びっくりドンキーじゃなくて
ドンキホーテに初めて行った。
存在はとうの昔から勿論知っていたけど
若者が、「仮装グッズを買いに行くところ」
という認識しかしていなくて
面倒くさい(失礼)若者がわちゃわちゃいるのだろう
というのも避けていた理由の一つでもありました。
でも実際には色んな年齢の方がご来店。
気になる柔軟剤があって
全く今じゃなくても問題なくて、来年でもいいのに
どうしても「嗅いでみたい」(笑)
そして、気に入れば買いたい。
だけど、それがどこにもない。
ドラッグストアでも定番で置いていない
客注ができるらしいけど、香りが分からないのに
頼んでおいて要らないは言えないから頼めない。
しかも単価が高いので、絶対に実物を嗅いでからじゃないと。
まーーーー、探した。
電話しまくり、丁度黒豆煮てたからヒマで。
ドラッグストア4社ホームセンターから果てはロフトまで。
要は品揃え。なのですよ。
どこも棚には制限があって棚割りが決まっている。
あまり出ない&儲け率が低い物は置かないわけです。
私の好きなヨドバシにも扱いは無いし、
楽天やAmazonにはあったけど送料が勿体ない。
ぼーっとネットを見てると
「やっぱりドンキよねー、大概のものはある」
という記事を発見。
ダメもとで電話してみると、あ・り・ま・し・た。ありました!
(おもてなし風で書いてみました。ええ、大丈夫です。酔ってはいません(笑))
在庫が数本あるとのことで、早速夫とともに行ってきました。
実は夫、数回行っているらしい。ほぉ~センパイ
感想。
死ぬほど人がいる。
まず、駐車場からがなかなかで、年末ということもあるのかな。
駐車スペースが空いていない。
店内噂通りの「これでもか!」な商品陳列
そして、ところ狭し陳列のお陰で迷路のようになっている。
初めてなので夫の後を素直についていくけど
この階ではないと勘が働き
「この階じゃないと思う~!」というのに
店内をくるくる回るので、もう一度
「ここの階じゃないと思うよ~!」と叫びやっと階移動。
ほれ、あそこにあるじゃん・・・
伊達に何十年も色んなお店で買い物しとらんのよねー、主婦は。
などと小さい声でブツブツ
おー!シリーズがずらり♪
お目当ての品を見つけ早速「実嗅」
本当はキャップを開けてクンクンしてはいけません。
でも、テスターがないので仕方ないと私は思っています。
が、商品なので、なるべく人がすでに嗅いだであろう商品を
見つけてキャップを開けます。確認後はきちんとキャップを
しめてください。万が一、緩んだキャップの商品をどなたかが
購入し、倒した場合液漏れすると最悪です。
香りが気に入ったのでモチロン購入。
これは、6年くらい前にハミングフレアの限定で
発売されていた柔軟剤によく似ているので
どうしても気になっていた。
ふふふ、早く使いたいなぁー(*^^*)

初めての場所はどこでも楽しい♡
ドンキホーテに初めて行った。
存在はとうの昔から勿論知っていたけど
若者が、「仮装グッズを買いに行くところ」
という認識しかしていなくて
面倒くさい(失礼)若者がわちゃわちゃいるのだろう
というのも避けていた理由の一つでもありました。
でも実際には色んな年齢の方がご来店。
気になる柔軟剤があって
全く今じゃなくても問題なくて、来年でもいいのに
どうしても「嗅いでみたい」(笑)
そして、気に入れば買いたい。
だけど、それがどこにもない。
ドラッグストアでも定番で置いていない
客注ができるらしいけど、香りが分からないのに
頼んでおいて要らないは言えないから頼めない。
しかも単価が高いので、絶対に実物を嗅いでからじゃないと。
まーーーー、探した。
電話しまくり、丁度黒豆煮てたからヒマで。
ドラッグストア4社ホームセンターから果てはロフトまで。
要は品揃え。なのですよ。
どこも棚には制限があって棚割りが決まっている。
あまり出ない&儲け率が低い物は置かないわけです。
私の好きなヨドバシにも扱いは無いし、
楽天やAmazonにはあったけど送料が勿体ない。
ぼーっとネットを見てると
「やっぱりドンキよねー、大概のものはある」
という記事を発見。
ダメもとで電話してみると、あ・り・ま・し・た。ありました!
(おもてなし風で書いてみました。ええ、大丈夫です。酔ってはいません(笑))
在庫が数本あるとのことで、早速夫とともに行ってきました。
実は夫、数回行っているらしい。ほぉ~センパイ
感想。
死ぬほど人がいる。
まず、駐車場からがなかなかで、年末ということもあるのかな。
駐車スペースが空いていない。
店内噂通りの「これでもか!」な商品陳列
そして、ところ狭し陳列のお陰で迷路のようになっている。
初めてなので夫の後を素直についていくけど
この階ではないと勘が働き
「この階じゃないと思う~!」というのに
店内をくるくる回るので、もう一度
「ここの階じゃないと思うよ~!」と叫びやっと階移動。
ほれ、あそこにあるじゃん・・・
伊達に何十年も色んなお店で買い物しとらんのよねー、主婦は。
などと小さい声でブツブツ
おー!シリーズがずらり♪
お目当ての品を見つけ早速「実嗅」
本当はキャップを開けてクンクンしてはいけません。
でも、テスターがないので仕方ないと私は思っています。
が、商品なので、なるべく人がすでに嗅いだであろう商品を
見つけてキャップを開けます。確認後はきちんとキャップを
しめてください。万が一、緩んだキャップの商品をどなたかが
購入し、倒した場合液漏れすると最悪です。
香りが気に入ったのでモチロン購入。
これは、6年くらい前にハミングフレアの限定で
発売されていた柔軟剤によく似ているので
どうしても気になっていた。
ふふふ、早く使いたいなぁー(*^^*)

初めての場所はどこでも楽しい♡