万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

第32回神奈川県幼稚園サッカー秋大会

2012-10-25 12:12:15 | GS
横浜GSFCのキッズの予定です。

試合時間:10分ゲーム Eコート
13:30 横浜GSFC(vs)戸部幼稚園
14:00 横浜GSFC(vs)原FCブルー
14:15 横浜GSFC (vs) 友愛SC

保土ヶ谷競技場で行われる。

キッズは良いグランドで試合をしている。
横浜国際でも行っている。

サッカーに飢えているので見に行ってみようかしら。

うれしいコメント

2011-03-08 20:49:49 | GS

3月4日にうれしい書き込みがあった。

GSコーチのRさんからだ

「ウチの息子は、MUくんに憧れて、GSにはいりました。最近、今年、GSのジュニアユースにそのまま進むか、MUくんのように、他で力を試してみるか、本人も、私も悩んでいるところです。ブログを最近拝見して、本人だと気づき、( ̄◇ ̄;)びっくりしました。ウチの子は,あまり、GSでは力を伸ばせていない気もします。去年から、横浜FCのアドバンスクラスに受かり、少しのびました。今年は、ベルマーレのスーパークラスに運がよく合格できたので、お世話になる予定です。本人は盛り上がっていますが、正直、足下がよく見えません。これからも、参考にさせていただきます。ジュニアユースのジュニアセレクション試合の予定などあれば、子供を連れて、見に行ってみたい気持ちもあります。よろしくお願いします」

いえいえ、お子さんは十分上手ですよ。6年生のときに使いたかったくらいですから。ほかのコーチの目があり使えませんでしたけどね。

GSのジュニアユースはフレンドリーで和気合い合いとしているところが良いのですけど、コーチ陣もYU-の友達でなんだか緊張感に欠けているし、少し背伸びしたところでプレーしたほうが伸びるカナとBANFFにしました。 人工芝で練習ですし。横浜栄さんはちょっと厳しかったですね。練習会場も遠かった。

セレクションは夏休み明けくらいからやっているところも有るみたいですし、練習会に参加してみるのが良いと思います。でも、かれならJチームにいけるでしょう。期待しています。Jチームでなければ、東急レイエスかシュートも良いですよ。

でも、設備や練習内容、試合内容を考えたらJチームにはかないません。でも、高校での活躍を期待するのなら、本人のやりたい環境が有るところが良いでしょう。

BANFFの練習にも来て見てください。中学1年生に小学6年生が混じって試合に出ていますよ。 ラジャのフトサルコートです。

これからも、ジュニアユースの情報をいろいろとアップしていくぞ

 


2月13日 本日の練習試合中止なり 残念

2011-02-13 21:37:53 | GS
今日はいい天気だった。
BANFFのWHITEは横浜高校で練習試合の予定だった。
前の日の夜に試合の情報を得た万吉&KAKOさんは大喜び。
本日、朝一にダイエーにチャリを買いに行き大急ぎで出掛かるつもりでいたら、なんと中止の連絡あり。なんとこんないいい天気なのに。まったく冬は嫌いだ。霜に負けるな。
で、しょうがないので社会人の横浜GSFCコブラの試合を保土ヶ谷公園見に行く。
教え子のKO-TAとYU-TAの活躍を期待して行った見たが、KO-TAは累積で出場停止、YU-TAは会社のセミナーで不参加とのことでなんとなくがっかり。
試合は5-0でコブラの勝ち。まー順当でしょう。
チーム力の差が出たかな。コブラは県一部リーグ4位、相手は県2部リーグ下位。当然だよな。
社会人は仕事をしながらサッカーを続けている人たちの集まりだ。サッカーが好きで好きでしょうがないんだよな。
MU-もずーと好きでいてくれたらと願うばかりだ。

横浜GSFCセレクション

2010-10-20 21:11:36 | GS
なんと、GSがセレクション?
去年散々働きかけてのに開催しなかったチームがですよ。
人集めのセレクションなんかしない、金儲けのためのセレクションなんかしないと。
言っていた代表がいたが、どんな顔しているのでしょうか?
去年、MU-とおいらでいっぱいセレクションを受けてるときに批判的なことをブログに書いてたナー
でも、GSも人数たらないようだからいっぱい参加しておくれ。

すぐにレギラーだ!

