先日、駐車場で腰痛のため私に助けを求めた夫。
お陰様で随分と良くなりましたが、TVのお守りにも飽きたようで
機嫌が悪いです・・・^^;
駐車場から自宅に帰る途中、いつもは私の前を歩く夫。
スタスタ歩くことができず、私の後ろをトボトボと歩いていました。
すると、「お前、うしろ白髪が目立つでぇーーーーー」と言い出し、
「知っとるよぉー、でも、美容院で染めるの怖いんよぉー
ま、頭皮の調子がいいときに行ってみるよ」と答えました。
顔周りは自分でも気になるので、セルフで染めるのですが、
後ろは適当に薬剤をささっとつけるだけといった染め方なので
バシッとキレイには染まっていません。
日曜日の午前中のこと、何となく近い日にちで空きがないかと見ていたら
なんと夕方4時から空きがある。
だけど、こんな時間から行くと確実に6時とかになるから
晩ごはんの支度ができない。と悩んでいると
夫が、大丈夫行ってこいというので、それならと予約した。
オマケに1万円くれた。ラッキー♪なんて良い人。
あぁ、この人と結婚してよかった。
さて、まだ時間があるからと、ここで晩御飯のおかずをつくるのが
普通の主婦なんだけど、しなくていいと言われると甘えるタイプ。
兄にもあるもので適当に食べてねと連絡。
さーて、ちょっと衣替え的なことでもしようと
奥の部屋でクローゼットを開けて吟味していた時のこと・・・
突然、
わっ!
夫に、
思いっきり大きな声で背中をバンっと叩かれた。
そりゃービックリしましたよ。心臓が止まるかと思うほど。
夫、普通はバタバタと廊下を歩くのですが、
腰が痛いからソローっと静かに歩く。
全く気付かなかったわけです。
もう、これは激怒です。
「サイテー!サイテー!そんなんするかねー
許せーん!すごく嫌いになった。1万もいらんし美容院も行かん!
もう口もきかんし。サイテー!」
すごい空気になりました。
うちの夫はアホです・・・
私は幽霊も大丈夫だし、宇宙人もOK。
だけど、こんな風に驚かされるのは小さいころからすごく苦手。
私が知らない間に心臓が弱っていてポックリ死んだらどうするのよ
あなた、「お前が死んだら辛いから絶対に俺の後にしんでくれ」って
いつも言うじゃない。
あぁ、なんでこんな人と結婚したんだろう・・・。
ま、あんなに私が怒るなんて想像もできなかっただろうし、
夫もさぞかし後悔をしたことでしょう。
あっちの部屋とこっちの部屋、
沈黙のまま時間が過ぎてゆくのでした。
続く。
お陰様で随分と良くなりましたが、TVのお守りにも飽きたようで
機嫌が悪いです・・・^^;
駐車場から自宅に帰る途中、いつもは私の前を歩く夫。
スタスタ歩くことができず、私の後ろをトボトボと歩いていました。
すると、「お前、うしろ白髪が目立つでぇーーーーー」と言い出し、
「知っとるよぉー、でも、美容院で染めるの怖いんよぉー
ま、頭皮の調子がいいときに行ってみるよ」と答えました。
顔周りは自分でも気になるので、セルフで染めるのですが、
後ろは適当に薬剤をささっとつけるだけといった染め方なので
バシッとキレイには染まっていません。
日曜日の午前中のこと、何となく近い日にちで空きがないかと見ていたら
なんと夕方4時から空きがある。
だけど、こんな時間から行くと確実に6時とかになるから
晩ごはんの支度ができない。と悩んでいると
夫が、大丈夫行ってこいというので、それならと予約した。
オマケに1万円くれた。ラッキー♪なんて良い人。
あぁ、この人と結婚してよかった。
さて、まだ時間があるからと、ここで晩御飯のおかずをつくるのが
普通の主婦なんだけど、しなくていいと言われると甘えるタイプ。
兄にもあるもので適当に食べてねと連絡。
さーて、ちょっと衣替え的なことでもしようと
奥の部屋でクローゼットを開けて吟味していた時のこと・・・
突然、
わっ!
夫に、
思いっきり大きな声で背中をバンっと叩かれた。
そりゃービックリしましたよ。心臓が止まるかと思うほど。
夫、普通はバタバタと廊下を歩くのですが、
腰が痛いからソローっと静かに歩く。
全く気付かなかったわけです。
もう、これは激怒です。
「サイテー!サイテー!そんなんするかねー
許せーん!すごく嫌いになった。1万もいらんし美容院も行かん!
もう口もきかんし。サイテー!」
すごい空気になりました。
うちの夫はアホです・・・
私は幽霊も大丈夫だし、宇宙人もOK。
だけど、こんな風に驚かされるのは小さいころからすごく苦手。
私が知らない間に心臓が弱っていてポックリ死んだらどうするのよ
あなた、「お前が死んだら辛いから絶対に俺の後にしんでくれ」って
いつも言うじゃない。
あぁ、なんでこんな人と結婚したんだろう・・・。
ま、あんなに私が怒るなんて想像もできなかっただろうし、
夫もさぞかし後悔をしたことでしょう。
あっちの部屋とこっちの部屋、
沈黙のまま時間が過ぎてゆくのでした。
続く。