あまり聞きなれない言葉でしょうか??
半夏生(はんげしょう)とは、雑節(ざっせつ)の1つです。1年の半分過ぎました。少しこんな記事もいいかな??
夏至から数えて11日目とされており、だいたい7月2日頃でしたが、現在は黄経100˚点を太陽が通過する日が半夏生となっています(2015年は7月2日)。2016年は7月1日となります。
言葉の意味としては、半夏(烏柄杓=カラスビシャク)という薬草が生える頃という、わりとそのまんまの由来です。
夏雨(はんげあめ)という言葉もありますが、これは字からも想像できる通りこの時期に降る雨を指し、地域によっては半夏水(はんげみず)とも言うそうです。
半夏生が農家にとって大事な日になり、「畑仕事を終える」「田植えを終える」ことの目安としていたようで、この日から5日間を休みにする地方もあるそうです。
この日には空から毒気が降るため前の晩から井戸や泉に蓋をして備えたということです。
また、地面も陰毒を含んで毒草が生えるといった言い伝えがあり、この時季に筍やワラビを食べること、種を撒くこと、この日に収穫した野菜を食べることを避けていたようです。
そのため、この日までに田植えを済ませ、気候が不順であっても半夏生以降は田植えをしないという習慣がありました。
半夏生に食べる行事食というのはどんなものがあるのでしょうか。
これは調べてみると、地方によっていろいろ出てきました。
近畿地方の一部地域ではタコを食べるそうです。
これには「稲の根がタコの足のように四方八方にしっかりと根付くように」というような願いが込められていたということです。
また、香川の農村ではうどんを食べる習慣があるそうです。
香川でうどんを食べることが行事食といえるのかどうかかなりあやしいのですが、麦の刈り入れや田植えが終わる半夏生の頃、その年に収穫された麦を使ってうどんを打ち、作業を手伝ってくれた人に振る舞って労をねぎらったという説に由来しているのだそうです。
実際に、香川県製麺事業協同組合が7月2日をわざわざ「うどんの日」に制定しているほどですので、おそらく古くから伝わる風習だったのでしょう。
次は、水無月ってお菓子のおはなしです。昨日ですが、お口にされましたか??買ってきたのですが、写真を撮る暇なくあっという間に、娘とオマゴチャンの胃の中に・・アラララ!うぅん・・・全く。これは包み紙です。下のはネットからいただいた写真です。
「水無月」(みなづき)の和菓子の由来
6月30日は水無月を食べる日です。京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。
この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。
日本の風習を見直すのも、いいものかな??え??年いったから~~とか。それもありかもしれませんね。
男子サッカーのリオのメンバーも決まりました。続々とリオのメンバーが決定されています。もう間近ですものね。
K子ちゃんのコメントからですが、「関東6生協の連合会のカタログに拙著が載りました。来週注文するものです。「目指すは、生協」と思って、私はずっと販売活動を行ってきましたが、やっと願いが叶いました。」だそうです。売れる作家さん、みんなで応援しています。
半夏生(はんげしょう)とは、雑節(ざっせつ)の1つです。1年の半分過ぎました。少しこんな記事もいいかな??