気になるので、セレクション情報を載せておく。

1.日  時  11月20日(土) 10:00〜12:00(受付開始9:30〜)
           11月27日(土) 10:00〜12:00(受付開始9:30〜)
           ※どちらか1日でもOK。台風等の荒天でない限り雨天決行。

   2.会  場  日産追浜グラウンド(人工芝)
           横須賀市夏島町1番地(京浜急行本線 追浜駅下車 徒歩15分)

   3.参加資格  ・2011年4月より中学1年生となる者
           ・横浜GSFCへの入会を希望する者
           ・当クラブの活動に自宅から通える者
           ・現在所属チーム代表者の許可を受けた者

   4.参加費  無料

   5.持ち物  サッカー用具一式(ボール、すねあて、スパイク等)
           ※当日は5号球を使用致します。

   6.内  容  50M走、ゲーム形式

   7.申込方法  別紙「参加申込書」にご記入の上、Eメール、郵送、FAXいずれかの
           方法にてお申し込み下さい。申込後1週間以内に確認のご連絡をさせて
           頂きます。連絡のない場合は、お手数ですが下記問合せ先までご連絡下さい。
           申込締切日:11月15日(月)必着

   8.その他  ・応急処置は致しますが、セレクション中に起きた怪我や事故につきまし
           ては、責任を負いかねますので予めご了承下さい。
           ・合否につきましては、1週間以内に合格者へのみご連絡させて頂きます。
           ・日程の都合がつかず参加のできない場合は、ご相談下さい。

   9.問合せ先  横浜GSFC Jrユース  監督 石川 竜太
           〒240-0036 横浜市保土ヶ谷区新桜ヶ丘1-8-1
           携帯:090-2532-0560  TEL/FAX:045-353-0627
           Eメール:gsfc.15@gmail.com  HP:http://ygsfc.org/

GSJY U-13参加

2010-06-22 22:46:43 | GS
MU-のルーツ、GSもU-13リーグに参加決定。
現在、11人在籍なのでぎりぎりなのですが、U-12からオダオトオトやひらるんなど6年方2名、5年から1名参加とか。
昨年の活躍で一部リーグで戦うのには厳しいかもしれないが、GS、藤塚、左近山、サザンに加え北海道トレセンのメンバーも加わったので、大いに期待したい。
U-12の選手が参加してのチーム編成。大いに応援したいです。
ジュニアとジュニアユースがあるチームなのに、今までなんで今回のような編成ができなかったのだろう。
8年前からAコーチと少子化を迎えるための学年お枠を超えた活動を行なって来たが、おいらのしたの学年からは何もアクションは無かった。代表も同じ考えだったはずなのに、子供の数が減らないので忘れたのかと思っている。
MU-は小学校時代、3年から1学年上の学年でプレーしてきた。
なので、6年次もジュニアユースから声がから、練習や試合に呼んでもらえることを期待していたが一度も声などかからなかった。
なので、今年がうらやましい。
そして、今年のようにジュニアユースに6年から参加できていたらBANFFには行かなかっただろ。
だって、MU-はGSとJの下部しか知らなく、セレクション情報は万吉が流したのだから。6年の夏まではGSJYに行くつもりだったのよ。
一応、ジュニア時代うまかったと思うので、もっと、ジュニアユースからの接触がほしかったなーーー。
GSも、今年は1年が少ないので6年を入れているのだろうが、人数に関係なく小学生と中学生の交流を深めてほしい。うまい選手が逃げちゃうよ。
これからは、小学校の2年間と中学校の3年間での育成が大事でしょう。
NPOになる、良いコンセプトになるのでは。

プリンスリーグ関東 U-18を見る

2010-04-25 17:41:37 | GS
4月25日 BANFF1年生は本日OFF
安藤スポーツにMU-のストッキングを買いに行き保土ヶ谷公園を除く。
プリンスリーグの鹿島学院よ桐蔭学園の試合をやっていた。
この大会は関東の強豪チームがクラブ、高校の枠を超えて競い合っているようだ。
高校世代はこれかもっと勉強しよう。
http://www.princeleague-kanto.com/2nd_division.html
この日の試合は2部の大会のようだ。
鹿島学園にはGS出身のサトルが在籍している。代表お気に入りの選手である。
JYのころからうまくて早い子だとはきっていた。県トレにも1年生から参加していたはずだ。
前半は桐蔭の個人技と早いプレーにセンターバックが翻弄され3失点。
一点目は右ハーフからのセンターリングを桐蔭のFW9番が体をうまく入れ替えセンターバック二人を振りきり専制。なんだか鹿島のバックはぬるい。2点もペナルティーエリヤで回され失点。
圧巻は3点目。桐蔭の10番が右サイドでボールをキープ。バックラインとキーパーのわずかに間にスルーパス。これを9番がGKの鼻先で方向をかえてゴール。ボールのキープ力と運動量で桐蔭が圧倒していた。

対する鹿島はハーフ付近からボールをゴール前に放り込むだけの単調なプレーが多く見ていてわくわく感がない。CKからのチャンスを生かせていたら違っていたかも知れない。
後半25分にやっとサトル君登場。
近くにいた鹿島のファンのおっさんたちが、あいつ足早いんだっぺ、と言っているのが聞こえてきた。確かに裏を狙うスピードはなかなかなものでした。
前半のようにもっと蹴りこんでくれたらチャンスは多かったのだろう。なかなか足元にボールが収まらず、ボールを持つ時間が少なく、見に行ったサトルの両親は物足りなかったかな?
このれレベルの試合に2年生ででているのがすごい。
MU-も春先は難しいが、秋にはレギュラーになり、U-13に限らずU-14にも参加してほしいものだ。
GW,波崎に行くぞー

