今日は15時から雨が降る予報なのでそれまでに竹を片付けたいと思い9時から始める。

屋根から切れる範囲はここまで。


片付け終了です。このあと雨が降ってきました。ギリギリ間に合った感じです。

そんな日でした。
屋根の上にロープを張り二重の安全フックで実施するために準備をします。
竹の何本かは上から切っても道路に落ちるため通行車両確認をしながらの作業なので時間はそれなりにかかりました。
車両確認連絡にイヤホンマイク繋ぎっぱなしでします。

屋根から切れる範囲はここまで。
下に落とした竹を片付けます。


片付け終了です。このあと雨が降ってきました。ギリギリ間に合った感じです。
竹の根元から切るのは仕事が休みで用事が無いときになりますが、今年の竹の子切りまくりには支障ないように片付けたつもり。
家に帰り自動車保険の納付書が来ていたので支払いに行きました。
その帰りに布地を買いました。どう使うかは後で考えます。

そんな日でした。
明日から仕事があるので書くことが深夜になりそうです。