心配が大きく減るからです。

・・・どういうことか少しご説明します。

仮に今後一切入金せずこのまま30年間放っておくとします。どうなるでしょうか。

私が投資しているS&P500インデックスファンドの平均金利は7%です。

そのため私が定年を迎える30年後には約3倍の3000万円になっていても不思議ではありません。

そのため、これをもって老後資金問題はクリアしたと考えていいわけです。

金銭的には老後の心配をしなくてもよくなったわけですね。









③投資や転職への影響


逆に言えば、今後は多少リスクをとった投資が可能になります。

たとえば今後の軍資金はアマゾンに全額集中投資するとかですね。

あるいは老後の心配をしなくてよければ、転職もしやすいです。また数年間休職しても致命的ではないでしょう。

今、私は福祉職なのですが、プログラミングにも興味があります。

在宅勤務もしやすそうですしね。これを機にちょっと検討してみたいと思います。








④まとめ

この1000万円を30年は運用します。お金に最大限働かせるわけですね。

このお金があるとないでは大きな違いです。

さあ、ここから人生を広げていきますよー!また資産形成のペースも上げていきます!

それでは今日もよい一日を!


米国株の運用成績

2021-05-17 04:26:10 | インデックス投資
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日は私の保有しているアメリカ株の運用成績をご報告します。

今日の目次
①アメリカ株が上がっています
②今後の見通し
③まとめ

それでは今日もスタートです!





①アメリカ株が上がっています



昨年7月から保有しているS&P500インデックスファンドの運用成績です。プラス24%、金額にして146万円ほどの利益が出ています




個別株やETFも合計15万円ほどプラスになっています。






②今後の見通し

この半年だけで160万円ほどプラスになっています。ちょっとできすぎだと思います。

とはいえ今後もアメリカ株は短期的には調整があっても、長期的には成長していくと思います。



このグラフは過去30年のS&P500の株価の推移ですが、150年という単位で見てもアメリカ株は上がり続けています。






③まとめ

アメリカ株は強いです。理由は

(1)先進国で唯一人口が増加していること

(2)金融法制が整備され世界から投資マネーが集まること

(3)国をあげて企業の成長を後押しする風土があること

など、あげれば切がありません。

ネット証券が発達した今、誰でも簡単に米国株投資を始めることができます。

とはいえあくまでも投資は自己責任でお願いします。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
今日のおすすめ










☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

米国株の強さと魅力ーS&P500って何?

2021-05-05 08:44:16 | インデックス投資
このブログではちょっと役立つお金の情報を発信しています。

今日はアメリカの株価指数であるS&P500とは何かについてご紹介します。

今日の目次
①S&P500って何?
②どんな企業が入っているの?
③今日のまとめ

それではスタートです!





①S&P500って何?

S&P500とはアメリカの時価総額が大きい主要企業500社で構成される株価指数のことです。スタンダード&プアーズという企業の格付けをおこなう会社が選んでいます。

年に数回審査があり、入れ替えがあります。

組入銘柄の選定基準は、アメリカに本拠地を置き、時価総額が98億ドル以上、4期連続黒字など厳しいものです。

この500社でアメリカの企業の時価総額の8割を占めているそうです。





②どんな企業が入っているの?

今回調べてわかったのは、このS&P500には実にいろいろな企業が入っていることです。

アマゾンやグーグルといったハイテク企業だけでなく、アイスクリームのハーシーやスターバックスコーヒー、洋服ブランドのGAPなど。

私たちになじみ深い会社もたくさん入っているんですね。


この500社の株価指数を見てみると、見事な右肩上がりなんです。

この500社に分散投資できるのが、S&P500インデックスファンドです。私も自分の資産の7割はこのファンドに入れています。

S&P500に投資するということは、アメリカ経済全体に投資するのとほぼ同じなんですね。





③今日のまとめ

アメリカ経済はこの200年という単位で見ても右肩上がり、年利7%で成長しています。

これは1970年代の郵便貯金の金利と同じです。

今後も手堅く見ても年利5%で成長すると言われています。そのため、アメリカ全体に投資できるS&P500インデックスファンドはおすすめの投資先といえます。

なお、あくまでも投資は自己責任でお願いします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
米国株投資のおすすめ書籍







よかったらご覧ください🎵

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