青函航路の最古参船として1998年より活躍してきた「あさかぜ5号」が
本日の5便(青森8:10発→函館12:10着)の運航をもって引退しました。
四半世紀に及ぶ活躍大変お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/53eb6034aea3417c5a3d2308ea4faafb.jpg)
Kマーク時代のあさかぜ5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/534fb54dfb5c33abae74b38ddaf0c576.jpg)
函館港へ向け最後の定期運航中のあさかぜ5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/28dccb06a37e42ee11261dea6d472eca.jpg)
僚船の3号はやぶさと最後の離合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/e7635db9d324175f31f8bc064de84e5b.jpg)
最終便運行終了後はすぐに中央ふ頭に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2c/6b9f0755666431fa48cf2faa921a9e07.jpg)
船内設備の撤去が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/432f91d70f4052c995c90e1d1a85806a.jpg)
一方で4月4日デビュー予定のはやぶさⅡも函館どっくで最終調整中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/81d97822ac84377d7029e421145f933a.jpg)
奇しくも本日は約3年ぶりとなるクルーズ船が函館港に寄港しました
本日の5便(青森8:10発→函館12:10着)の運航をもって引退しました。
四半世紀に及ぶ活躍大変お疲れ様でした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c7/53eb6034aea3417c5a3d2308ea4faafb.jpg)
Kマーク時代のあさかぜ5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/534fb54dfb5c33abae74b38ddaf0c576.jpg)
函館港へ向け最後の定期運航中のあさかぜ5号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b3/28dccb06a37e42ee11261dea6d472eca.jpg)
僚船の3号はやぶさと最後の離合
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c4/e7635db9d324175f31f8bc064de84e5b.jpg)
最終便運行終了後はすぐに中央ふ頭に移動し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/2c/6b9f0755666431fa48cf2faa921a9e07.jpg)
船内設備の撤去が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/65/432f91d70f4052c995c90e1d1a85806a.jpg)
一方で4月4日デビュー予定のはやぶさⅡも函館どっくで最終調整中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3e/81d97822ac84377d7029e421145f933a.jpg)
奇しくも本日は約3年ぶりとなるクルーズ船が函館港に寄港しました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます