万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

クーバーで何をする MU=へのメッセージ

2010-02-26 00:29:18 | BANFF
万吉が怒った
なぜか?
MU=は幼稚園からクーバーに通っている。
YU=兄ちゃんが通っていてよちよち歩きから長島コーチとはお友達なのだけど、最近調子が上がらないMU=に渇つ!
ジュニアユースは、GSでなくBANFFを選んだのは、うまい選手に囲まれて自分を磨くため、トップ下で最高のスルーパスを出すことが目的。そのために日々の練習があることを確認したのに気が抜けている。
ボールを持っても5年生も抜けない、パスはカットされる、最悪はボールを奪われても取り返さないこと。これ最悪。
チビッ子選手で、足も速くないMU=がレギラーになるためには、全体を見渡せるセンスと、決定機を作り出せるパスセンス。そのためには全体が見える力とキープ力。
今、彼に必要なのは、ボールをキープしながら、周りの状況に合わせラストパスを出すこと。
そのためには、インサイドの制度、ボールのキープ力、そしてルックアップ。
その意識が無いので、万吉大爆発。

MU=のサッカーノートのコメント

クーバーへ行った
でも攻守の切り替えや相手を抜くことが
全然できなかった
だから木曜と金曜でばんかいしたい

明日はクーバーの練習を見にいけるので楽しみです。
長島さん。センスだけでなくスキルもほめて。

GSカップ 優勝

2010-02-24 09:52:37 | GS
2月20日に中学校の2グラで、チーム主催のカップ戦が開催されました。

参加チームは
保土ヶ谷の藤塚キッカーズ
戸塚区の品濃ウィングス
西区のFCゼブラ
南区のササンSC
旭区の鶴ヶ峰SC
と、うちの6チームです。
2ブロック別けての予選からのスタートです。

第一試合 サザンSC 9-0
サザンさんがチーム事情でBチームでの参加でしたので大量得点で勝利。
得点は
カツキ
ショータ2点
シュート3点
MU=2点
エグッチョ
MU=の一点はCKをダイレクトに蹴りこんだものです。
後半はメンバーを休ませることができました。
サザンさんは残りの試合も大量失点でしたが最後まであきらめることなく戦ってくれました。藤塚戦で決めた1点を来年につなげてください。感謝です。

第二試合 鶴ヶ峰SC 2-1
前半先制されてしまい、少々浮き足だってしまいましたが、ハーフタイムで修正。
「自分を信じろ。6年間やってきたことは無駄ではない。仲間を信じろ。」
万吉の檄に、開始早々から怒涛の攻撃。何度と無く攻撃を繰り返していく中、MU=がゴール前で相手選手に競り勝ち、シュート、後ろから悪質なファールを受けながらだったの左にずれぎりぎり入るかどうかのボールを、本日、受験から復活したヒカルンが押し込み同点。
ファールを受けたMU=を審判より早く発見した万吉が思わず飛び出し、審判にアピール。ふくらはぎにもレガースを入れているにもかかわらずふくらはぎが痛いようだ。審判よく見ましょう。
2点目は、そのまま出場のMU=がゴール前でパスを受け、ディフェンス2人をはずしゴール。
大逆転で予選を一位通過。最後まであきらめ無かった子供たちを誇りたいです。

決勝戦  ゼブラ戦 2-2 PK4-3


ゼブラの右サイドを警戒し、リョースケに相手を押さえるように指示して送り出しましたが、ちょっとして隙を突かれ先制を許してしまうと、今度は左からの攻撃をタカが高さで負けてしまい2点を許してしまう苦しい展開。終了5分前にFWをショータからともに交替することで流れが生まれ、MU=が右から2本決定的パスを送り、トモがシュートを打つが、わずかに枠をはずれ前半終了。
ハーフタイムは鶴ヶ峰戦以上に落ち込んでいてて、誰も口を開けない状態でした。
ここでも万吉は、「自分を信じろ。6年間やってきたことは無駄ではない。仲間を信じろ。」
と選手を励ましピッチに送り出す。さらに、疲れていたシュータを今度はボランチで起用。本人には真ん中で相手ボールをとめるように指示、さらに強調しいが良いケンタも投入。
流れが、徐々にYHGSに傾く中、またまたMU=がファールで倒されてします。FKは入らないが走れないMU=をエグッチョと交替すると、トモの動きが良くなり、右からゴール前にあげたボールをケンタがダイレクトで決め一点差。さらに中盤のコバの頑張りから、シュータのパスをトモが右から決め手同点。選手、ベンチ、そして応援軍団も大騒ぎ。
何とか追加点をの思いとPK戦に備えてMU=を投入するも追加点ならず。
そしてPK戦
YHGS  ×○○○
ゼブラ ×○○×
最初のシュータがはずすも、トモ、ユーマ、タカが決め、4人目をブレチャンがとめ勝利。5番目のMU=の出番なし。
4年の市大会ベスト8を最高にその後なかなか良い結果に恵まれない子供たちでしたが、最高の結果で終われました。


