万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

三重県鈴鹿遠征 2日目報告

2012-04-02 18:28:56 | BANFF
昨日は小雨ぱらつく中での観戦。グランドは水はけがよかった。

で、2日目は会場を移し、三重県営鈴鹿スポーツガーデン。
ここは、複数の施設が総合的に配置されたスポーツ施設。
水泳、テニス、サッカー、ラクビーの専用設備があり、広々とした体育館もあり、室内で競技を行える機能も充実している。
様々な大会の開催や合宿が行われているようで、当日、メインのグランドでは中学生の女子サッカーが行われていた。
YU=兄ちゃんの友達のTAKUちゃんは大学のときに試合をしたそうだし、後半のDAITIは
駐車場も各施設の隣にあり、らくちんらくちん。グランド近くまで乗り入れてもOKなので、これもまたらくちん。


BANFFの戦った会場です。芝は枯れていました。

メイングランドです。


で、宿はもっとすごい。
「スポーツマンハウス鈴鹿」は鈴鹿スポーツガーデン内にあり、便利で静かな環境が自慢です。合宿や研修等に是非ご活用下さい。
また館内にはランチバイキングをお楽しみ頂ける「レストラン・ザ・ガーデン」や、温泉自慢の入浴施設「天名乃湯」がある。
お泊りのお部屋です。

夕食もバイキングですばらしくおいしかったようだ。ハトさんいわく、「今まで一番うまい、5星ですわー」とのコメント。
子供たちにはもったいないくらいかも。

で、試合の結果は、

BANFF横浜BAY-A  3-2  鈴鹿高校 (40分ハーフ)
 得点:11,11,11
 初の40分ハーフ。35分までは無失点。未知の時間帯で疲れと集中力の問題で2失点。もったいない。
 2点取られた後で、高校生たちは中学生に代わり線審を交代。11番の得点はオフサイドといいたかったのかね。万吉には問題なく見えた。

BANFF横浜BAY-B  0-1  鈴鹿高校 (40分ハーフ)
 開始早々からの高校の猛攻によく耐えていた。GK43番(2年)のファインプレーもありなかなかゴールを割らせなかったが、やはりそこは高校正。1点取られる。その後は高校生の体力が落ちたのか出足も悪くなり14番(2年)、40番、11番がシュートを放つがGKに阻まれ無得点。トータルでは引分。
 高校生は万吉たちのすぐ脇で監督・コーチにこっぴどく怒られていた。モチベーションの違いかな。

BANFF横浜BAY-B  1-0  津ラピド (30分ハーフ)
 得点:40番

BANFF横浜BAY-A  3-0  津ラピド (30分ハーフ)
 得点:9、9,8?

この日は2試合で終了。午後の空いた時間に伊勢神宮を参拝してクラブユースの必勝を誓ってくるとのこと。
今日の試合もそうだが、新3年のモチベーションが非常に高く感じられた。いよいよ最終学年、やることが見えてきた影響だろうか。ハトさんも満足そうだった。
しかし、このままGWまで好調が維持できるとは限らない。みんなの自覚かな?

で、14時30分に会場を離れた万吉&KAKOさんは帰途に着く。
そのコースは、まず11KMはなれた東海道五十三次の関宿へ向かう。道の駅があるので甲賀のお土産をゲット。
次に向かったのは亀山インター。高速道路に乗ってすぐのPAでお土産探し。大阪風の賑わいに少々押されぎみの二人。
買い物を済ませ一路横浜に向かい途中鈴鹿と四日市が渋滞。で、大きなPAが見えてきたのでまたまた物色へ。御在所。うどんが食べたいKAKOさんは一路フードコーナーへ。しかしお目当てはなし。
なので、名古屋方面に向かい刈谷PAで最後の挑戦。ここで、味噌おでんときしめんと味噌カツをほおばり大満足。
そして、帰りの浜名湖で一休み。またまたお土産探し。ルートにある全県の名物をゲットする。
で、しばし車の休息の後、富士川で名物の焼きそばを手に入れ車中でほおばる。MANAへのお土産も忘れずにゲット。
いよいよ、我が家へ一直線と思いきや、ここからが大渋滞。残り50Kmで2時以上を浪費。
家についてみれば夜の10時30分着。8時間の長旅。リポビタンDとREDBLUのおかげで運転できました。
なので、まだビデオ見てません。

なので、今日の試合の結果がわからない。現地の皆さんめーるで結果教えて。
そして、明日はこの遠征のメイン。四日市工業高校と対戦。午前中に2試合組まれている。
休んで応援に向かいたいとも考えたが、11時から打ち合わせあり。仕事大事ですからね?

BANFFのみんなー、試合がんばってね。結果教えて、チョウーだい!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。