友から「山代温泉に向かってバスツアーに出発しましたが、あちこち刊行予定がお昼ご飯を敦賀でたべただけで、福井市に入った所で止まってしまいました。宿に直行ですが、いつになるやら~。丸岡で事故があり、渋滞も・・・・。明日の兼六園観光も中止に。」
と、21:40メールが来ました。
え??大雪情報満載の福井に向かってのバスツアー。サンダーバードも運行中止だそうです。さあ、皆様なら
1)バスツアーを信じて出発する。
2)キャンセルする。
さあ、どっち??
やっと到着と、0:20に。よかったです。明日帰れるのか心配です。
今日のブログの本題です。
S水君の書道展のご案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/5c8e052898582e7e6c1e01f59f693f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/2252a0e413a6d1e44a2c8f9f7c742431.jpg)
赤枠の日程だそうです。いいですね、芸術で、眼をみがきましょう。
あ、今お純ちゃんの書道展が今日からですね。
ボストン美術展に。5月の有吉先生の音楽会の後の会の会場も探しもプラスしながら。三宮から神戸駅まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/69bae97994c54ce6eedd626a06e1818a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1c/a0453b32d0ce839f00103295498e0529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/38a6f78ed95e0b7043f29adf336956f5.jpg)
まあ、会場までの道すがら、可愛い喫茶店を見つけました。「aida_kobe」海岸通り郵便局の東隣りの雑貨屋さんと併設されているシフォンケーキと飲み物が今まで味わったことがないもので、気に入っちゃいました。でも方向音痴のわたしは、次もたどり着けるのでしょうか・・・(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/f0b1f5bd593f43abe8a0d6fd0972c8f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/a2753576f4aab3ad53013904705eaab5.jpg)
シトラスジンジャー いいでしょ。
肝心の場所は神戸市役所1号館24階の「百済」で、話を聞いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/167226cd3533454b4c8881bfe6b80360.jpg)
石焼ビビンバ大盛りを頼んだのはだれでしょう??同じ価格ならからの発想でした。
あと、神戸万葉の湯で、案内していただきながら話を聞いてきました。これは帰り道での1枚です。万葉の湯は先生の発表会の真向かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/a66c438b435efc5684300c457972c1cf.jpg)
後は、キャバチャンとS山君で決めていただくことで、解散に。
出かけての発見は楽しさ倍増ですね。寒くっても出かけましょう。
と、21:40メールが来ました。
え??大雪情報満載の福井に向かってのバスツアー。サンダーバードも運行中止だそうです。さあ、皆様なら
1)バスツアーを信じて出発する。
2)キャンセルする。
さあ、どっち??
やっと到着と、0:20に。よかったです。明日帰れるのか心配です。
今日のブログの本題です。
S水君の書道展のご案内です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/95/5c8e052898582e7e6c1e01f59f693f7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/25/2252a0e413a6d1e44a2c8f9f7c742431.jpg)
赤枠の日程だそうです。いいですね、芸術で、眼をみがきましょう。
あ、今お純ちゃんの書道展が今日からですね。
ボストン美術展に。5月の有吉先生の音楽会の後の会の会場も探しもプラスしながら。三宮から神戸駅まで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/73/69bae97994c54ce6eedd626a06e1818a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1c/a0453b32d0ce839f00103295498e0529.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c3/38a6f78ed95e0b7043f29adf336956f5.jpg)
まあ、会場までの道すがら、可愛い喫茶店を見つけました。「aida_kobe」海岸通り郵便局の東隣りの雑貨屋さんと併設されているシフォンケーキと飲み物が今まで味わったことがないもので、気に入っちゃいました。でも方向音痴のわたしは、次もたどり着けるのでしょうか・・・(#^.^#)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/44/f0b1f5bd593f43abe8a0d6fd0972c8f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/a2753576f4aab3ad53013904705eaab5.jpg)
シトラスジンジャー いいでしょ。
肝心の場所は神戸市役所1号館24階の「百済」で、話を聞いてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/167226cd3533454b4c8881bfe6b80360.jpg)
石焼ビビンバ大盛りを頼んだのはだれでしょう??同じ価格ならからの発想でした。
あと、神戸万葉の湯で、案内していただきながら話を聞いてきました。これは帰り道での1枚です。万葉の湯は先生の発表会の真向かいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/a66c438b435efc5684300c457972c1cf.jpg)
後は、キャバチャンとS山君で決めていただくことで、解散に。
出かけての発見は楽しさ倍増ですね。寒くっても出かけましょう。