米国株で自由を手に入れる日記

40代の一般男性が米国株投資によって経済的自由を手に入れるまでの全記録

退職後の人生プラン

2025-02-24 16:06:13 | 日記
こんにちは!

月に1度はブログ更新するぞ、ということで書きます。

今日は退職後の人生プランついて。


(動物カフェに子供とよく行きます)

先月のブログでもお伝えした通り、この6月をもって17年間勤めた職場を退職します。いずれはまた働くとしても、しばらくはゆっくり休みたいと思っています。

ところで退職を前に気にしていることがあります。それは退職後に人との関係が希薄になることです。これまで職場の仲間と過ごす時間が圧倒的に長かったのですが、仕事がなくなることでそれがなくなります。

人との関係が希薄になると何が問題なのでしょうか。思うに孤独とそれが生み出す心の乱れ、荒み、それが生み出す言動の乱れと荒みではないかと思います。

人は人といることで人間らしさを保てている部分があると思います。また人は人と関わることで社会に出る訓練をしている部分があると思います。

私の場合、仕事での人間関係を失うことで、当面こうした問題に直面すると心配しています。そうなると家族関係にも悪影響が出かねません。そのため自分から人と関わる機会をつくりに行かなければと思っています。

ところで、もし経済的にそこそこ自立しているのであれば、人と関わる機会は職場に限られる必要はありません。たとえば大学生でなくてもボランティアをするもよし、趣味のサークルに入るもよしです。

私の場合、次の仕事に向けて勉強するなかで、同じ志をもつ同志とつながりたいと思っています。またそういう同志がどこにいるのかを今リサーチしているところです。

最後に、私は現在40歳ですが、築いた資産を本格的に取り崩すのはもう少し先になると思っています。また少なくとも40代のうちは仕事をするつもりです。そのため、退職後には次の仕事につながるような勉強や人間関係の構築をしていきたいと思っています。

それではまた!