GS最終戦 

2010-04-10 23:06:37 | GS
3月27日 小学校時代の最終が大和フットサルコートでありました。
集まったメンバーは8名。
勝ち負けよりも楽しくをテーマに参加しました。
しかし、ラジャのフトサル大会にもいてチームには勝利にこだわてしまいました。





















とにかく笑顔いっぱいの大会でした。
中田さんありがとうございました。


3月20日、日限山カップ

2010-04-10 22:13:37 | GS
写真の整理をしました。
とりあえず、日限山さんの招待試合の写真をアップします。
1年生のときから練習試合を多くしていただき、また、クーバーで一緒の子もいるのでしたしくしていただいているチームです。
あいにくこの日は卒業式後でベストメンバーがそろわず、5年生2名を追加召集。



第一試合 対六ッ川SC 1-1 
先制されるが、MU-のFKで同点。夏に負けているチームなので上々の成績。





第2試合 対日限山 1-4
友のゴールで先制するも、シュンペイ(ジュニオール入団)とヤーマダ君(BANFEE入団)にかちんかチンにやられてしまいました。最後までかなわない相手でした。
この結果、5,6位決定戦に回る





最終戦 対藤木 1-1 PK 3-2
先制点を許すも、後半残り5分をきったところで、5年のユーダイからショータにスルーパス。これをシュータがおちついて決めて同点。
PK戦はショータ、タカ、MU=全員が決め、キーパのトモが一人を止めて勝利。GS最後の試合を勝利で飾ることができました。



風が強い日でしたが、お天気には恵まれ楽しい、思い出に残る大会でした。
みんなも、そしてMUも楽しそうでした。
日限山さんありがとうございました。
今度はジュニアユースで戦いましょう。




ママのお気に入りのリュ-(横浜栄入団予定))です。







GSJYの話

2010-04-06 08:31:33 | GS
GSJYが平日練習を室内で行なうことになったと代表のブログにある。
なんと、ジュニア1,2年生の平日練習を行なうための措置とのこと。
室内練習は大いに歓迎なのですが、旭区まで行くのはちょいときつくないのかいな。
変革は必要だと思うし、各学年で練習が増えるのも良いことです。
できれは、もっと早い段階で、練習内容などをかえることを知っていればMU-のBANFF参加も無かったでしょう。
万吉のわがままな考えでは、夏過ぎにはJYの練習に参加させてほしいと思っていたので、JYに何回か呼びかけてはいたが、なかなか応えてもらえず、他チームからのGSへの参加も期待できないような情報がセレクション会場でもれ聞こえてきていたので、楽しそうなチームをMU-に教えてたのがBANFF参加のきっかけだったことを考えれば、本年度の活動方針・予定を発信してほしかたなーー。
まー、代表とはあまり口を利か無かったし、大会会場でも試合の感想を万吉には言わず、他のコーチに愚痴っているだけだったので万吉ははずしは始まっていたのだろうな。

GSから参加した、ショータ、タカ、トモ、コバ
藤塚から参加の、リク、タクミ
ゼブラからのメンバー
そして、北海道から来たナショナルトレセンの子(本当だろうか?確認してみよう)
これから増えるだろうメンバーたち、サッカーを楽しもう

それにしてもコータはどうするのだろう。子供と遊んでいる場合ではないでしょう。
給料もらっているのかな?

御殿場遠征 2

2010-03-28 18:42:53 | GS
3月7日も雨、でもグランドは人工芝なので問題なし。昨日よりはボールがすべる感じです。
第一試合 対サウスFC(川崎) 1-2 ショータ
攻めまくったのにゴールが決まらず。逆に中央をドリブルで抜かれ2失点。
後半ショータが一点返し、そこから怒涛の攻撃を繰り返すも得点できず。MU-の左のシュートが決まっていればと今でも悔しい。勝たせたかったなー。コーチの力不足でした。
それにしてもマナーの悪いチームでした。後ろから悪質なファールをしても気にするなと叫ぶコーチは勘弁してほしい。

第二試合 名向FC(三浦) 6-3 トモ、ショータ、MU-、MU-、MU-、カー氏
最終戦もベストメンバー。かって気持ちよく帰りたっかたので良かったです。
勝つときは大量得点、負けるときは僅差。調子のり世代なのかでしょうか?


GS初の試みでしたが無事終了してよかったです。
応援にきてくれた、櫻井ファミリー、近藤ママ、山口ママ、小林ママ、本当にありがとうございました。
私の2年越しの夢がかないました。
でも、チームは今後もこの大会には参加しないでしょう。
お金以上のものがありました。