夏至から数えて11日目とされており、だいたい7月2日頃でしたが、現在は黄経100˚点を太陽が通過する日が半夏生となっています(2015年は7月2日)。2016年は7月1日となります。
言葉の意味としては、半夏(烏柄杓=カラスビシャク)という薬草が生える頃という、わりとそのまんまの由来です。
夏雨(はんげあめ)という言葉もありますが、これは字からも想像できる通りこの時期に降る雨を指し、地域によっては半夏水(はんげみず)とも言うそうです。
半夏生が農家にとって大事な日になり、「畑仕事を終える」「田植えを終える」ことの目安としていたようで、この日から5日間を休みにする地方もあるそうです。
この日には空から毒気が降るため前の晩から井戸や泉に蓋をして備えたということです。
また、地面も陰毒を含んで毒草が生えるといった言い伝えがあり、この時季に筍やワラビを食べること、種を撒くこと、この日に収穫した野菜を食べることを避けていたようです。
そのため、この日までに田植えを済ませ、気候が不順であっても半夏生以降は田植えをしないという習慣がありました。
半夏生に食べる行事食というのはどんなものがあるのでしょうか。
これは調べてみると、地方によっていろいろ出てきました。
近畿地方の一部地域ではタコを食べるそうです。
これには「稲の根がタコの足のように四方八方にしっかりと根付くように」というような願いが込められていたということです。
また、香川の農村ではうどんを食べる習慣があるそうです。
香川でうどんを食べることが行事食といえるのかどうかかなりあやしいのですが、麦の刈り入れや田植えが終わる半夏生の頃、その年に収穫された麦を使ってうどんを打ち、作業を手伝ってくれた人に振る舞って労をねぎらったという説に由来しているのだそうです。
実際に、香川県製麺事業協同組合が7月2日をわざわざ「うどんの日」に制定しているほどですので、おそらく古くから伝わる風習だったのでしょう。
次は、水無月ってお菓子のおはなしです。昨日ですが、お口にされましたか??買ってきたのですが、写真を撮る暇なくあっという間に、娘とオマゴチャンの胃の中に・・アラララ!うぅん・・・全く。これは包み紙です。下のはネットからいただいた写真です。
「水無月」(みなづき)の和菓子の由来
6月30日は水無月を食べる日です。京都では1年のちょうど折り返しにあたるこの日に、この半年の罪や穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事「夏越祓(なごしのはらえ)」が行われます。
この「夏越祓」に用いられるのが、6月の和菓子の代表ともいうべき「水無月」です。水無月は白の外郎生地に小豆をのせ、三角形に包丁された菓子ですが、それぞれに意味がこめられています。水無月の上部にある小豆は悪魔払いの意味があり、三角の形は暑気を払う氷を表しているといわれています。
日本の風習を見直すのも、いいものかな??え??年いったから~~とか。それもありかもしれませんね。
男子サッカーのリオのメンバーも決まりました。続々とリオのメンバーが決定されています。もう間近ですものね。
K子ちゃんのコメントからですが、「関東6生協の連合会のカタログに拙著が載りました。来週注文するものです。「目指すは、生協」と思って、私はずっと販売活動を行ってきましたが、やっと願いが叶いました。」だそうです。売れる作家さん、みんなで応援しています。
それと・・・1月のコンサート関連で・・・
オーケストラ「ナジェージダ」
代表 渡辺 新様
尊敬する皆さん!
親愛なる友人の皆さん!
心から、当基金が受領しました1544.73ユーロの慈善金に対し、貴方に感謝いたします。
あなた方の生を捧げていらっしゃる偉大なお仕事に、多大な、心からの感謝の意を表します。
芥川龍之介が、公平にもこのように指摘しています:「捲かれた善意の種はすぐに実を結ぶ」。 芸術団「ナジェージダ」が言葉ではなく、行為で、この主張の恒久的価値を示してくれています。
オーケストラ「ナジェージダ」とウラジーミル・スピヴァコフ国際慈善基金との友情の橋が新しい才能で満たされ、音楽が響き、そして終わりが来ることがありませんように。…
敬具 ウラジーミル・スピヴァコフ
キーコさん やさいおにく君 N川君 ありがとうございました・・・!! デシタ~
10年ほど前から、この時期になるとスーパーの鮮魚売場でこの言葉をみかけますが、「なんのこっちゃ?」とは思いつつ、家に帰れば忘れていました。
農業に関する言葉だったんですね。農家の方々にとっては、大事な節目だったんですね。
う〜ん、でも今の我々にとっては、、、、?
鮮魚業界が、販促の一環として、探してきたのね、としか思えないんだよね。あの、節分の日に巻き寿司丸かじりと同じだね。
まあ、いいんだけど、、、。
365日、ナビが「今日は00の日です」と言ってるしね。
でも、ういろうは、美味しそうですね。見た目も涼しげで、直ぐに手が出るのも、分かりますよ。はい、確かに7月1日に買ってきてくれて、ありがとうございます。
ああ、もう確かに今年も半年過ぎましたね。
ああ早い、ドンドン早い。こちらのほうが、ショックですね。
閲覧PVも昨日400、000回を超えましたね。
着実に日は経っていますね。一人感慨にふけっています。
タコ食べてます。
最近タコ高いですね。
今日は、朝ゴルフに行きました。天気は良いし、これで雨男返上だと思ったら、箱根峠のゴルフ場についたら、海抜が900mで5m先も見えない濃霧。1時間待ちましたが、断念しました。雨霧男になってしまいました。 (*_*;
夕方から横浜で、大学の同期の恒例の飲み会です。
新しい情報 届いて~
皆さん !! もっと自信持ってくださいよ!! せめて~自分だけは、自分を 信じてください!
