http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/plc12061717120008-n1.htm
早く解散選挙して、田中真紀子とともに落選を期待する楽しみが出てきた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/plc12061717120008-n1.htm
早く解散選挙して、田中真紀子とともに落選を期待する楽しみが出てきた。
http://sportsillustrated.cnn.com/baseball/mlb/gameflash/2012/06/16/41457_recap.html
イチローのしょぼい内野安打にリンスカムが心を乱し、逆転されたイメージ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/06/17/kiji/K20120617003488270.html
博多の略なら、HaKaTa で HKT。
「指原が安心してHTK48に行けるように再度、スケジュール設定をした上でファンの皆様にご報告させて頂きます」としている。
HTKとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120617-00000024-dal-ent
本が何部売れるか? 1000部も行けば御の字。
ニュースになるほどの価値がある女には見えない。
http://news.livedoor.com/article/detail/6666455/?utm_source=m_news&utm_medium=rd
半分は週刊文春に怒れ。
実から出たさびだから、怒るのは勝ってだが、指原らしくて良い。
あのメンバーで4位という天国も味わったから、後は落ちるだけで良いと思う。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/plc12061717120008-n1.htm
分裂して何が悪い。
あんたは何が言いたいのかさっぱりわからん。
できの悪い宇宙人になった。
A級順位戦2012年度の対戦相手、直近5局の成績
http://www.shogi.or.jp/kisen/junni/2012/71a/index.html
1回戦 谷川九段 ●○○○● 3勝2敗
2回戦 深浦九段 ●○○●● 2勝3敗
3回戦 橋本八段 ●○○○ 1勝3敗 (最新の対戦が2007年度の王位戦挑戦者決定リーグ戦)
4回戦 高橋九段 ○○○○● 4勝1敗
5回戦 屋敷九段 ○○○○○ 5勝0敗
6回戦 三浦八段 ○○○○● 4勝1敗
7回戦 佐藤王将 ○●●●● 1勝4敗
8回戦 羽生二冠 ●●○○○ 3勝2敗
9回戦 郷田棋王 ○○●●○ 3勝2敗
最初の3局と、最後の3局が注目。
初戦の谷川九段戦で敗れれば、最高で6勝、最悪では3勝で降級もあると思う。
http://www.ne.jp/asahi/yaston/shogi/kojin/175_habu_yoshiharu.htm
A級在籍過去12年間での成績。
2012年度 直近5局の結果
1回戦 6勝6敗 深浦 ○○○○○ 5勝0敗
2回戦 10勝2敗 郷田 ○○○○○ 5勝0敗
3回戦 7勝5敗 谷川 ○○○○○ 5勝0敗
4回戦 9勝3敗 屋敷 ○○○○○ 5勝0敗
5回戦 8勝4敗 佐藤 ●○●○○ 3勝2敗
6回戦 11勝1敗 高橋 ○○○○○ 5勝0敗
7回戦 6勝6敗 三浦 ○○○○○ 5勝0敗
8回戦 11勝1敗 渡辺 ○○●●● 2勝3敗
9回戦 9勝2敗 橋本 ●●○○○ 2勝3敗
対戦相手の9棋士中、6人までは5連勝以上と一方的。
最終局は、8回戦で終わった年を含め10連勝中と強い。
http://www.asahi.com/culture/update/0614/TKY201206140712.html
高橋九段が勝っていたら、何と書かれるのだろう。
まず、は使われることはないだろう。