2月21日(土)宮古毎日新聞
○沖縄県の許可不要―政府答弁書(埋め)
○安倍(晋三)首相 改憲へ「最後の過程」 最終処分場選定、国が前面
○「周辺」削除に公明反発 恒久法には容認論
○オバマ米大統領 対過激主義で行動計画 テロ掃討揺るがず
2月20日(金)宮古毎日新聞
○「普天間基地」最重要課題 翁長(雄志沖縄県)知事 初の県政運営方針 2月定例県議会が開幕
○テントの撤去初の文書指導 辺野古抗議の住民に
○官邸不在「瑕疵ない」 徴兵制は憲法違反 安倍首相
○70年談話、25日検討着手 政府が有識者会議開催へ
○(広島土砂災害)救出活動の自衛隊員 退避続き「何しに来たのか」 時間との闘い、募る焦り
○【モスクワ時事】平和維持軍を要請へ ウクライナ 戒厳令の用意も
2月19(木)宮古毎日新聞
○安倍首相 同性婚容認に否定的 衆院本会議代表質問 憲法24条改正「慎重に」
○夫婦別姓、初の憲法判断へ 最高裁 大法廷で審理
○NHK会長が民主と応酬 籾井(勝人)氏、追求に激高
○国際社会、軍事介入に及び腰 リビア情勢 一層の泥沼化懸念
○ウクライナ軍、要衝撤退 「重火器撤去開始」と親ロ派 包囲戦最終局面に
2月18日(水)宮古毎日新聞
○衆議院代表質問 靖国参拝、首相「当然」 戦後70年談話の検討急ぐ
○ウクライナ 要衝で激戦、親ロ派が制圧情報も 停戦崩壊阻止へ外交努力
○(アシュトン)カーター国防長官就任 イラク部隊派遣、厳しい判断 米国
2月17日(火)宮古毎日新聞
○辺野古作業の一部中断指示 翁長(雄志沖縄県)知事
○安倍首相 中東機雷、日本攻撃に相当 衆院本会議代表質問 改憲「着手取り組む」
○親ロ派が掃討 重火器撤去を拒否 ウクライナ東部 停戦2日目
〇【カイロ時事】エジプト軍リビア領空爆 「イスラム国」人質殺害で報復
○市の小学学力、全国水準に 「オール宮古で推進」確認 市教育の日で市民大会 基調講演やフリートークなど
○市教育の日 模範児童・生徒 で3人表彰 ◇◇(*小)、◇◇(**中)さん、◇◇君(**高)
2月16日(月)宮古毎日新聞(休刊)
2月15日(日)宮古毎日新聞
○中国機が沖縄―宮古通過 空自緊急発進、領空侵犯なし―防衛省(埋め)
○【ロサンゼルス時事】ジュゴン保護訴訟で訴え棄却 辺野古移設をめぐり―米地裁(埋め)
○【モスクワ時事】ウクライナ 親ロ派、東部で攻勢 きょう停戦発効 G7懸念、追加制裁も
○【ベルリン時事】無差別爆撃から70年で式典 ドイツ東部ドレスデン
○【ワシントン時事】中国軍に「重大な弱点」 制度、能力双方で問題 米シンクタンク
○沖縄県の許可不要―政府答弁書(埋め)
○安倍(晋三)首相 改憲へ「最後の過程」 最終処分場選定、国が前面
○「周辺」削除に公明反発 恒久法には容認論
○オバマ米大統領 対過激主義で行動計画 テロ掃討揺るがず
2月20日(金)宮古毎日新聞
○「普天間基地」最重要課題 翁長(雄志沖縄県)知事 初の県政運営方針 2月定例県議会が開幕
○テントの撤去初の文書指導 辺野古抗議の住民に
○官邸不在「瑕疵ない」 徴兵制は憲法違反 安倍首相
○70年談話、25日検討着手 政府が有識者会議開催へ
○(広島土砂災害)救出活動の自衛隊員 退避続き「何しに来たのか」 時間との闘い、募る焦り
○【モスクワ時事】平和維持軍を要請へ ウクライナ 戒厳令の用意も
2月19(木)宮古毎日新聞
○安倍首相 同性婚容認に否定的 衆院本会議代表質問 憲法24条改正「慎重に」
○夫婦別姓、初の憲法判断へ 最高裁 大法廷で審理
○NHK会長が民主と応酬 籾井(勝人)氏、追求に激高
○国際社会、軍事介入に及び腰 リビア情勢 一層の泥沼化懸念
○ウクライナ軍、要衝撤退 「重火器撤去開始」と親ロ派 包囲戦最終局面に
2月18日(水)宮古毎日新聞
○衆議院代表質問 靖国参拝、首相「当然」 戦後70年談話の検討急ぐ
○ウクライナ 要衝で激戦、親ロ派が制圧情報も 停戦崩壊阻止へ外交努力
○(アシュトン)カーター国防長官就任 イラク部隊派遣、厳しい判断 米国
2月17日(火)宮古毎日新聞
○辺野古作業の一部中断指示 翁長(雄志沖縄県)知事
○安倍首相 中東機雷、日本攻撃に相当 衆院本会議代表質問 改憲「着手取り組む」
○親ロ派が掃討 重火器撤去を拒否 ウクライナ東部 停戦2日目
〇【カイロ時事】エジプト軍リビア領空爆 「イスラム国」人質殺害で報復
○市の小学学力、全国水準に 「オール宮古で推進」確認 市教育の日で市民大会 基調講演やフリートークなど
○市教育の日 模範児童・生徒 で3人表彰 ◇◇(*小)、◇◇(**中)さん、◇◇君(**高)
2月16日(月)宮古毎日新聞(休刊)
2月15日(日)宮古毎日新聞
○中国機が沖縄―宮古通過 空自緊急発進、領空侵犯なし―防衛省(埋め)
○【ロサンゼルス時事】ジュゴン保護訴訟で訴え棄却 辺野古移設をめぐり―米地裁(埋め)
○【モスクワ時事】ウクライナ 親ロ派、東部で攻勢 きょう停戦発効 G7懸念、追加制裁も
○【ベルリン時事】無差別爆撃から70年で式典 ドイツ東部ドレスデン
○【ワシントン時事】中国軍に「重大な弱点」 制度、能力双方で問題 米シンクタンク