平成29年8月5日(土)宇都宮市では『宮まつり』、当校では『体験入学会』を午前中に行い、午後は在校生全員で『HAPPY浴衣DAY』を開催いたしました。
2年生が着付・ネイル・メイク・ヘアアレンジのブースを設置して
1年生に技術を行います。
短い時間(各ブース約20分)にできるだけオーダーに合わせ、可愛く、格好良く、仕上げるという、2年生の腕の見せ所です。
1年生は、みんな可愛く、恰好良く仕上がっていました。何よりみんな笑顔でした。
浴衣DAYの目的は日本の文化である着物に親しむこと、
通常は別々に学んでいる1年生と2年生の交流を深め、親睦を図ること。
1年生の喜ぶ顔は、将来、お客様が喜ぶ顔です。たくさんの人が笑顔になってくれるようにこれからもたくさん技術の習得に励んでください。すべて、みなさんの糧となっていきます。
RIKA