万吉の神奈川ジュニアユース情報

2010年、BANFF横浜ベイJYに入団する息子の活動を通してジュニアユースサッカーを紹介していきす。

新U-15始動 いよいよラスト1年がスタート

2011-11-19 21:06:45 | BANFF
試験明けの土曜日、朝から雨。今日は練習中止とおもいつつ布団の中で惰眠。

しっかーし、本日の練習はラジャコート。雨でもやりますよ。

Mu-に起こされ慌ててめしを作る。

で、午前は1,2年生で練習。
午後は常磐公園で1,2年のWHITE(A)が練習。
試合中心だったと聞く。

このような強行練習にも理由があるのよ。

11月23日にU-15リーグとU-13リーグの試合がある。 2年のAと1年のWHITEのリーグが同じく行われる。

西湘地区体育センター。11時キックオフ。相手はジュニオール。強豪だ。

でも、横浜のチームどうしが小田原で戦うの? イクの大変なのに。

コーチたちの期待のこもった大雨警報のなかでの練習。

勝負なので勝ち負けはある。 悔いのない、気持ちの入った試合を期待したい。
















日本代表の北朝鮮戦 チョン・テセにエールを

2011-11-17 21:46:50 | サッカーの話
日本代表が北朝鮮戦をスポーツパブで見た。

やたら動き回る北朝鮮、運動量の多い北朝鮮。本当に日本の選手は怪我しなくてよかった。

前回の試合のように。

そんな中、フロンターレ出身のチョン・テセ選手の書き込みをみつけて、なるほどと思った。北朝鮮対日本代表戦について、鄭大世選手がTwitterで内容を振り返っている。


「ブーイングに関しては申し訳ない気持ちでいっぱいです」

試合の内容については、グランドでの上では選手は正々堂々と戦ってたし、

レフェリングはかなりフェアーだった。退場者も出たし、偏る事もなくイエローも

出るところには出た。そんな選手を僕は誇りに思いますと。

一方で、国歌へのブーイングは政治とスポーツは別と唄い続けてる自分としては

悲しく心苦しかったし、みんなの怒りが収まるとは思いませんが僕は申し訳ない

気持ちでいっぱいです。

また自身に関しては、相手選手へのファールなどに罪悪感を感じている自分は

そこ(ピッチ)に立つ資格がないと感じましたと語りながらも、前半での交代の

理由はそれとは関係なく、自分の調子が悪く、人工芝に慣れずボールが

足についてなかったからで納得しているという。

鄭 大世 Chong Tese (chongtese9)


やっぱり途中交代の理由は、スポーツマンだったからなのね。わざとファールできないよね。
テセもファールはしてたけど、その後日本の選手に謝っていた。ほかの北朝鮮の選手は文句言ってたけど。
調子は悪くなさそうだったけど、周りに比べるときれいにサッカーしてた。

もう、代表に呼ばれないだろうな。
この前のワールドカップで涙してた選手なのに。

これからのドイツでの活躍を応援したくなるニュースでした。

サッカーだけでなくすべてのスポーツが勝利を目指すのは当たり前。
でも、勝つためには相手がいなければ成り立たない。
なので、戦う相手は尊敬しなければいけない。
だから、ルールーの中で真剣にプレーする。

全世界のサッカー小僧にお願い。フェアープレーを。

相手を負傷させてつかむ勝利に価値はない。

スキルとスキルで戦おう。 綺麗過ぎるかね。

BANFF WHITE U-15リーグ 対戦相手 第3弾

2011-11-16 11:09:10 | BANFF
湘南リーヴレ・エスチロール

概要:サイトより
2006年4月より、湘南サッカースクール香川校・ロコスポーツ湘南校の卒業生を中心に、ジュニアユース(中学生年代のチーム)の活動を開始しました。
チーム名は、湘南リーヴレ・エスチーロ ジュニアユース。
「リーヴレ・エスチーロ」とは、ポルトガル語で リーヴレ(自由) エスチーロ(スタイル)という意味です。“一人一人、自分のスタイル(突出した個性)を持った選手に育ってほしい”という、思いが込められています。
※自由奔放・わがまま・自己中心的・自分勝手という意味ではありません。「チームの為に自分の力(長所)を惜しみなく発揮し、チームのために限りなく貢献できる選手の集まり」という意味です。

