みなさま、こんにちは。 今晩は雪マークが出ていますが、明日路面の凍結などご注意下さいね!
さて今回は先月1月30日に四日市市消防本部にて開催されました「上級救命講習」を受講してきましたのでその時の模様をお伝えします。
うみくら山本工作部長兼救急隊長のお声掛けで申し込んだのですが、僕自身数年前に普通救命の講習は受けた事があるのですが、上級は初めての受講です。 あさ9時から夕方17時までびっしり教えて頂きました!
上級救命は普通救命プラス骨折や怪我などをした時の応急処置の方法も学ぶことが出来、非常に有意義な時間を過ごすことが出来ました。
万が一にそなえて、その場に居合わせた時にどう行動するかを改めて学びました。 タイムリーな事にちょうどこの講習の1週間前に四日市公害と環境未来館で「リスクマネジメント講習」を受講しており、リスクに合わないようにする方法などを学び、今回はもしリスクに遭遇したらどうするかということを学びました。
山本工作部長兼救急隊長!お疲れさまでした!