11月1日~3日愛媛県に行ってきました。ところがね、お天気がね、、、。1日は曇り空、2日は一日中雨、3日はようやく晴れました。
気候は、寒くもなく良かったんですが、やっぱり雨ではテンションが落ちました。
家の前に迎えに来てくれた車での移動ですから、文句は言っちゃあいけないんですけど。
神戸市から岡山まで走り、本州四国連絡橋三本の橋の真ん中にある瀬戸大橋を渡りました。
なぜなら、香川のうどんが食べたかったから。あらかじめググっていた店をグーグルで探しながら、狭い道をたどり、行きつきました。店名は忘れました。うどん店数ある中から、「焼き餡餅いりのうどん」を探しあてたわけです。10時半到着で、すぐに入れましたが、食べ終わって11時過ぎに店を出ると、駐車場に入れない車で長蛇の列ができていました。もとは、餅屋さんで、店内には、おもち、大福、赤飯、おでんもある昔懐かしいお店でした。
これで650円。なにもかもお安く、上等B級グルメでした。なお、だしはいりこだしで、そこはやっぱり昆布とカツオだったらなお良かったんだけど、、、。でも、うどんのだしに焼き立て餡餅。美味しかったです。
そこから、高速で宇和島まで急ぎました。途中、石鎚山SAに寄りましたが、肝心の石鎚山は近すぎて返って手前の山に隠れて見えず。すんさんの御祖母ちゃんが着物で登った山、じっくり見たかったけど、残念。でも、あらためて急峻な山の連続であることを知りました。
松山からは、瀬戸内海、伊予灘、八幡港と私の大好きな海岸線を走ってもらったのですが、曇り空で、空も海も灰色で残念でした。青空だったら左に蜜柑山の緑、右に青い海と白い雲が広がる素敵な道なんだけどね、、、。まあ、日本中がこんな天気なんだから仕方ないよね。
宇和島に着きました。おしゃれな街並みでしょう?なんだかイタリアの田舎っぽくありません?
この日は、コロナがなければ、「真珠祭り」がある日でした。前々から宿を予約してあったから、そのまま来たわけです。そこで巡り合ったのが、「宇和島たいめし」料理店での夕食で、色々食べて〆のご飯に選んだのがこれ。愛媛は養殖鯛の生産で有名ですが、それが美味しかった。
全然見栄えはしませんが、生卵の黄身にたれと鯛の刺身をまぶしてあります。きっと漁師飯だったんでしょうね。これを熱いご飯にまぶして食べるだけ。でも鯛が新鮮でコリコリとした歯ごたえは絶品でした。これも上等B級グルメ。もう一度食べたかったけど、宇和島以外では、タイ飯といえば炊きこみご飯ばかりで、もうお目にかからなかった。
そこでクイズ1、この竹に巻いてある魚はなんでしょうか?
この旅は、宇和島城、大洲城、松山城。帰りに福山城と期せずして、お城を眺めることが多かった旅でもありました。はい、クイズ2。この城は何城でしょうか?
そして、二日目。この日は朝から雨。残念だけど、傘をさしての街歩きです。
さて、クイズ3。ここはどこでしょうか?すんさんは、すぐ分かるのかな?
雨宿りがてら覗いたところですが、とってもいい所でした。大正初期、金に飽かして建てられたところです。でも、見た目は日本建築だから、そうは見えないの。でも、じっくりみると、凄いなあと感心するしかないの。
はいクイズ4、この花の名前は?「ふ」は、知りませんでした。
はい、クイズ5ここはどこでしょうか?
ここは、わかりますよね。前から
後ろから
ただいま改装中の道後温泉会館です。2階の休憩室は入れず、1階の大浴場だけ入館できます。若いグループが一杯でした。
そして、三日目。やっと晴天でした。道後温泉で朝を迎え、松山に用事のある運転手と別れ、今治港からバスで懐かしの「しまなみ海道」を渡ってきました。景色もよく、チャリダーも一杯走っていました。たろうさん、花子さん懐かしいでしょう?ちなみに、運転手であり、友人の夫は、しまなみだけではなく、四国一周自転車も2回走ったそうです。四国は山が多く、トンネルの連続だそうで、話を聞いただけでこわかったです。
はいクイズ6、このお城は何城?