活動場所:サイトより
茅ヶ崎市近郊の夜間照明グランド開放施設及び体育館
ロコスポーツ湘南、湘南サッカースクール(香川校)

試合結果:
U-13県リーグ 1st esporte藤沢、J SPORTS FC、港北FCJY、クラブテアトロJYに勝利。バディーJYに敗戦でリーグ2位

U-13県リーグ 2nd  BANFF横浜ベイ ホワイ,J SPORTS FC,横浜市立大綱中学校に勝利。YSCCと引き分け。大豆戸Bに敗戦でここも2位。

U-13県リーグ 3rd FC COJB amarelo 、FC緑、ヴェルディ相模原JY、平塚市立金旭中学校 に勝利。FC厚木JY DREAMS に敗戦も1位。

U-14リーグ ジュニオール(0-3,2-2)コラソン(1-3,2-2)ヴェルディ相模原(2-2)YSCC(2-3、1-0)FC湘南(1-1,0-3) 現在5位

BANFF WHITE は一度対戦してまけている相手。U-14リーグを見ても、後半のほうが調子が上がっているようだ。
で、U-15ですでに対戦gスタートしている。ジュニオールに4-0で勝利している。

今は試験休みのBANFF戦士。

今月末から始まるであろう長いU-15の戦い。 成長をきたいしたい。
侮れない相手なのだ。

今は

U-14リーグ終了

2011-11-15 22:39:03 | BANFF
BANNFF WHITEの参加したU-14リーグの同ブロック最終戦が終わった

SUERTE 3-0 KAZU

予想通りだ。

これでSUERTEがブロック一位決定。
BANFFは2位だ。

この結果を喜んでいるBANFF戦士がいるとは思えないが、でも、本当に悔しいと思っている選手が何人いるのだろうか。
負けて、引き分けて泣いている選手なんかいないもな。
試合の後で悔しくないのかね。照れくさいのかな。

君たちはまだ何もさし遂げていない。
でも、これからできることは無限だ。

もうU-15リーグがスタートしてるところもある。

今週末からはU-15として戦っていく。

いよいよラストイヤー。

夢は何だ? 全国大会出場だ!

BANFFの敗れた相手 クラブテアトロ

2011-11-14 23:20:09 | BANFF
市長旗杯でBANFFが敗れた。相手はクラブテアトロ。

どんなチームなのか

活動場所
フットサルランド横浜都筑テアトロスタジアム
長坂谷公園多目的広場
黒滝幼稚園G
若葉台中学校(ナイター) 他

主審チーム
 黒滝、長津田ドラゴンズ、若葉台、ねぎし、町田JFC、まあ都筑、旭区のチームらしくメンバーを集めている。

めんばー:1+2+3年生 67名BANFFもっと多い)

設立:こと日で6年目。大豆戸と同じくらいかね。

新しいチームがどんどん伸びている感じだよな。

来年もBANFFの壁になるのか。


市長旗杯決勝 BANFFの結果は?

2011-11-12 22:43:14 | BANFF
2011年11月12日 三ツ沢競技場 

BANFF横浜BAY 1-2 クラブテアトロ

MU-からの報告によると、なんかわからないうちに失点。
11番のPKで同点。
BANFFがずーと攻めていたが、相手にCKから決められる。

何でかなー、ずーっと攻めていたとのことなのに。

昨年の雪辱ならならずか。

来年、新U-15でリベンジだ。

その後行われた、高校の選手権神奈川県決勝はトウコウ学園の優勝とのこと。

国立を目指してがんばって。

散々な一日

2011-11-06 13:27:55 | BANFF
本日は横浜栄との練習試合。

8時に上郷中学集合なので、近所のY君を車で拾って7時30分に到着。
9時から試合なのでマックでモーニングを楽しんでいるところにMU-から電話。

「試合中止」

何たることでしょう。いやな予感的中。
で、会場に迎えに行くとさらに最悪。BANFFの選手しかいない。
BANFFの選手には中止の連絡が来ていなかった。平謝りのコーチ。
波戸さん、市長旗杯で頭いっぱいいっぱいだったかな。
前もあったよな。
栄さんとは結ばれない運命かしら。RYUのままに確認するのだった。

なので、予定を変更。市長旗杯を観戦。会場は長津田の玄海田公園。平成19年に出来た人工芝のグランド。周辺が網で囲まれているため、観戦しにくいグランドだ、スタンドほしい。

BANFF横浜BAY 6(2-0)1 浅野中学
25分:11番がFKを直接決める
30分:37番(?)がミドルを決める。
37分:16番(?)が後半開始早々に決める。
45分:11番が持ち込み22番(?)が流し込む
55分:相手がCKを直接決める
58分:11番が左足でフックぎみに決める。
70分:16番(?)がダメ押し。

良くも悪くも11番の出来次第。今日は切れ切れだった。基本は下がりの目ハーフーのそこにいてチャンスと見れば一気に攻めあがる。運動量、判断力、キックの正確さ。どれを見てもレベルが断然上だ。
個人的には15番と16番のプレーがすきなのだけど。
決勝は見に行けないが、がんばってほしいものだ。
背番号を間違えていたらごめんなさい。
最大の驚きは2年生ではなく1年生2名が出場。うーまたまた2年生の奮起を促したい。

ついで、準決勝は緑区のクラブテアトロと泉区の横浜いずみHORTENCIA 。
1-1になるまで15分ほど観戦。
どちらも中学らしい? とにかくボールを奪ったらたてにすばやく展開。ほとんどためのないサッカーを展開。体力勝負の試合に見て取れた。
最後まで見なかったので結果は不明。
どちらのチームが来ても相手のほうが体が大きそうなので肉弾戦になりそうだ。
すばやいパス回しと効果的な再度攻撃で相手陣形を崩し、最後はズバッとたてに割り込んで決めてほしい。テクニカルなサッカーを期待したい。

横浜栄さん、またBANFFを呼んでください。



横浜市長旗杯 準々決勝の結果は

2011-11-06 12:32:12 | BANFF
Rちゃんパパのブログからねたをいただきました。

市長旗杯のBANFF対横浜FCの試合を観戦されていたので拝借しました。

横浜市長旗争奪杯の準々決勝を、Rと玄海田公園サッカー場に観戦に行きました。
11時のBANF横浜ベイVS横浜FCの試合から観戦しました。[
バンフの監督の波戸さんが、めちゃくちゃゲキをとばしてました。またそれが面白かった。愛情のあるゲキですね(笑
試合は、前半横浜FCペースで進み、横浜FCの一点リードで折り返しました。ハーフタイムに監督のゲキが爆発[、選手は恐れをなしたのか、後半バンフは怒涛の攻撃。
R曰く、「サイドからの攻撃が良かったねと…生意気な(⌒-⌒; )…でも、後半に入ってからシンプルにボールを入れてそこに走り込む形になってから良くなりましたね。バイタルエリアにボールを入れて、切れ込んでいく早い攻撃が印象的でした。
選手達は、ハーフタイムに監督に言われていた、追い込まれた時にチカラを出せない奴はダメだ…という言葉が響いたのではないでしょうか。
個人の技術では相手が少し上かなと感じましたが、気持ちがのった後半でした。結果、バンフは2-1で逆転勝利。面白かったです。明日の準決勝、決勝も頑張ってください!