お昼と終了後にはおいしいトン汁を頂、他のチームも含めおいしく頂きました。
6年生のお母さんたち、あ。り。が。と。う。



準備をしてくれた事務局の西山さんに感謝感謝

それにしても、代表はプライベートの飲み会のために最終戦を待たずいなくなるし、自分のブログには掲載しないいしで、どこまでも身勝手なのだろう。
これで本当にNPO法人になれるの。まー関係ないけど。
ジュニアユースへのお誘いもなしのつぶて。いらないのかなーMU=のことは

藤塚キッカーズ グラディエーションカップ参加

2010-02-22 22:41:50 | 日記
2月7日は、日ごろお世話になっている、藤塚キッカーズさん主催の卒号記念のカップ戦に参加しました。


結果は4チーム中3位
第一試合は宿敵、岩崎SC
一年生の最初の試合が岩崎さんとの練習試合。4試合くらいやって一回も勝てなかった覚えがあります。それ以来、何回も戦かって来ました。
2年の区大会では、MU=の2得点で逆転勝利。
4年の区大会では、引き分け
5年の区大会では、3点差負け
6年の区大会で葉、なんと4点差負け
今回は、0-2で敗戦。後半のメンバー交替が響きました。
ただ、区選抜でも同じチームのシュンなどがいるし、ジュニアユースでチームメートになるコウダイもいてMU=は悔しい中にも満足感はあったようだ。ただ,試合後のビデをチェックではメンバー交替に怒り心頭。
第2試合は藤塚キッカーズ。毎月のように練習試合を戦っている相手。
2-0で勝利を収めましたが、タクミにはまだまだ勝てそうもありません。VABNFFに行ってほしかた。GSでがんばれ。
そして、最終戦は平戸SC 対戦経験なし。結果は3-3の引きえ分け
中盤のうまい子にやられました。MU=のアシストで先制していただけにこれも采配に疑問が残りました。
今回も試合ごとに監督交代制を採用しましたが、結果が伴わなく残念です。子供たちの意識アップのためにも勝を意識させてほしかった。勝利を目指すことがテーマだっただけにくいが残りました。



でも1-3から追いついたメンバーには大満足。
MVPはカーシ。メダルをゲット。後はケンタとユートだ。


藤塚さん ありがとうございました。



区選抜最終戦

2010-02-15 12:43:30 | GS
2月11日は都築区さんの招待で、選抜 これは、ゼブラさんがおこなていた大会を引き継いだ大会のようです。


MU=はショータ、タカと参加、参加メンバーが多く3試合それぞれハーフしかでれませんでしたが、それぞれガンバってくれました。
特にMU=は3試合ともトップ下の出場で、信頼度は抜群でした。2試合目の後半にFWで再投入され得点に絡めなかったのは残念でした。
でも、3試合目はタカの3アシストを演出するパスや、コーナーから決まり見事なアシストもありで万吉は大満足。
怪我やチーム事情で参加でき無かったこともあったので、本人も大満足。


選抜のコーチからもBANFFはMU=にあっていると言われ、万吉はちょっと安心。
FC80の田中、廻両コーチにはSAKAEの件をお詫びしました。
両コーチのお子様ともSAKAEなので、いろいろアドバイスを頂きました。
また、グランドでお会いしたいものです。
六ッ川さん、コミュニティーさん、ゼブラさんとお話ができて有意義でした。
GSカップがんばるぞ


カップヌードルデー

2010-02-10 14:30:19 | GS

1月の暖かい日に、サザンさんと午前中、品濃ウィングスさんと午後に東俣野中央公園グランドでダブルヘッダーで練習試合をしました。
12月に使ったときは霜が降りていて、どろどろ状態でした。お約束でトモがビジャビジャになっていました。
今回も心配しましたが、暖かい一日でよかったです。

お昼は、好例のカップヌードルデー。
各自、もって来たカップにお湯を注ぎ頂きました。お湯の提供は万吉家とエグッチョ家です。感謝感謝
お湯を温めなおしていたなので、最初にお湯を入れた子は最後の子がお湯を入れるまでに食べ終わり、他人のラーメンを狙っていました。
うちのMU=もがっついています

試合はの結果はあまり芳しくありません。
サザンさん 20分1本
1本目 1-0 担当監督下手(ウジOG)
2本目 0-2 担当監督鈴木
3本目 2-1 担当監督浅川(ショータ(コバ)、タカ(MU=))
4本目 0-2 担当監督櫻井
5本目 2-0 担当監督ママサンズ(シュータ(MU=),ショータ(MU=))

品濃ウィングス 20分1本
1本目 0-1
2本目 0-0
3本目 0-2
4本目 0-0
PK戦 代表 3-5
   全員 6-8
   
今回は、各コーチに一試ごとにメンバー決定をお願いしました。いろいろな起用法がありなかなか良かったので、今後も採用しよう。

サザンさん、品濃ウィングスさん対戦感謝です。GSカップ戦でお会いしましょう。
応援のママさんたちもありがとう。