最近、画像貼って放置が常習になりつつあるぢゆんこです。
なんといいますか、いわゆる 「冬篭り」 に備えて色々とネタを溜め込みつつありまして~
某特殊ジャンルの長編小説の文庫本とか、
知人からタダで借りたDVDとか、
ちまちま買い集めてるフィギュアとかフィギュアとかフィギュアとか。
冬場はスタジアムに行けないし、
こっちじゃ「銀河伝説」の公開は早くて来春だし、
当面 「ゴーストリバース」 以外、新鮮成分を補給できる当てが無いので、
萌えの自家発電用燃料は、良質なフィギュアっきゃないんだってばよ。
しかし、その良質燃料の一角をなすハズだったメカザムのクリアブラックを買い損ねるという、
ガワ萌えにあるまじき失態を晒して凹みまくること約二日。
転売業者のサイトで目をむくような高価格で売られてるのを見て凹むこと30分。
しかし、某所で素晴らしくリーズナブルなお値段で出品されているのを見つけてから、
入札~落札~代金振込み~発送~到着までほぼ一週間という早業で、
遂にワタシは彼を我が手に得たのである!やっほう!
~以下本文~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/5ee75a59285e785473745554250fc6fc.jpg)
まずは落武者バージョンと並べて悦に入る。ぐふふ。
だってさ~「ゴールトリバース」で大暴れするらしいしさ、
11月頃までは店頭に並んでるだろーとふんでたんだよねえ~
実際、メカザム以外の限定ソフビはまだ売ってたしねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/027f247ca7126394d45715ecbab85976.jpg)
しかしこれは良いものだ!
良いものが早く売り切れるのが道理ならば、
売り切れたものを手に入れるには余分に金がかかるのもまた道理。
しかし少々の追い銭など、この出来栄えならば惜しくはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/f67aa10126825f8be22dcc9a3ea5df5c.jpg)
ちょい 「なまはげ」 っぽい後姿もよきかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/4cb3cd62482bbd93798b116006bf410e.jpg)
寄る。
メフィストとかデスレムとか、古くはシーボーズとか、
こういう外骨格っぽいデザイン(微グロ系?)って結構好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/28b9b8f7eb0a2e4fc794ad0a5072ee24.jpg)
さらに寄る。
落武者バージョンの赤モフモフに激萌えしたワタシだが、
それがアクセントカラーとしてメカザムに引き継がれてるのがまた良きかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/6cf96500e5f0f1a0edcde1fb71ea779a.jpg)
アオる。
そういへばあの星斬丸はどこへいったんでしょうね。
力尽きたヒカリとともに消えたあのお気に入りの刀ですよ。
せっかくどこかの宇宙鍛冶屋さんに修繕してもらったのに・・・
ヒカリんちの押入れの中とか、宇宙警備隊の保管庫あたりに残ってないかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/3f37dc6e70de1f211e3926aeb6439163.jpg)
こ・・・これはメカふんど・・・ゲフゲフ
後ろからアオったら素晴らしい光景が!
なまはげ風味のロン毛の下もこのようにぬかりありませんぜ、旦那~
ってことは、このロン毛を歌舞伎の連獅子の如くひるがえして、
暴れまわってくださるのかと・・・ハァハァ
ま、映像作品に登場するのはノーマルバージョンなわけだが、
動くメカザムまで密林経由だとあと1週間ほどであろうか・・・
当初はレンタルで済ませるつもりだったのに、
やっと手に入れたソフビのこのかっこよさに煽られたっちゅうか乗せられたっちゅうか、
もうそのまま勢いでDVDぽちってましたがな~うははは
週末には一足お先にスタジアムの撮影会にメカザムが登場するとのことだが、
ワタシがその造型の妙をこの目で見るのは、まだしばらく先のことになりそうである。
なんといいますか、いわゆる 「冬篭り」 に備えて色々とネタを溜め込みつつありまして~
某特殊ジャンルの長編小説の文庫本とか、
知人からタダで借りたDVDとか、
ちまちま買い集めてるフィギュアとかフィギュアとかフィギュアとか。
冬場はスタジアムに行けないし、
こっちじゃ「銀河伝説」の公開は早くて来春だし、
当面 「ゴーストリバース」 以外、新鮮成分を補給できる当てが無いので、
萌えの自家発電用燃料は、良質なフィギュアっきゃないんだってばよ。
しかし、その良質燃料の一角をなすハズだったメカザムのクリアブラックを買い損ねるという、
ガワ萌えにあるまじき失態を晒して凹みまくること約二日。
転売業者のサイトで目をむくような高価格で売られてるのを見て凹むこと30分。
しかし、某所で素晴らしくリーズナブルなお値段で出品されているのを見つけてから、
入札~落札~代金振込み~発送~到着までほぼ一週間という早業で、
遂にワタシは彼を我が手に得たのである!やっほう!
