「小沢幹事長」起用の舞台裏…輿石氏が決断迫る
9月5日9時45分配信 読売新聞
民主党の「小沢幹事長」起用が固まるまでの舞台裏を検証した。
◇
「人事は鳩山代表がやってるようだが、何の打診もないんだ」
3日午前、東京・赤坂の個人事務所で、民主党の小沢代表代行は、親しい衆院議員の訪問にも不機嫌さを隠さなかった。
衆院選308議席大勝の功労は小沢氏の手腕によるところが大きい。しかし、党内では小沢氏を要職に就けた場合、「小沢支配」が強まる懸念も出ていた。鳩山代表は周囲に「小沢さんの処遇をどうしたらいいか」と漏らしていた。
しびれを切らしたのが小沢支持派だ。輿石東参院議員会長は3日夕、鳩山氏に電話で迫った。
「首相指名を受けてから人事を決めたのでは、議長人事も委員長人事も間に合わない。小沢幹事長でなければ、参院としては、衆院にいっさい協力しない」
小沢氏は3日午後10時半過ぎ、鳩山氏と会うため党本部に現れた。表情は険しく、記者団に目も向けず代表室に消えた。10分後、小沢氏の表情は一変していた。幹事長就任を告げられたからだ。小沢氏は「食事をしていたものですから、遅くなって悪かったね」と鳩山氏に声をかけ、部屋を出た。
人事構想はようやくスタートした。しかし、鳩山、小沢両氏の関係を不安視する声は消えていない。
◆政権移行チームの撤回、岡田氏の不満募る◆
「党職員を通じて小沢さんと会おうとしたんだけど、うまくいかなくて、会えないままなんです。直接、話をした方がいいかなと反省しています」
民主党の鳩山代表は2日、小沢代表代行の側近にこう相談した。側近は「その通りです。小沢さんとは、直接やった方がいいですよ」と助言した。
鳩山氏は翌3日、ようやく小沢氏と2人で向かい合い、「小沢幹事長」を軸とする人事の歯車が回り始めた。
鳩山氏は衆院選期間中から、小沢氏を選挙を担う党の要職に起用する考えを示していた。しかし、選挙担当の代表代行を続投させるのか、幹事長に充てるのか、鳩山氏は一貫してポストを明言しなかった。
小沢氏を幹事長に起用すれば、ただちに岡田幹事長の処遇を迫られる。その判断を誤れば、党内に深刻な亀裂をもたらしかねない、と心配したからだ。
鳩山氏と小沢氏、そして岡田氏の関係は複雑だ。小沢氏の後任を選ぶ5月の代表選で、小沢氏が鳩山氏を支持したのに対し、「反小沢」や「非小沢」とされる議員は岡田氏に付いた。鳩山氏は代表選後、岡田氏を幹事長に起用することで、自らを支持した小沢グループと、岡田氏を支持した議員のバランスをうまく保ちながら党運営を進めてきた。
鳩山氏は衆院選開票直後の8月31日の記者会見で「人事は一気に首相指名後に決める」と語った。しかし、鳩山氏が人事構想を明確にしなかったことで、党内では疑心暗鬼が広がった。
ベテラン議員は衆院選の終盤、鳩山氏に「小沢氏は幹事長ポストを望んでいない」と伝えた。ところが、この情報が小沢氏側に伝わると、「鳩山氏周辺は『小沢外し』をもくろんでいる」と強い反発を招いた。
一方で、岡田氏の不満も募っていった。
鳩山氏が一度は政権移行チームの構想に理解を示しながら、撤回したためだ。主要な党幹部や閣僚を先行して決める政権移行チームは、岡田代表時代にまとめた「岡田政権500日プラン」に基づいている。
鳩山氏が主要人事を首相指名前に決めることに難色を示した背景に、社民、国民新党との連立協議への配慮があった。民主党が主要ポストを先に決めれば、軽量閣僚を両党に割り振ることを意味してしまう。
岡田氏は8月31日、政権移行チームの見送りに不満を隠さず、記者団に「代表がそうおっしゃるのであれば、そういう方針に従って、当然やっていくことになる」と語った。
しかし、首相指名後まで人事を先送りすることは現実的には難しかった。政権移行準備が滞ることに加え、入閣候補らに不祥事がないかを確認する「身体検査」の必要があったのだ。
鳩山氏周辺は「政府の情報が入る自民党と違って、うちは身体検査に1週間はかかる。首相指名後に全部人事を決めていてはとても間に合わない」と語る。閣僚はもちろん、副大臣や政務官ら政府入りする議員に不祥事が発覚すれば、新政権には打撃となる。
ただ、社民、国民新党との連立合意の前に主要閣僚を内定することもできない。連立協議の進展の度合いと、首相指名の16日までの日数をカレンダーで見比べながら、鳩山氏は悩み抜いた。
鳩山氏は4日、平野博文役員室担当を官房長官に充てる人事を内定した後も、記者団に、「社民、国民新党が連立に加わることが決定しないと、閣僚の人事を決めるわけにはいかない」と語った。
連立と党内バランスをいかにうまくとるのか。鳩山氏の“政権作り”は緒に就いたばかりだ。
誰が偉いか解らないが早く正常な政治を希望したい
9月5日9時45分配信 読売新聞