美女にも いろいろ ありますから♪
(わたしさん、ブログ更新お疲れ様。)
・バドミントンの練習でジャンプシュートしたら、ラケットでおでこ叩いて“たんこぶ”が!自損事故
・長沼毅、研究者と言うより作家かな?キ~子、本を売るのも大変だよね。
・先日の昼、築地でラーメン。「麺の量は1玉?2玉?」と聞かれて「1玉」と。値段は一緒、損した気分。
・EU、公用語で英語を外すと言う意見もすごいね。大陸の皆さんの大英帝国イジメ?
・生きたウニを頂いた。ネットを見て解体作業。超大変!
・荷物を一杯持って山の手線に飛び込んだら、中国人若者が席を譲ってくれた。複雑な心境!
・新幹線に乗ったら“たけし軍団”の一人と目が合った。お辞儀をしたら彼もお辞儀を。板前君
・京都の納豆屋から、新製品の命名の質問が。意見を言ったら、納豆送ると。ごち!大徳寺
・どうなる都知事選!桜井君の息子がいいのでは!
・どうなる米国大統領。どっちもどっちの消去法?
・どう出る、中国。南シナ海仲裁判決。
東京都知事、橋下をみんなで担ぎ出したらどうなの。大阪の戦いについて、どうなるか知りたがってる人が多かったから、これがチャンスです。
中学小学校の同期会は、もっと頻繁に会いたいと思います。どうしてなのかな?
美女が一杯だからかな?(^o^)
でも仕方ないよね。(^_^*)
op45君 いろいろご活動はりきっておられますね。ところで8月1日は??どうなってます??
ばカッ飛び君 お酒のお正月??って??ネットで調べてもなかったです。
ふーさん >>鮮魚業界が、販促の一環として、探してきたのね、としか思えないんだよね。あの、節分の日に巻き寿司丸かじりと同じだね。<<快く信じて、食してあげると、また、世の中が回っていくもだと・・騙されてあげるって、大人対応だよね。
わたしも初めてからもう3年3か月経ちましたね。わたしもこんな仲間に出会えたことに・・・ウルウル・・え?嘘くさい??ホントやで。
す・・ん君 篠島、タコつくし~~四方八方にしっかりと根付かれてあちこちに??見習いたいですね。でもわたしはタコ好きではないので・・あかんね。
あらららら・・・おでこ、たんこぶですんだのですか?傷にならずによかったですね。でも痛かったでしょうね。
我が家は春日部に家を建てた時、大塚家具に友達に連れて行ってもらいました。まだ、我が家のリビングセットは健在ですよ。色落ちをせず頑張ってますね。最近はオマゴチャンのでんぐり返しの道具になってます。春日部は地主さんが多く、お金持ちが多かった時期があったようですよ。
今はしぃ~~らない。連れて行ってくれた友も地主さんで、大きな大きなお家にすんでおられましたよ。
よね君 いいねいいね。>>中学小学校の同期会は、もっと頻繁に会いたいと思います。どうしてなのかな?
美女が一杯だからかな?(^o^)<<ピンポ~~ン。正直でいいね。美人がわかるうちは、ぼけてないからね、大丈夫!!
名谷支部局君 太い美女とスマートな美女とならどっちとる??
北辰君 どこの産地でも~~??最近はなかなか国内産地のタコは少ないので、いいことにしたら??
わたしも、東京都知事橋元さん賛成!!
参議院に維新が二人も立候補に。え??維新は美人の女性が好きなのかな??懲りないなぁ~~と、思いながら・・・維新に・・。
・確かに橋元君がいいのだが・・。
・ジョコが負けた!土居美咲には驚いた!