気候は、寒くもなく良かったんですが、やっぱり雨ではテンションが落ちました。
家の前に迎えに来てくれた車での移動ですから、文句は言っちゃあいけないんですけど。
神戸市から岡山まで走り、本州四国連絡橋三本の橋の真ん中にある瀬戸大橋を渡りました。
なぜなら、香川のうどんが食べたかったから。あらかじめググっていた店をグーグルで探しながら、狭い道をたどり、行きつきました。店名は忘れました。うどん店数ある中から、「焼き餡餅いりのうどん」を探しあてたわけです。10時半到着で、すぐに入れましたが、食べ終わって11時過ぎに店を出ると、駐車場に入れない車で長蛇の列ができていました。もとは、餅屋さんで、店内には、おもち、大福、赤飯、おでんもある昔懐かしいお店でした。
これで650円。なにもかもお安く、上等B級グルメでした。なお、だしはいりこだしで、そこはやっぱり昆布とカツオだったらなお良かったんだけど、、、。でも、うどんのだしに焼き立て餡餅。美味しかったです。
そこから、高速で宇和島まで急ぎました。途中、石鎚山SAに寄りましたが、肝心の石鎚山は近すぎて返って手前の山に隠れて見えず。すんさんの御祖母ちゃんが着物で登った山、じっくり見たかったけど、残念。でも、あらためて急峻な山の連続であることを知りました。
松山からは、瀬戸内海、伊予灘、八幡港と私の大好きな海岸線を走ってもらったのですが、曇り空で、空も海も灰色で残念でした。青空だったら左に蜜柑山の緑、右に青い海と白い雲が広がる素敵な道なんだけどね、、、。まあ、日本中がこんな天気なんだから仕方ないよね。
宇和島に着きました。おしゃれな街並みでしょう?なんだかイタリアの田舎っぽくありません?
この日は、コロナがなければ、「真珠祭り」がある日でした。前々から宿を予約してあったから、そのまま来たわけです。そこで巡り合ったのが、「宇和島たいめし」料理店での夕食で、色々食べて〆のご飯に選んだのがこれ。愛媛は養殖鯛の生産で有名ですが、それが美味しかった。
全然見栄えはしませんが、生卵の黄身にたれと鯛の刺身をまぶしてあります。きっと漁師飯だったんでしょうね。これを熱いご飯にまぶして食べるだけ。でも鯛が新鮮でコリコリとした歯ごたえは絶品でした。これも上等B級グルメ。もう一度食べたかったけど、宇和島以外では、タイ飯といえば炊きこみご飯ばかりで、もうお目にかからなかった。
そこでクイズ1、この竹に巻いてある魚はなんでしょうか?
この旅は、宇和島城、大洲城、松山城。帰りに福山城と期せずして、お城を眺めることが多かった旅でもありました。はい、クイズ2。この城は何城でしょうか?
そして、二日目。この日は朝から雨。残念だけど、傘をさしての街歩きです。
さて、クイズ3。ここはどこでしょうか?すんさんは、すぐ分かるのかな?
雨宿りがてら覗いたところですが、とってもいい所でした。大正初期、金に飽かして建てられたところです。でも、見た目は日本建築だから、そうは見えないの。でも、じっくりみると、凄いなあと感心するしかないの。
はいクイズ4、この花の名前は?「ふ」は、知りませんでした。
はい、クイズ5ここはどこでしょうか?
ここは、わかりますよね。前から
後ろから
ただいま改装中の道後温泉会館です。2階の休憩室は入れず、1階の大浴場だけ入館できます。若いグループが一杯でした。
そして、三日目。やっと晴天でした。道後温泉で朝を迎え、松山に用事のある運転手と別れ、今治港からバスで懐かしの「しまなみ海道」を渡ってきました。景色もよく、チャリダーも一杯走っていました。たろうさん、花子さん懐かしいでしょう?ちなみに、運転手であり、友人の夫は、しまなみだけではなく、四国一周自転車も2回走ったそうです。四国は山が多く、トンネルの連続だそうで、話を聞いただけでこわかったです。
はいクイズ6、このお城は何城?