~以下本文~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ac/5ee75a59285e785473745554250fc6fc.jpg)
まずは落武者バージョンと並べて悦に入る。ぐふふ。
だってさ~「ゴールトリバース」で大暴れするらしいしさ、
11月頃までは店頭に並んでるだろーとふんでたんだよねえ~
実際、メカザム以外の限定ソフビはまだ売ってたしねえ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/35/027f247ca7126394d45715ecbab85976.jpg)
しかしこれは良いものだ!
良いものが早く売り切れるのが道理ならば、
売り切れたものを手に入れるには余分に金がかかるのもまた道理。
しかし少々の追い銭など、この出来栄えならば惜しくはない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7e/f67aa10126825f8be22dcc9a3ea5df5c.jpg)
ちょい 「なまはげ」 っぽい後姿もよきかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/4cb3cd62482bbd93798b116006bf410e.jpg)
寄る。
メフィストとかデスレムとか、古くはシーボーズとか、
こういう外骨格っぽいデザイン(微グロ系?)って結構好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6c/28b9b8f7eb0a2e4fc794ad0a5072ee24.jpg)
さらに寄る。
落武者バージョンの赤モフモフに激萌えしたワタシだが、
それがアクセントカラーとしてメカザムに引き継がれてるのがまた良きかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/54/6cf96500e5f0f1a0edcde1fb71ea779a.jpg)
アオる。
そういへばあの星斬丸はどこへいったんでしょうね。
力尽きたヒカリとともに消えたあのお気に入りの刀ですよ。
せっかくどこかの宇宙鍛冶屋さんに修繕してもらったのに・・・
ヒカリんちの押入れの中とか、宇宙警備隊の保管庫あたりに残ってないかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/03/3f37dc6e70de1f211e3926aeb6439163.jpg)
こ・・・これはメカふんど・・・ゲフゲフ
後ろからアオったら素晴らしい光景が!
なまはげ風味のロン毛の下もこのようにぬかりありませんぜ、旦那~
ってことは、このロン毛を歌舞伎の連獅子の如くひるがえして、
暴れまわってくださるのかと・・・ハァハァ
ま、映像作品に登場するのはノーマルバージョンなわけだが、
動くメカザムまで密林経由だとあと1週間ほどであろうか・・・
当初はレンタルで済ませるつもりだったのに、
やっと手に入れたソフビのこのかっこよさに煽られたっちゅうか乗せられたっちゅうか、
もうそのまま勢いでDVDぽちってましたがな~うははは
週末には一足お先にスタジアムの撮影会にメカザムが登場するとのことだが、
ワタシがその造型の妙をこの目で見るのは、まだしばらく先のことになりそうである。
凄く背景の色などが、今にも動き出しそうな感じを与えています!
ならば、スタジアムのメカザム撮影会は如何でしょう?
旧ソフビもワンコインセールらしい・・
今年はもうスタジアム詣ではないかな~と思って、
ゴーストリバースのDVD予約してしまったんですが・・・
DVDキャンセルして行くか行くまいか~~~~~苦悩~~~~~
過ぎ去った事はしかたないです・・ということで。
amiさまたちにお会いできました。
そうです。
どうにもこうにもどうにもなら~ない。
そんな時ウルトラマンが欲っしい~
けど手に入らないこともある・・・・・・
泣くもんか~~~~(つд⊂)