ナルスとコメリを探しつつ日本海を順調に南下中。
予想以上に車内が混んでいるのを何とかしてほしいが…。
Next 富山16:02着
→16:07発 サンダーバード40号
予想以上に車内が混んでいるのを何とかしてほしいが…。
Next 富山16:02着
→16:07発 サンダーバード40号
おはようございます。
昨夜はあれだけ条件が整っていたにも関わらず寝られなかった十六夜です。
本格的に不眠症の恐れ有…。
まあ例によって昨夜も列車遅れました。
苗穂駅で構内に人影があったので非常無線が作動したとか。
20分遅れました。
まあ青森には定時に着いたけどね。
Next 新潟12:59着
→13:02発 北越6号
昨夜はあれだけ条件が整っていたにも関わらず寝られなかった十六夜です。
本格的に不眠症の恐れ有…。
まあ例によって昨夜も列車遅れました。
苗穂駅で構内に人影があったので非常無線が作動したとか。
20分遅れました。
まあ青森には定時に着いたけどね。
Next 新潟12:59着
→13:02発 北越6号
無事にテストも終了。
今夜九州に向けて出発!
…の前にワンゲルの追いコンに捕まってしまった。
昨夜30分しか寝てないのに飲み会かよ…。
今夜はよく眠れそうだ。
明日寝坊しないように…。
Next 青森5:35着
今夜九州に向けて出発!
…の前にワンゲルの追いコンに捕まってしまった。
昨夜30分しか寝てないのに飲み会かよ…。
今夜はよく眠れそうだ。
明日寝坊しないように…。
Next 青森5:35着
今日は札幌で選挙関連のイベントに参加して来た。
が、はっきり言って今日のイベントはあまりよかったと言いかねる部分が多かった。
議員の話はよかったのだが、運営側の不手際が目立った。
というかチャラチャラし過ぎ。
参加した事を後悔したくらい。
まあ最終的には参加してよかったと思うが、不愉快極まりなかった。
次回があるならもう少しなんとかしてほしい。
が、はっきり言って今日のイベントはあまりよかったと言いかねる部分が多かった。
議員の話はよかったのだが、運営側の不手際が目立った。
というかチャラチャラし過ぎ。
参加した事を後悔したくらい。
まあ最終的には参加してよかったと思うが、不愉快極まりなかった。
次回があるならもう少しなんとかしてほしい。
またしても日付が変わってすぐに気付いた十六夜です。
今日はゼミの飲み会でした。
卒業生を交えての会だったからなかなかな人数に。
いろいろ話が出来て楽しかった。
そして今日は終電には間に合った。
今日はゼミの飲み会でした。
卒業生を交えての会だったからなかなかな人数に。
いろいろ話が出来て楽しかった。
そして今日は終電には間に合った。
今夜は今月最後の平和な夜でしょう。
明日はゼミの飲み会、明後日は札幌で集会に参加、明々後日は九州へ出発…。
19日に出発して小樽に帰ってくるのは3月2日です。
まあその間に福岡、東京、大阪で説明会がありますので。
ついでに実家にも寄るが。
帰ってきたら3日は卒業演奏会…。
その後5日から室管旅行。
まあまだ行けるか微妙だが。
卒業式は19日か…。
え~っと、ワンゲル、室管、緑法会、ゼミ…。
どんだけ卒コンあるねん!
まあワンゲルは今年は卒業生がいないからカットかもしれないが。
とりあえず春は飲み会の季節ということだな…。
~本日の名言~
人は己の好むものを得てこそ幸福であるが、他の人が好ましいと思うものを得たとて幸福ではない。(ラ・ロシュフコー)
明日はゼミの飲み会、明後日は札幌で集会に参加、明々後日は九州へ出発…。
19日に出発して小樽に帰ってくるのは3月2日です。
まあその間に福岡、東京、大阪で説明会がありますので。
ついでに実家にも寄るが。
帰ってきたら3日は卒業演奏会…。
その後5日から室管旅行。
まあまだ行けるか微妙だが。
卒業式は19日か…。
え~っと、ワンゲル、室管、緑法会、ゼミ…。
どんだけ卒コンあるねん!