民主党の「小沢幹事長」起用が固まるまでの舞台裏を検証した。
◇
「人事は鳩山代表がやってるようだが、何の打診もないんだ」
3日午前、東京・赤坂の個人事務所で、民主党の小沢代表代行は、親しい衆院議員の訪問にも不機嫌さを隠さなかった。
衆院選308議席大勝の功労は小沢氏の手腕によるところが大きい。しかし、党内では小沢氏を要職に就けた場合、「小沢支配」が強まる懸念も出ていた。鳩山代表は周囲に「小沢さんの処遇をどうしたらいいか」と漏らしていた。
しびれを切らしたのが小沢支持派だ。輿石東参院議員会長は3日夕、鳩山氏に電話で迫った。
「首相指名を受けてから人事を決めたのでは、議長人事も委員長人事も間に合わない。小沢幹事長でなければ、参院としては、衆院にいっさい協力しない」
小沢氏は3日午後10時半過ぎ、鳩山氏と会うため党本部に現れた。表情は険しく、記者団に目も向けず代表室に消えた。10分後、小沢氏の表情は一変していた。幹事長就任を告げられたからだ。小沢氏は「食事をしていたものですから、遅くなって悪かったね」と鳩山氏に声をかけ、部屋を出た。
人事構想はようやくスタートした。しかし、鳩山、小沢両氏の関係を不安視する声は消えていない。
◆政権移行チームの撤回、岡田氏の不満募る◆
「党職員を通じて小沢さんと会おうとしたんだけど、うまくいかなくて、会えないままなんです。直接、話をした方がいいかなと反省しています」
民主党の鳩山代表は2日、小沢代表代行の側近にこう相談した。側近は「その通りです。小沢さんとは、直接やった方がいいですよ」と助言した。
鳩山氏は翌3日、ようやく小沢氏と2人で向かい合い、「小沢幹事長」を軸とする人事の歯車が回り始めた。
鳩山氏は衆院選期間中から、小沢氏を選挙を担う党の要職に起用する考えを示していた。しかし、選挙担当の代表代行を続投させるのか、幹事長に充てるのか、鳩山氏は一貫してポストを明言しなかった。
小沢氏を幹事長に起用すれば、ただちに岡田幹事長の処遇を迫られる。その判断を誤れば、党内に深刻な亀裂をもたらしかねない、と心配したからだ。
鳩山氏と小沢氏、そして岡田氏の関係は複雑だ。小沢氏の後任を選ぶ5月の代表選で、小沢氏が鳩山氏を支持したのに対し、「反小沢」や「非小沢」とされる議員は岡田氏に付いた。鳩山氏は代表選後、岡田氏を幹事長に起用することで、自らを支持した小沢グループと、岡田氏を支持した議員のバランスをうまく保ちながら党運営を進めてきた。
鳩山氏は衆院選開票直後の8月31日の記者会見で「人事は一気に首相指名後に決める」と語った。しかし、鳩山氏が人事構想を明確にしなかったことで、党内では疑心暗鬼が広がった。
ベテラン議員は衆院選の終盤、鳩山氏に「小沢氏は幹事長ポストを望んでいない」と伝えた。ところが、この情報が小沢氏側に伝わると、「鳩山氏周辺は『小沢外し』をもくろんでいる」と強い反発を招いた。
一方で、岡田氏の不満も募っていった。
鳩山氏が一度は政権移行チームの構想に理解を示しながら、撤回したためだ。主要な党幹部や閣僚を先行して決める政権移行チームは、岡田代表時代にまとめた「岡田政権500日プラン」に基づいている。
鳩山氏が主要人事を首相指名前に決めることに難色を示した背景に、社民、国民新党との連立協議への配慮があった。民主党が主要ポストを先に決めれば、軽量閣僚を両党に割り振ることを意味してしまう。
岡田氏は8月31日、政権移行チームの見送りに不満を隠さず、記者団に「代表がそうおっしゃるのであれば、そういう方針に従って、当然やっていくことになる」と語った。
しかし、首相指名後まで人事を先送りすることは現実的には難しかった。政権移行準備が滞ることに加え、入閣候補らに不祥事がないかを確認する「身体検査」の必要があったのだ。
鳩山氏周辺は「政府の情報が入る自民党と違って、うちは身体検査に1週間はかかる。首相指名後に全部人事を決めていてはとても間に合わない」と語る。閣僚はもちろん、副大臣や政務官ら政府入りする議員に不祥事が発覚すれば、新政権には打撃となる。
ただ、社民、国民新党との連立合意の前に主要閣僚を内定することもできない。連立協議の進展の度合いと、首相指名の16日までの日数をカレンダーで見比べながら、鳩山氏は悩み抜いた。
鳩山氏は4日、平野博文役員室担当を官房長官に充てる人事を内定した後も、記者団に、「社民、国民新党が連立に加わることが決定しないと、閣僚の人事を決めるわけにはいかない」と語った。
連立と党内バランスをいかにうまくとるのか。鳩山氏の“政権作り”は緒に就いたばかりだ。
誰が偉いか解らないが早く正常な政治を希望したい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます