大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

A級順位戦、降級2名の組み合わせ確率

2011-02-04 10:05:50 | 将棋
2の5乗で32通りのケースがある。

藤井+木村 10/32通り
藤井+三浦  6/32通り
藤井+丸山  4/32通り
丸山+木村  4/32通り
丸山+三浦  4/32通り
久保+木村  2/32通り
久保+三浦  2/32通り
合計    32/32通り

各棋士の降級確率
 藤井 62.5% 20/32通り
 木村 50.0% 16/32通り
 丸山 37.5% 12/32通り
 三浦 37.5% 12/32通り
 久保 12.5%  4/32通り

久保+三浦が降級の場合
 ●久保-○森内 ●三浦ー○木村 ○藤井-●高橋 ○丸山-●渡辺

この場合
 1位 7勝2敗 森内 ⇒ 名人挑戦
 2位 6勝3敗 渡辺
 3位 5勝4敗 谷川(又は郷田)
 4位 4勝5敗 高橋
 5位 4勝5敗 丸山
 6位 4勝5敗 木村
 7位 4勝5敗 郷田(又は谷川)
 8位 4勝5敗 藤井
 9位 4勝5敗 久保
10位 3勝6敗 三浦

4勝5敗が6人で、今期順位10位の久保と、今期順位1位で3勝6敗の三浦が降級。 

ペティット引退

2011-02-04 09:45:59 | MLB
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20110203&content_id=16562350&vkey=news_mlb&c_id=mlb
ペティットの記録
1位 ポーストシーズンの勝利 19勝
2位 ヤンキース歴代三振数 1823三振
3位 ヤンキース歴代勝利 203勝

A級順位戦、10棋士の最終順位

2011-02-04 09:33:41 | 将棋
9回戦は5局で、2の5乗の32通りの勝敗がある。

例: 渡辺08 : 渡辺が8通り

1位 森内24 渡辺08 
2位 渡辺24 森内08
3位 高橋16 谷川08 郷田08
4位 谷川08 郷田08 久保08 三浦04 高橋04
5位 三浦08 高橋08 久保08 丸山04 木村04
6位 丸山08 木村08 三浦04 高橋04 谷川04 郷田04
7位 谷川08 郷田08 丸山04 木村04 藤井04 久保04
8位 藤井08 久保08 三浦04 丸山04 谷川04 郷田04
ーー
9位 三浦08 丸山08 木村08 藤井04 久保04
10位 藤井16 木村08 三浦04 丸山04

但し、1位は同じ勝敗(7勝2敗、又は6勝3敗)の場合、プレーオフで1位(挑戦者)を決めるので、実質の1位、2位は以下の通り。
1位 森内16 渡辺16
2位 森内16 渡辺16

各棋士の最も確率の高い順位。
森内  1位 24/32通り
渡辺  2位  8/32通り
高橋  3位 16/32通り
藤井 10位 16/32通り

他の6棋士は25%(8/32通り)の確率が2つ以上あり。
25%の確率
谷川 3位、4位、7位
郷田 3位、4位、7位
久保 4位、5位、8位
三浦 5位、9位
丸山 6位、8位
木村 6位、9位、10位

年俸の高いチームが優勝するとは限らない

2011-02-04 09:19:07 | MLB
http://sportsillustrated.cnn.com/2011/writers/jon_heyman/02/02/competitive.balance/index.html

2010年の場合。
1.年俸が上位9チームのうち、プレーオフに進んだのは2チームのみ。
 ヤンキース(1位)、フィリーズ(4位)
2.年棒が下位12チームのうち、3チームがプレーオフに進出。
 レッズ(19位)、レイズ(21位)、レンジャーズ(27位)

2位は(松坂が不振だった)レッドソックス、3位は(福留が不振だった)カブス。
28位は(松井が入団した)アスレティックス、29位は(惜しくもプレーオフ進出を逃した)パドレス、30位は(岩村のいた)パイレーツ。