まあワンゲルは今年は卒業生がいないからカットかもしれないが。
とりあえず春は飲み会の季節ということだな…。
~本日の名言~
人は己の好むものを得てこそ幸福であるが、他の人が好ましいと思うものを得たとて幸福ではない。(ラ・ロシュフコー)
いや~今日で手稲高校も終わってしまった。
非常に感慨深いねぇ…などというわけもなくあっさりしたもんだわ。
ま、またあの愉快な仲間たちと会いたいね。
最後までセレガさんと呼んでくれなかったけど。
常に呼び捨て。
いいさ、どうせ高校生にも低く見られるよ。
元気なのはいいことだ。
もはや私の手を離れたのさ。
天気も思ったほど悪くはなかった。
朝起きたら晴れてたし。
風は結構あったけどね。
明日も頑張って楽器の練習だ。
本番まで時間がない…。
就活ついでに実家で親のバイオリンで練習してくるしかないようだな。
今回は楽器を持っていくわけにも行かないからなぁ…。
~本日の四字熟語~
冷汗三斗(れいかんさんと):恥ずかしさや恐ろしさのため、ひどく冷や汗をかく様子。
非常に感慨深いねぇ…などというわけもなくあっさりしたもんだわ。
ま、またあの愉快な仲間たちと会いたいね。
最後までセレガさんと呼んでくれなかったけど。
常に呼び捨て。
いいさ、どうせ高校生にも低く見られるよ。
元気なのはいいことだ。
もはや私の手を離れたのさ。
天気も思ったほど悪くはなかった。
朝起きたら晴れてたし。
風は結構あったけどね。
明日も頑張って楽器の練習だ。
本番まで時間がない…。
就活ついでに実家で親のバイオリンで練習してくるしかないようだな。
今回は楽器を持っていくわけにも行かないからなぁ…。
~本日の四字熟語~
冷汗三斗(れいかんさんと):恥ずかしさや恐ろしさのため、ひどく冷や汗をかく様子。
残念ながらテストではないです…。
明日で手稲高校へ行くのも最後です。
無事に終わったら学生とお茶でもしようかと企んでいます。
何事もスキンシップが大事よ?
まあ最近の高校生は手ごわいがね。
とりあえずはプレゼンを成功させたいな。
今日は外がすごい天気だ。
風が半端ない。
楽器の練習してる時はまだましだったけど今は猛烈です…。
家崩れないだろうなぁ…。
明日も天気は荒れるらしいですなぁ…。
無事に手稲高校に着けるのかな?
まあ風だけなら何とかなるか。
これに雪が入ったらアウトだな。
~本日の名言~
人付き合いが疲れるって?自分を演じてない?(小泉吉宏)
明日で手稲高校へ行くのも最後です。
無事に終わったら学生とお茶でもしようかと企んでいます。
何事もスキンシップが大事よ?
まあ最近の高校生は手ごわいがね。
とりあえずはプレゼンを成功させたいな。
今日は外がすごい天気だ。
風が半端ない。
楽器の練習してる時はまだましだったけど今は猛烈です…。
家崩れないだろうなぁ…。
明日も天気は荒れるらしいですなぁ…。
無事に手稲高校に着けるのかな?
まあ風だけなら何とかなるか。
これに雪が入ったらアウトだな。
~本日の名言~
人付き合いが疲れるって?自分を演じてない?(小泉吉宏)
夜ご飯に味噌ラーメンをすすりながら更新している十六夜です。
確認するまでもなく、おかずは餃子です。
よく思うのだが、食品って奥が深いよね。
インスタントラーメンを取ってみても、ゆで時間や麺を入れるタイミングで味がガラッと変わるし。
火加減というのがやはりキーだな。
調理をする時はやはり火加減に一番気を使う。
火にかける時間もそうだし、火力もそう。
途中で調節するのもめんどいんだけどね。
私は揚げ物や焼き物など火加減をまめにする必要があるものが得意だ。
前言と矛盾するようだが、細々した火加減は得意。
めんどいけど。
意外とじっくり何かをやるのは好きだったりする。
まあジャンルによりますがね。
まあ所詮は単純作業。
私もその程度ということで。
本題に話を戻すと、料理は奥が深い。
同じように作っても味が全然違うこともある。
まあそこが料理の醍醐味でもあるのだが。
そこまで手の込んだ料理をするわけではないが、一人暮らしだから最低限の料理はする。
毎日同じようなものを作っても味が違う。
そこんところがとても面白い。
料理家の気持ちがわかるきがするなぁ…。
~本日の四字熟語~
風声鶴唳(ふうせいかくれい):怖気づいた人が、ちょっとしたことにも驚き怖がる例え。中国東晋に敗れた前秦の苻堅の兵が逃げるとき、風の音や鶴の鳴き声にも敵が攻めてきたのではないかと恐れたという故事から。(晋書)
確認するまでもなく、おかずは餃子です。
よく思うのだが、食品って奥が深いよね。
インスタントラーメンを取ってみても、ゆで時間や麺を入れるタイミングで味がガラッと変わるし。
火加減というのがやはりキーだな。
調理をする時はやはり火加減に一番気を使う。
火にかける時間もそうだし、火力もそう。
途中で調節するのもめんどいんだけどね。
私は揚げ物や焼き物など火加減をまめにする必要があるものが得意だ。
前言と矛盾するようだが、細々した火加減は得意。
めんどいけど。
意外とじっくり何かをやるのは好きだったりする。
まあジャンルによりますがね。
まあ所詮は単純作業。
私もその程度ということで。
本題に話を戻すと、料理は奥が深い。
同じように作っても味が全然違うこともある。
まあそこが料理の醍醐味でもあるのだが。
そこまで手の込んだ料理をするわけではないが、一人暮らしだから最低限の料理はする。
毎日同じようなものを作っても味が違う。
そこんところがとても面白い。
料理家の気持ちがわかるきがするなぁ…。
~本日の四字熟語~
風声鶴唳(ふうせいかくれい):怖気づいた人が、ちょっとしたことにも驚き怖がる例え。中国東晋に敗れた前秦の苻堅の兵が逃げるとき、風の音や鶴の鳴き声にも敵が攻めてきたのではないかと恐れたという故事から。(晋書)