・認知症テスト、満点じゃないと不合格って言うテストは頂けない。テスト自体がボケ
・春日部に高級家具店“匠”は不要といっていたのは、地元の人です。店も広く散歩にはいいようです。
・篠島へ行った4名。そのうち3名が大いびき、そのうち2名が無呼吸症。
・「葺合の人が集まるから三田倶楽部予約お願い」との依頼が大西君から。8月1日(月)です。筒井台・宮本・上筒井の人も如何ですか?わたしさんが上京とのことです。
・和菓子は歴史を語れますね。味、好みは別として。
役所でなくてもできるので、結構な人が来ていた。
ギリギリまで、悩んだけど、期待を込めて、記入。
問題山積の日本、さて、どうなるやら・・・
そういえば、先日TVでインタビューされてた若者①「今、なにも困ってないし、不満はないから、選挙には行かない」若者②「選挙なんて、行きたい人だけが行けばいい」・・・
将来、困るのは、誰でしょう・・・
『op45君 いろいろご活動はりきっておられますね。ところで8月1日は??どうなってます??』
&~&~&~
『「葺合の人が集まるから三田倶楽部予約お願い」との依頼が大西君から。8月1日(月)です。筒井台・宮本・上筒井の人も如何ですか?わたしさんが上京とのことです。』 ・・・
別途 お知らせしますが、「やってますやってます!もうすぐ出ます~」「 いま 出ました~~!!」(へへ~まだ1回目だも~~んね・・・)
※※ よね君&秦野市民のみなさま ※※
秦野市合唱連盟 第33回 合唱祭
2016.7.17(日) 12:30~開演
秦野市文化会館 大ホール 入場無料
当日の出番 ≒ 3:30~
プログラム№22.
第29回 丹沢音楽祭合唱団
ブラームス ドイツレクイエムop45 より
#4
Wie lieblich sind deine Wohnungen, Herr Zebaoth
え~い 当日リハなし ブッツケ本番だ~!!
聴きに来てね~!!
8月1日には ご感想を&これを肴に盛り上がるか
盛り下がるか・・・
『まぁ~ 東や、西の、美女達から♪
新しい情報 届いて~』 ・・・アレ的情報もあり?教えて~~!!
『太い美女とスマートな美女とならどっちとる??』
・・・両方~~!!!
自分の今行っていること行ったことを心から楽しめる者は幸福である :ゲーテ
アレ~~!?!?
昔は、黒あんのと白あんのしかありませんでしたが、今は、抹茶もあって、冷蔵庫で冷やして食べるのが大好きです。
冷やすと葛が透明ではなく濁ってくるので、そうなる前に食べます。
ところで、みなさんにお聞きしたいのですが、みたらし団子って、夏のもの?冬のもの?
私は、こどものころ、祇園さん(神戸の)の近くに住んでいて、毎年、祇園まつりのころに、必ず、みたらしを食べていたので、夏のものだと思っていました。
ところが、あるお店で、夏にみたらしを買おうと思ったら「みたらしは、冬だけです」と。
え?そうなの?
で、一人の友達にその話をしたら、「みたらしは、焼くから、冬のと違うの?」と。
まあ、最近は、年中あるので、とくに問題はないのですが、ちょっと気になって・・・
みなさん、マメにコメントされるので、なかなか、追いつけません。
ゆっくり読みたいのですが、このところ、仕事が忙しくて・・・
みなさんが、私のこと、忘れたころに、たまに登場させていただきますね~
わたしさん、お互い夏の暑さに弱いけど、今年も、なんとか乗り切ろうね。
でも、この間の三重の38度超えは、絶対無理だ・・・
太郎さん、花子さんもどうですか?
もしいらっしゃるのなら、お茶でも一緒に(^o^)
家内を同期会に巻き込みたいのですが、なかなか(^_^*)
でも残念ながら17日は予定が入ってました。
鎌倉ハイキングに是非奥さんを連れて来て下さい!
免疫がついたら次はしまなみ海道サイクリングという事で。
いい仲間と出会えるからと誘ってみて。
当日 うまくすれば・・・横浜紫友会で、いつも夫婦とまちがえられる”彼女”+”その妹?”の可憐な姉妹をご紹介しましょう・・・! 奥様ともご対面できますね・・・
撮影は・・・?(3人の所属する団のマネージャーに)聞いてみま~す・・・!
当然 奥様は、「過ぎ行く夏を惜しむ」 8月28日集会@157ガーデンにお越しいただきましょう!
今朝、病院で診断結果を聞きました。テストも問題ないし、CTも問題ないので、認知症でもMCIでもないでしょうという事でした。ウフフ(^o^)
その割には、ブラジルの映像が入ってこないと思っていましたら、一ヶ月前になって、ようやく会場にカメラを持ち込むことができました。とニュースで申しておりました。何とか、メイン会場は出来ていましたよ。予算がなくて、プール会場は空調がないとか??南半球だし、大きな国だから暑いのか、寒いのか知りませんが、どうなるのでしょうか?
先進国の持ち回りではなく、途上国の開催はいいことだと思いますが、結局はお金が無いと難しいということですね。チケットもまだ売れ残っているそうで、この一ヶ月でなんとかなるのでしょうか?
台湾旅行で知り合った、Iさんは、日本人の活躍するスポーツイベントを追っかけて、世界中を回っているから、きっとリオにも行くんだろうな???
「ふ」はもうテレビ観戦で十分ですけどね、、、。
4年後の東京開催でも、テレビで十分と思うのは、歳のせいかな??この暑さのせいかな??
ゆうじさんが、
5級の検定に、合格されました。
おめでとうございます。
喧嘩には、使わないでよ♪
と、みっちゃん!
お誕生日 おめでとうございます♪
5級 おめでとう! ”有段者” 間近だね・・・
みっちゃん おめでとう~~!!!
ほら~・・・ツトム君 なんで知ってるの~~!?!?
関東地方は空梅雨ですね。
一昨日水戸に一泊しましたが、皆さんジャケットを着用。少々寒さも感じました。
本日は真逆で、暑そう。
関西に比べるとましなようですが・・・・。
8月1日(月)、わたしさん上京時、皆さん集まる予定です。今のところ10人ちょい参加のようですが、ご参加希望の方は早めに幹事のOP45まで。
IIJのSIMフリーのHUAWEIのスマホP9-liteにしました。本体は28,000円ぐらいの中級機です。3Gで保証もいれて月1980円です。
DOCOMOやauだと月8000円位だから、随分お得です。
自民党の改憲案が載っていました。現憲法との比較で書いてあります。
http://constitution.jimin.jp/draft/
私は、護憲派ではありませんが、前文だけ読みんでも、現憲法の格調の高さが際立ちます。
米国主導の憲法かもしれないけれど、良いもには良いように思います。
私は、経済問題はおいておいても自民党には入れないことにしました。
私も護憲派ではないのですが、あれには賛成できない。立憲主義を破壊している。よほど中曽根の改革案の方がマシ。
立憲主義、これは皆、歴史的にも考える必要があると思う。現憲法について、全文(前文ではない)も読んでほしい。
経済問題、私はずーっと、いわゆる下請業界にいたので、よくわかるけど、欧米の新自由主義を取り入れた改革には賛成しかねる。今は亡き橋本総理以来の課題ですけどね。
で、どこに入れるか、大問題。明日から地元を離れるので、6日に投票した。
第百条の改正だけは、変えたらいいと思っています。
国会議員の三分の二以上の賛成で発議とある現憲法のハードルの高さで、何も変えられなかった憲法ですが、国会議員の過半数の賛成で発議できるとまず、変えてほしい。それから、各章について議論していくといいと思っています。
よね君の新しいスマホに興味があります。しばらく使って、また使い勝手を教えて下さい。
『8月1日(月)、わたしさん上京時、皆さん集まる予定です。今のところ10人ちょい参加のようですが、ご参加希望の方は早めに幹事のOP45まで。』 ・・・さすが終身名誉幹事長!
”いいかげ~んじ(幹事っぽくきこえるけど)”にはとても出来ない”根回し”・・・最終予約人数で実害を蒙るからではない気配りですね・・・ありがとうございます!人数?ええ~まだよくわかりません・・・みなさん いかが?
いつも納得出来る発言関心してるよ。
私は、はたちより、ぶれない党に,ぶれずに,投票しつつずけてます。其の仲間達がいるので,どんなに辛いことが有っても,生きていけます。
今日は,最後の時刻迄選挙かーより手振り,私の声が,聞こえたら,手振ってね(^_^)