波戸さんの怒り爆発はいつものこと。
監督が怒鳴らなくても自分で考え、ガッツを見せてほしいものだ。

その他の試合の結果は、

横浜FC鶴見 1-5 Sクラブテアトロ
・この日横浜FCのU-15は、第23回 高円宮杯全日本ユース(U-15)サッカー選手権 関東大会で埼玉スタジアム第2グランドに行っている。
 参加したのはU-14なのだ。
 でかいテアトロ相手ではしょうがないかな。U-14多少ボール回しに難あり。U-14のエ ースたちはU-15に参加しているのだろう。

横浜Fマリノス 0-1 横浜いずみFONTENSE
・マリノスは毎年3年生は出てこない。・マリノスも同じくU-14で参加。例年のこと。 U-15は高円宮杯関東大会 vs埼玉UNITED フットボールクラブFESTA 戦に行ってい  る。
 FONTENSEのメンバーも大きい。

中川中 0-1 浅野中
・BANFFの対戦相手は浅野中。Mu-のGSの先輩、H君がいる。

観戦報告は後ほど。

VIDA相模いさまさSCとの練習試合

2011-11-06 12:31:32 | BANFF
11月5日、県立相模三川公園グランド、快晴? 11月なのに22℃

初めてのグランドに行ってきました。

246号線を相模川の直前で降りてすぐのグランド。
駐車場は100台分あるが、野球や親子ずれでにぎわっている公園なので思うように止めれない。
ナビで行くと公園管理事務所に行ってしまったのでちょっと迷った。

試合の結果は、

BANFF横浜BAY 新U-15A 4(2-1)1 VIDA相模いさまさSC
1分:8-16-37。16の縦パスに反応した37がGKをかわしてゴール
25分:スローインからの一瞬のすきつかれ失点。
28分:16-36(U-13)-8。きれいのボールが周り8番が落ち着いて決める。
32分:16-11。相手ボールをカットした16のパスを11が豪快にボレーで決まる。
36分:37-11。左からのセンタリングを11が頭で合わせゴール。
前半から攻めまくりBANFFペースなのに点が入らない。ボールがつながるがかんじんのシュートにいたらない。シュートしても枠に行かないいらいらはあったが、結果的には気持ちの良い試合だった。

BANFF横浜BAY 新U-15B 3(1-0)1 VIDA相模いさまさSC
15分:11-19(U-13)。右からの早い攻撃が有効。19のボレーは見事。
43分:41
45分:42
50分:34

最終戦30分一本はゴールなし。

広いグランドの広さをお感じさせない両チームの運動量でした。
でも、最終戦は相手のほうが勝っていたように感じた。

横浜市長旗杯 いよいよ決勝か

2011-11-05 14:28:34 | BANFF
11月3日、谷本公園で行われた市長旗杯を見に行った。

BANFF横浜BAY Uー15 12-0 南戸塚中学

前半終了間際についたので慌てて観戦するが得点はわからず。
サッカー協会のサイトで結果を確認した。
二年生が一人と一年生が二人参加していた。
うー、二年生は狭間と言われないように気合を入れてほしい。

この日限山中学と横浜FCの試合が行われた。

ジュニア時代にお世話になった日限山のKコーチと再会で来た。息子がサッカー部なので力が入っていた。相変わらず明るく元気の良い気持ちの良い人だ。
卒業する息子は三浦学園に進学するとか。
楽しみにしよう。

そして、M君もいるではないか。
試合開始早々のアクシデントで早めの交代で出場。相変わらずパワフルだった。
親御さんの大声援に後押しされて動き回っていた。
親御さんも安心したのでわ。
頑張れ元BANFF戦士。

BANFFは本日の試合、逆転勝ちをしたとのこと。43母さんの情報。
明日、6日に準決勝。
勝って、作年のリベンジをしてほしいものだ。

行くぞ三ツ沢グランド