ちょんまげ一代

日本一のちょんまげ、南伊豆の料理宿「ホテル山海」のあるじがお届けする人生泣き笑い。

スリランカのバイキング

2016年03月23日 | 人生の旅の講演
スリランカは毎日カレーが多いですが、朝のバイキングです。
パンもケーキもあります。
又、夜の自由食では徒歩15分位の中華料理店もありました。
ここのお店は日本人は馬鹿にしているのか?苦手なのか?
私たちがお店に入ってテーブルに座っても注文受けに来ないお店です。
でも大繁盛です。
チャーハン等は5人で食べても残るほどのお店です。
中国人が沢山来ております。
観光バスの中国人達も来ております。
何故注文受けに来ないのかは多分日本の言葉が解らないからだと思う。
お店は中国人のボーイが10人位おりますが仕事中に携帯電話をかけたり職場同志でペチャクチャと話しております。
私たちが注文しようとしても、お前行け、俺は嫌だと言う表情がありありです。
最後はじゃんけんをして負けた人が注文受けでした。
私たちはそんな様子を見ながら日本語でボーイさんの仕事ぶりを楽しんできました。
そんなお店でも、楽しいです。
2回もこのお店に行きました気に入ったんでしょう?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