うみくら通信

四日市を流れる海蔵川をメインフィールドに活動する海蔵川探検隊・うみくらの活動ブログです。

海蔵しぜんクラブ 海蔵川観察会

2019-06-17 23:43:00 | 日記
 
みなさま、こんにちは。
 
今日の梅雨の晴れ間はカラッとしてましたね。この時期に
沢山降ってもらわないと夏に困るのですが、でも降って欲しくないですよねー。
 
さて、今回は6月15日に実施しました海蔵しぜんクラブ観察会の模様をお伝えします。
 
当日は空が明るく時たま薄日が照るような天気でしたが、前夜に結構雨が降って、川が増水していたため川の生き物観察は中止になりました。
その代わり、室内で海蔵川の草花の観察を行いました。
講師はうみくらの植物担当、川村さんです。前日の無茶振りにもかかわらず、完璧なレクチャーでした!
その後時間があったので久しぶりに缶バッチ作りをして、残りの時間でフィールドへ出かけて実際の植物を観察しました。川原で観察するのは初めてだったと思います。凄い新鮮な感じで楽しく過ごせました。さすがです。うみくら教育部長‼️素晴らしい体験でした。
 
川の生き物観察は雨で中止になりましたが、レクチャーでこんなに充実したのは初めてでした。
 
海蔵しぜんクラブのみなさん、保護者の方々、加藤さん、ありがとうございました。
 
次回は是非川へ入って生き物を採りたいと思います‼️